1: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:51:30.65 ID:L182h/2Nd.net
5900円の買い物したと思ったら消費税で6500円!!??ってなった
2: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:52:05.84 ID:uUWPDWcQ0.net
>>1
お前ら金持ちには余裕じゃん
お前ら金持ちには余裕じゃん
6: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:52:33.51 ID:uUWPDWcQ0.net
>>2 >>3
夫婦共働きの金持ちなのに?
夫婦共働きの金持ちなのに?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
買う時も重いなって思うし、商品を売る時も消費税ェ・・・って思うお。

消費税増税に加えて、新型コロナウイルスの影響やウクライナ―ロシア戦争の影響もあり今まで以上に景気回復は鈍くなっている。
ただ今までの増税ペースを鑑みるに2025~2026年頃には色々と理由をつけて消費税がさらに増税されるのではと予想しているかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:52:06.27 ID:4zKloi+j0.net
分かる
5: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:52:32.56 ID:C8N2Z8eS0.net
10%超えててワロタ
7: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:53:31.38 ID:L182h/2Nd.net
6000円いないと思ってたらなんだかんだで7000円て……ってなった
9: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:54:04.37 ID:GhAbSHlb0.net
20万円のPC買ったら2万円取られてることになるんだよな
10: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:54:41.41 ID:XyGnndEdM.net
1割引とか10%OFFって書いてあっても全然安くなった感がない
11: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:57:06.05 ID:pasn6gx/0.net
日本国内で消費する前提だと消費税だけで
1年のうち1ヶ月以上は上級国民のためにタダ働きしてる計算
1年のうち1ヶ月以上は上級国民のためにタダ働きしてる計算
12: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:57:40.29 ID:a8Qt+Z+ka.net
なお財務省は15%に上げようと企んでいる模様
13: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 20:57:55.29 ID:zw03mxqP0.net
岸田くん「次は15%や!ンホー国民の阿鼻叫喚が堪らねえ~」
14: 稼げる名無しさん 2022/12/29(木) 21:00:48.96 ID:xoSW7tiT0.net
1万の物を買うと千円余分に払う
その千円が貴重すぎる
その千円が貴重すぎる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672314690/
コメント
コメント一覧 (43)
増税ばかりしたら、誰も買わなくなるし経済すら縮小してしまうよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
円と相関関係にある(金利から円が高くなるとき金も高くなる)
売買益50万円まで非課税
少額ならコインもおすすめ(所有欲を満たされる)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
所得税や住民税が非課税な方々からも徴収できる反面で逆進性が強いのもマズイ
政府(政治家や官僚)にとっては死守したい制度なんだろうけど
money_soku
が
しました
高齢者が多いなら一人あたりの分け前は普通減るでしょ
money_soku
が
しました
奴等は20%前後をたくらんでいる。
悪夢がはじまるのはこれからだ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
枝野氏は自身のYouTubeチャンネルで「えだのんTALK」をライブ配信。
「去年、総選挙で私が後悔しているのは、時限的とはいえ、消費税減税を言ったことです。政治的に間違いだったと強く反省しています。」
money_soku
が
しました
2020年の税収60.8 消費税増税効果で過去最高更新
2021年の税収67 コロナばら撒き財政のお陰で過去最高を大幅更新
2022年の税収67.6(予想)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通に考えて異常だろ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消費税(20兆円)は廃止できるのにな
財務省の操り人形岸田は絶対にやらないだろうけど
money_soku
が
しました
おかしい税金筆頭
money_soku
が
しました
大きな字で税抜価格で小さく税込価格で表示してるところが多い
税込み価格のみ表示にして欲しい
money_soku
が
しました
でも、昨今の商品値上げ分は吸収し切れないんだよなぁ・・・。
ふるさと納税の返礼品は、すっかり普段の消費物に置き換わりつつある。
money_soku
が
しました
コメントする