1: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:02:07.52 ID:nsH+noOPd.net
何に使うべきなの??

2: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:02:24.73 ID:nsH+noOPd.net
てか仕事やめてもいいのか?

8: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:57.25 ID:ntm3dJr90.net
>>2
若いなら絶対やめるな
後悔すんぞ?

16: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:12.53 ID:nsH+noOPd.net
>>8
何で?経験談なの?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


運用しつつ仕事をすればかなり生活が楽に・・・と思ったけれど、まずは自己資金でやってみたほうがいいかも。
とりあえず8000万は一旦貯金して勉強が先が安全だと思うお。
yaruo_asehanashi
 平均3%くらいで運用できても結構生活の助けになるな。
 うまい事リスク分散をしつつ使っていくのがよさげかと。










1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






35: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:09:21.58 ID:ntm3dJr90.net
>>16
8000万なんて元種にしては少なすぎる
リタイアできるほどではない
使い込んで社会復帰する頃には同期は出世して年収で大きな差がついている可能性

42: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:12:14.35 ID:nsH+noOPd.net
>>35
そうなの?
年利4%あれば複利で逃げ切れそうだが

3: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:02:56.14 ID:N+F3Nktq0.net
頼むから俺に24マン貸してくれ
1ヶ月以内に返すから

6: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:37.86 ID:nsH+noOPd.net
>>3
利子つけて良い?
あと借用書かかせるけど

4: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:16.85 ID:/zn7GJyy0.net
募金

5: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:36.49 ID:Jhy0JjuL0.net
投資

11: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:04:28.29 ID:nsH+noOPd.net
>>4
嫌だ
>>5
インデックスでよい?

7: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:51.46 ID:hT1VnmR+0.net
三万貸してくれ
家賃払えない

13: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:04:47.37 ID:nsH+noOPd.net
>>7
そんくらい知人に土下座しろよ

22: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:06:21.33 ID:hT1VnmR+0.net
>>13
知人も家族もいない

28: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:07:35.28 ID:I296OX5I0.net
FX

32: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:08:46.28 ID:nsH+noOPd.net
>>22
なら即日の日払いやれ
2日でいけるだろ
>>28
ギャンブルはやらん

9: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:03:58.30 ID:iXxKqgx20.net
貯金しろ
絶対だ

10: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:04:19.41 ID:lX6v4wxDd.net
今の仕事がキツイなら辞めてもいいんじゃない?
楽な仕事に転職しなさい

20: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:50.59 ID:nsH+noOPd.net
>>9
貯金は嫌だ
>>10
楽っちゃ楽だが面倒

12: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:04:44.39 ID:wWbmJYmt0.net
税務署

17: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:29.21 ID:SZECnaDM0.net
若いなら米国株にぶち込め
そのまま働いて貯金にまわしてた分をちょっと贅沢するとかで老後は安泰

23: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:06:23.71 ID:nsH+noOPd.net
>>17
S&P500でいい?

34: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:09:08.09 ID:SZECnaDM0.net
>>23
ちゃんと分散するんだぞ
あとちょっと出遅れてるけど日本の商船系はまだまだアツい
1/4の2000万を年利5%で手堅く運用するだけで毎年100万の不労所得完成

41: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:11:24.50 ID:nsH+noOPd.net
>>34
勝手に分散されるでしょ
個別株は知識無いから買わないよ

18: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:31.29 ID:5KutNi4AM.net
税金で半分持って枯れるだろ

25: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:06:48.74 ID:nsH+noOPd.net
>>18
持ってかれた後だが

19: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:45.12 ID:qpMkFosB0.net
8000万じゃ仕事辞めれないだろ

21: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:05:53.85 ID:iccqU1qZd.net
国税庁だけど質問ある?

27: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:07:24.71 ID:nsH+noOPd.net
>>19
そうなの?
>>21
ない
明日も仕事頑張れ

24: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:06:37.04 ID:jNmWxBmg0.net
相続税払って

26: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:07:12.76 ID:FIY5F5K6r.net
自分のために使えよ障害者なんだから

29: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:07:43.92 ID:SG0r66aK0.net
あおぞら銀行に預金
年利0.2%

31: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:08:37.81 ID:8LU8bzgB0.net
仕事はやめるな
今の生活レベルも変えるな
相続税とかすべて片が付くまでは大きく動かさず淡々と今までどおりやるのがいい
急に金持って身を持ち崩す奴は多い

37: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:10:20.15 ID:nsH+noOPd.net
>>29
ゴミじゃん
>>31
生活レベルは変えない
家賃6万だが死んでも引っ越さない

30: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:08:09.46 ID:x4KWj2xA0.net
ええなぁ…
33: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:08:54.34 ID:8gI4IVyJ0.net
NISAとふるさと納税

36: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:10:03.93 ID:J+e39xBR0.net
孤児院にクリスマスプレゼント

38: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:10:48.97 ID:q3xtc0tp0.net
仕事辞めるには足りない絶妙なライン

43: 稼げる名無しさん 2022/12/13(火) 21:12:18.54 ID:Maf6tmqr0.net
ただただ羨ましい…仕事は好きだったけど管理側になってから苦痛しかない…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670932927/




現在よく読まれている記事: