1: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:53:43.32 ID:UO2B+u569.net
米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道エネルギー省はグランホルム長官とハルビー・エネルギー次官(核安全保障担当)が13日、ローレンスリバモア国立研で「重大な科学の画期的な成果」を発表する予定詳細はソース ブルームバーグ 2022/12/12 15:09米国研究所、核融合技術で「画期的進歩」を達成か米国政府機関の研究チームが核融合反応で初めてネット・エネルギー・ゲイン(正味のエネルギー利得)を達成し、温暖化ガスを排出しない無限のエネルギー源についての突破口を開いたようだ。物理学者は1950年代から、太陽のエネルギー源である核融合反応の実現に取り組んできたが、投入した量を超えるエネルギーを生み出せずにいた。詳細はソース 日経新聞 2022/12/12 15:22US teases ‘major’ science news amid fusion energy reports日曜日、ローレンス・リバモア国立研究所 (LLNL) の科学者が核融合炉から「正味のエネルギー増加」を達成したと報じた。核融合反応 (太陽に動力を供給するのと同じタイプ) で、初めて消費されたエネルギーよりも多くのエネルギーを生成することに成功しておりゼロ炭素電力を追求する大きなステップです。関連【世界初】 米国が核融合発電で技術限界を突破、レーザー核融合にて入力エネルギーを上回る出力エネルギーを得る ★2 [お断り★]
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
入力エネルギーを超える出力エネルギーを出せるなら本当に永久機関(材料が必要なので永久ではないとのこと)が作れちゃう?

いまのところ原油価格に大きな動きはないが内容次第では暴落もあるのだろうか。

Robotime コースター 3D立体パズル ギア レーザー 木製 クラフト プレゼント おもちゃ オモチャ 知育玩具 男の子 女の子 大人 新年 ギフト 誕生日 クリスマス プレゼント 贈り物(水車)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:54:35.18 ID:hNkS7fVL0.net
恐ろしいことになった
3: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:54:36.44 ID:m5GwCIUF0.net
>>1
話しは聞かせてもらった、人類は滅亡する!!
話しは聞かせてもらった、人類は滅亡する!!
5: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:55:19.71 ID:lr0JwQo60.net
ブレイクスルーか。
7: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:55:59.17 ID:fJDoBJYJ0.net
本当に出来てたら発表するわけがない
9: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:56:04.67 ID:6hG+vPtN0.net
アメリカ版ありま~す
10: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:56:11.91 ID:Hxkpwbjv0.net
パンドラの箱を開けた
11: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:56:18.43 ID:/9IT3p1Z0.net
太陽を手に入れたと大騒ぎだよ
13: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:56:23.63 ID:qYnCYgAl0.net
産油国「オワタ」
14: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:56:32.26 ID:m5GwCIUF0.net
太陽を創った男
18: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:57:04.33 ID:YLlez0jq0.net
いよいよ常温核融合発電の幕開けか
22: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:57:20.25 ID:oaTwGCBR0.net
世は今や太陽まで生み出せるようになった
25: 稼げる名無しさん 2022/12/12(月) 21:57:33.92 ID:bxsprI+N0.net
アメリカはやっぱすげぇや😅
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670849623/
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (44)
money_soku
が
しました
核分裂は入力エネルギー極小で出力エネルギー多かったわけだけど、素材は消費するから無限ではない。
money_soku
が
しました
ロシアはもう浮かぶ瀬が全くなくなったね
ホント、戦争なんかしてる場合じゃなかったんだよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
相場に動きがないってことはまだまだなんだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
原理の元になっている太陽もいつか燃え尽きるんだから永久ではないよ
money_soku
が
しました
「永久機関」は燃料を使わないでも永久に動く機関のことだから、
この場合は「永久機関」とは言わないよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
太陽の質量はとても大きいので
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
永久機関に近いものは太陽光や風力や水力などの再生可能エネルギー
マクロで見ればエネルギーを消失してるがマクロでみればエネルギー総量が莫大すぎて利用するエネルギーが誤差程度と言える
ちなみに再利用可能という意味ではない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかし、核融合にきっかけに核分裂を利用した膨大なエネルギーが必要で、核分裂による放射能による汚染が問題だった。
核兵器もそのため、簡単には使えない。そこで使える核兵器として純粋水爆の開発成功の必要性が何十年も叫ばれていた。
もちろん平和的な核融合炉にも、発展すると言われていた。
今回、純粋水爆をようやくアメリカは開発できそうということ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
レーザー使うんでめっちゃ電気食うのよ。
今までは100ワット使っても99ワットまでだったのがやっと101ワット出せるようになった的な感じ。
これでまた一歩シムシティの世界に近づいた!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
予算取りのためにNASAがよくやってるやつ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
収支プラスになったのはええけど、これを大型炉でやらなアカンし、炉自体が放射性物質化して周辺全部を放射性物質に変えてしまう問題とかクリアせなアカンし。
炉の実証はできた、これから実用理論を含めて検証して商用に持っていくって段階なわけだから、まだまだこれがエネルギー源になるのは遠いよ。
ヘタするとこれが実用化するより日本がやってる三次電池実用化のほうが先で、そもそも巨大エネルギー炉が不要になってるかもしれんし。今は二次電池だから巨大なエネルギー源必要ってだけだしな。
money_soku
が
しました
>https://gigazine.net/news/20200729-iter-nuclear-fusion-project-assembly-begins/
>日本も参加する国際熱核融合実験炉(ITER)がついに建造開始
別の方法による核融合炉だが、こっちは商業規模への拡大を目指した実験炉の建造も既にスタートしてる。
おそらくあと10年ぐらいで核融合についてはブレイクスルーが起きて、石油の価値は暴落するし、それに伴い産油国の地位低下、いろんな社会改革が起きるだろうね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあめでたいことだ。
ロシアを念頭に意図を深読みしてる人もいるけど、予算の振り分けとかはともかく科学技術の発表自体にそんな意図はないと思う。
money_soku
が
しました
コメントする