1: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:13:03.84 ID:d9IF4IJx9.net
健保組合450~890億円の負担増 厚労省試算 医療保険見直し
健保組合450~890億円の負担増 厚労省試算 医療保険見直し
医療保険制度の見直し案をめぐり、大企業の会社員らが入る健保組合全体の負担が年450億~890億円増える可能性があることがわかった。厚生労働省が試算をまとめた。より支払い能力に応じた負担になるように仕組みを変えることをめざしており、所得が高い会社員らは大幅な負担増になりそうだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
健保組合に加入しているところにのみ影響っぽい話で書かれているけれど、広く負担とか言われだして結局全体的に上がったりもしそうかなって。
今のうちに頑張って昇進・転職なり、副業なり、トレードなりで稼ぐしかないお。
今のうちに頑張って昇進・転職なり、副業なり、トレードなりで稼ぐしかないお。

このまま維持しようとすればさらに負担は増していくか。
ブラックフライデー最終日、チャージしてからの購入が更にお得だお
【朗報】Amazonギフト券チャージ、0.5%(プライム会員なら+0.5%キャンペーン併用可能)ポイント還元!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:15:17.39 ID:hbrIeiXo0.net
酷えね
4: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:15:26.54 ID:HtB+avs40.net
なぜ無駄を減らそうと思わないのか?
15: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:23:38.16 ID:9+GL2oqB0.net
現行の拠出金の算定方法がわからんから話がよく見えてこないなぁ。
18: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:24:45.71 ID:LgXjpGsb0.net
医療が唯一の良いところだったのに
馬鹿みたいに一時滞在の外人に只乗りさせてそれもなくなりそう
馬鹿みたいに一時滞在の外人に只乗りさせてそれもなくなりそう
29: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:33:26.02 ID:Rn3W/bDs0.net
医療崩壊の前に医療制度崩壊だな。
40: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:41:45.10 ID:gexknlez0.net
もはやいつ破綻するかの予想しかない。
41: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:42:21.97 ID:9E2KjPY00.net
はやく医者を合理化しろよ。
これ以上増やすな。
これ以上増やすな。
42: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:42:31.64 ID:rpZwBkqI0.net
外国に配る金をやめれば何とかなるんじゃないか
47: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:48:05.95 ID:AfdPvsGx0.net
岸田ケアやるしか無い
52: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 08:50:13.54 ID:ryekWgS+0.net
所得そのものを引き上げろよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (17)
money_soku
が
しました
・主に中小企業の会社員が加入する
組合健保
・主に大企業の会社員が加入する
・保険料は組合ごとに異なる
・会社員の負担割合
はおおむね 50%
以下
・付加給付がある
(内容は組合による)
共通点
・保険料は都道府県
・会社員が加入できる
保険
内で一律
・保険料は企業と分担
して支払う
・会社員の負担割合
は50%一律
・被扶養者(家族など)
の保険料がかからない
・法定給付の内容は同一
・付加給付がない
money_soku
が
しました
むしろFIRE目指したいね
money_soku
が
しました
答えは記事にも書いてあって、退職した老人が純増して労働人口が減ってるんだから、負担が増えるのは当たり前って話。
負担を増やしたくないなら、社会保障を減らすか、労働人口を増やすしかないわな。
money_soku
が
しました
これ↑だけじゃ、ないからねえ。
>【悲報】家庭向け電気料金、45%値上げ申請!43年ぶりの大幅なアップ 北陸電力
2022年11月30日 情報速報ドットコム
https://johosokuhou.com/2022/11/30/63218/
>12月値上げは約150品目 来年2月以降に再びラッシュ(2022年11月30日)
ANN
https://www.youtube.com/watch?v=wFbwiNPmQMI
など、など、など………。
money_soku
が
しました
どうにもならん
毎年昇給しても手取り額はなかなか増えない
これで少子化が危機的だとか騒いでるの本当に面白いわ
そりゃ子育てなんかに金回せないだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そして移民の大幅な増加は絶対避けられない。増えなかった労働人口はどこかで確保する必要あるから
money_soku
が
しました
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/page04.htm
インフラと教育と科学振興と防衛費合わせても社会保障の半分にも届いてないのに…
明らかに金の使い方が狂ってる
money_soku
が
しました
でもこれも自己責任なんだよね
数の多い団塊ジュニアを雇わず少子化を促進させたツケがまわってきてるだけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする