1: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:36:58.14 ID:YqpH4O6K0.net
画像
https://imgur.com/MlScGg8.jpg
https://imgur.com/MeCywrG.jpg
https://imgur.com/fVXp0jG.jpg
中国で人気の茶飲料チェーン「蜜雪氷城(Mixue Bingcheng)」が日本1号店をオープンすることが分かった。場所は高感度なショッピングタウン、東京の表参道だという。日本では「MIXUE」のブランド名で店舗を展開するとみられる。中国のSNS「小紅書(RED)」で12月5日、同社の日本事業を紹介するアカウント「MIXUE.Japan」が準備中の店舗の様子を報告した。
蜜雪氷城はアイスクリームとティードリンクを提供するスタイルと価格の安さで、中国ではZ世代を中心に人気を博している。そのMIXUEが日本進出するとのニュースは、日本で暮らす中国のネットユーザーの間を駆け巡り、大きな話題となっている。同社は今後、原宿や京都などでも続々と店舗をオープンしていく方針だという。
同社は、中国では低価格・地方進出路線を主軸に、フランチャイズ方式中心の店舗展開を進めており、「コストパフォーマンスの王様」と呼ばれている。中国国内の店舗数は同業他社をはるかにしのぐ2万2000店余り。
中国での平均的な販売価格は、ミルクティーが6~8元(約120~160円)、アイスクリームが2元(約40円)。日本1号店となる表参道店もほぼ同等の価格設定で、ミルクティーを約10元(約200円)から、アイスクリームを約2.5元(約50円)から提供するとの情報もある。高コストが見込まれる表参道への出店について、中国のネットユーザーからは「表参道よりも池袋や新大久保の方が適している」「どれだけのティードリンクを売り上げたら家賃が払えるのか」といった“ツッコミ”の声が多数寄せられている。
https://36kr.jp/214430/
洋服の次はスイーツ!
貧しい日本の若者の心を鷲掴み🤣
不味いイケア終わったな…
https://imgur.com/MlScGg8.jpg
https://imgur.com/MeCywrG.jpg
https://imgur.com/fVXp0jG.jpg
中国で人気の茶飲料チェーン「蜜雪氷城(Mixue Bingcheng)」が日本1号店をオープンすることが分かった。場所は高感度なショッピングタウン、東京の表参道だという。日本では「MIXUE」のブランド名で店舗を展開するとみられる。中国のSNS「小紅書(RED)」で12月5日、同社の日本事業を紹介するアカウント「MIXUE.Japan」が準備中の店舗の様子を報告した。
蜜雪氷城はアイスクリームとティードリンクを提供するスタイルと価格の安さで、中国ではZ世代を中心に人気を博している。そのMIXUEが日本進出するとのニュースは、日本で暮らす中国のネットユーザーの間を駆け巡り、大きな話題となっている。同社は今後、原宿や京都などでも続々と店舗をオープンしていく方針だという。
同社は、中国では低価格・地方進出路線を主軸に、フランチャイズ方式中心の店舗展開を進めており、「コストパフォーマンスの王様」と呼ばれている。中国国内の店舗数は同業他社をはるかにしのぐ2万2000店余り。
中国での平均的な販売価格は、ミルクティーが6~8元(約120~160円)、アイスクリームが2元(約40円)。日本1号店となる表参道店もほぼ同等の価格設定で、ミルクティーを約10元(約200円)から、アイスクリームを約2.5元(約50円)から提供するとの情報もある。高コストが見込まれる表参道への出店について、中国のネットユーザーからは「表参道よりも池袋や新大久保の方が適している」「どれだけのティードリンクを売り上げたら家賃が払えるのか」といった“ツッコミ”の声が多数寄せられている。
https://36kr.jp/214430/
洋服の次はスイーツ!
貧しい日本の若者の心を鷲掴み🤣
不味いイケア終わったな…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コスパのいい食べ物は好きなんだけれど、50円のソフトクリームは流石に安すぎない?

2022年12月24日09時44分追記:
コメント欄で教えて頂いたのですがIKEAのソフトクリームも50円とのこと
ただこちらは店舗があるので回収できるのかも?
https://www.ikea.com/jp/ja/p/soft-ice-vanilla-50331502/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:37:51.05 ID:BgTqp4Z10.net
儲かれへんやん
11: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:40:26.49 ID:Db5gJDuM0.net
美味そう
12: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:41:09.09 ID:Q7wbUb5c0.net
なにかしらのコストを大きく省いてるわけだから怖いな
15: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:41:23.09 ID:Db5gJDuM0.net
ぶっちゃけ食で中国に勝てるとは思えん
16: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:41:24.51 ID:qPbRbz220.net
焼いても溶けないソフトクリーム?
27: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:43:51.07 ID:cP3a32uO0.net
原宿の家賃めちゃくちゃ下がってそうだもんな
63: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:52:25.92 ID:R095jqFO0.net
>>27
人通り全盛期の1/10程度だから家賃もそれ位だろうね
人通り全盛期の1/10程度だから家賃もそれ位だろうね
78: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:54:49.81 ID:6dcxifGg0.net
>>63
ソレでもターミナル駅以外ではぶっちぎりで高いよ
ここによく出る新大久保の約4倍
ソレでもターミナル駅以外ではぶっちぎりで高いよ
ここによく出る新大久保の約4倍
43: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:47:06.72 ID:pfgVWueJ0.net
公式じゃないのか。ガリガリ君より安いのはインパクト強いんだけど。
47: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:48:07.33 ID:zs66mF/v0.net
やばそうなもの入ってそうで食えねえ
48: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:48:32.72 ID:LD7xEUP30.net
50円って原価どないなっとるんや。
材料から疑うレベル。
材料から疑うレベル。
59: 稼げる名無しさん 2022/12/24(土) 08:51:47.64 ID:3F1bFkbT0.net
安すぎて怖い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/16718318/
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
乳業系の畜産を倒産させて農場を購入して北海道の乳酸業を支配してXデイの日本侵攻に備えるためには一部とはいえ価格崩壊で焦土化するのが効果的。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
使ってはいけない素材で錬金術することはないだろうが
安いだけの相応の理由がある事は確かだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それでも人件費や機材やあれこれ考えたら単品では赤になりそう
機材内の衛生管理もキチンとしないと大変なことになるだろうし
安いものが客寄せで別のお高い(利益の高い)ものもほぼセットで売れるならともかく……
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正直言って近寄らないレベル
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
近くにあったら毎日ついでに買っちゃうかも
money_soku
が
しました
いらんけど
money_soku
が
しました
特に食べ物は恐すぎだろう
どうせすぐ撤退
money_soku
が
しました
てか店舗なのにスーパーで買うより安いとか…
ゼロコロナの時に余った原材料を買いたたいて即冷凍してたとか?(もちろん消費期限切れ)
海外含めて物が高騰するご時世どんな材料の調達しとるんやろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする