1: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:10:20 ID:ZBoY
カット済み野菜
冷凍うどん
あとは?
冷凍うどん
あとは?
2: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:10:51 ID:st7q
安いだけでマズいものはパが悪いぞ
5: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:12:42 ID:4Pi4
100均カレー 大容量でコスパよし
6: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:12:57 ID:QJcK
スパゲティちゃうか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
冷凍うどんが出ちゃったかー・・・。
じゃあ袋麺とかは?
じゃあ袋麺とかは?


テーブルマーク 麺始め讃岐うどん250(緑) 250g 5個 4個セット 冷凍
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:13:08 ID:ZBoY
お、上がったわ
ワイのスレヘッドラインに上がらん事多々なんやが
ワイのスレヘッドラインに上がらん事多々なんやが
8: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:13:45 ID:0DuY
納豆
9: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:14:05 ID:igL7
冷凍うどんぐうすこ
10: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:14:12 ID:L1xA
マルちゃんの3袋入りの焼きそば
11: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:15:54 ID:DTok
冷凍うどんより普通に乾麺でよくね
茹で時間の差なんてその間に何かしらすることあるから大した問題ちゃうし、乾麺の方が安い
茹で時間の差なんてその間に何かしらすることあるから大した問題ちゃうし、乾麺の方が安い
17: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:18:57 ID:Am6E
>>11
冷凍うどんはほんとに面倒くさいときは、茹でなくても流水で戻すだけで食えるんやぞ
しかもあの旨さ
冷凍うどんはほんとに面倒くさいときは、茹でなくても流水で戻すだけで食えるんやぞ
しかもあの旨さ
20: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:19:56 ID:DTok
>>17
そうなんか
ほなワイの買った冷凍うどんがハズレ引いてただけか
そうなんか
ほなワイの買った冷凍うどんがハズレ引いてただけか
12: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:16:40 ID:7bc0
乾麺不味いし
13: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:17:45 ID:Am6E
冷凍うどんのパフォーマンスは異常
14: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:18:00 ID:akl4
業務スーパーに打ってる200円しない5袋入り乾麺
15: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:18:12 ID:ZBoY
ギョムスーの冷凍うどん美味しい…
美味しくない?
美味しくない?
18: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:19:09 ID:Am6E
>>15
小分けして欲しい
小分けして欲しい
16: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:18:47 ID:yuER
焼肉のたれ
19: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:19:11 ID:uQI2
バター丸かじり
22: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:20:25 ID:i6Kg
パスタソース
24: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:22:17 ID:ZfIh
冷凍うどんとうどんの袋麺を冷凍保存したやつってどないな違いがあると言うんや?
25: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:23:09 ID:SSZ7
フライド・オニオン
32: 稼げる名無しさん 22/12/09(金) 08:26:27 ID:0k4D
業務スーパーの冷凍うどんマジで美味い
なんであんもちもちしこしこやねん
なんであんもちもちしこしこやねん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (38)
この場合のパフォーマンスは、味よりも手軽さと満腹感なんじゃないかな
money_soku
が
しました
安くてヘルシーで調理の手間が無く腹持ちもいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やはり納豆でしょう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どこまで使い物になるかは知らないけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やすいし、もやしよりは日持ちするし、生で良し炒めてよしスープによしと使い勝手がいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
むしろ米粒が離れやすくなるから炊き立てのご飯よりパラパラして美味しい。
money_soku
が
しました
美味しさだと 白米>スパゲティ>オートミール で
コスパ的にも業務スーパーの5kg1250円のスパゲティが一番かも
ゆで卵+マヨ+バジルで和えたり、松茸のお吸い物で和えてきざみのりトッピングしたり
オリーブオイル+ハーブソルト+ガーリックパウダーで和えるだけでそこそこ美味い
money_soku
が
しました
みそ汁や炒め物にパラっと入れると満足感高い
money_soku
が
しました
高タンパク、剥いて食べてゴミ箱ポイのお手軽さ
個人的にはDHA、EPA入りがより健康的な気分になれる
money_soku
が
しました
コストだけで考えたら炭水化物一択だからね。
money_soku
が
しました
小麦と乳製品はもう駄目やね。
money_soku
が
しました
もう2ヶ月連続鍋しか食ってねえわ。白菜と水菜と豚肉はワイのジーザス。三位一体や。
money_soku
が
しました
安いし切る手間いらないし煮込むといい出汁がでるから鍋や湯豆腐にもってこい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
冷凍庫のスペースとるのが悩み。
money_soku
が
しました
冷凍うどんはともかくカット野菜がコスパ良いとは思えんよ。
money_soku
が
しました
季節は真逆だけど、
夏バテしてる時に、そうめんにかけて食えば、とりあえず栄養失調にはならない
money_soku
が
しました
乾麺でええやんけ、場所取りすぎやろ。
同じ麺ならフィットチーネの生めんは茹でなくていいので良いけど。
(コスパは微妙だが言うて1袋19円だしなあ)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
独り者は外食やらで塩分過多になりやすいから、カリウムとれる。
案外日持ちもするし、完熟のやつを買えば買った日から食べられる
money_soku
が
しました
袋麺もあれくらい弾力あってくれれば買いだめするんだがな
それかカップうどんの麺を春雨とかみたいに袋売りしてほしいわ
money_soku
が
しました
米の代わりに食ってるが、少量で腹に貯まるし便通にもいい。
よく余った野菜と業スーの牛すじ肉を圧力鍋に入れてスープつくってるが、水を多めにしてもち麦を追加するだけで手っ取り早く栄養バランスのいい食事ができる。
味は要練習だが、一度好みの味ができたらレシピメモっとけば楽。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする