1: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:20:57.268 ID:noydPVpR0.net
評判すら分からない
2: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:21:23.484 ID:D3pbq33z0.net
使ってるけど
3: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:21:41.507 ID:B4yI1SUx0.net
使ってるけど10との違いがよくわらかん
5: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:22:05.999 ID:Od+uuUx10.net
>>3
だよな
だよな
4: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:21:55.792 ID:VLCiSv550.net
12が出たら使う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人はもう使っていたはず。
使い勝手はどうかお?
使い勝手はどうかお?

UIは慣れの問題だと思っているからまだいいのだが、MSアカウントにサインインしないとインストール画面で止められたり機能に制限が出たり。
また細々とした不具合も確認しているので、仕事で使っている人は暫く10のままのほうがいいかと。

【Amazon.co.jp限定】 Microsoft Windows10 Home 64bit 日本語版
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:22:25.484 ID:WR/t9gJI0.net
実質Vistaだからな
使うわけねえ
使うわけねえ
7: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:22:44.546 ID:FkBGovpB0.net
俺が使ってるぞ
というか最近買ったからこれしかもう売ってなかった
というか最近買ったからこれしかもう売ってなかった
8: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:22:47.837 ID:vdtBqyvG0.net
10が永久に使えるんだろ
9: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:22:50.515 ID:IrDrGtPA0.net
使ってるけどXPの頃と用途が変わってない
10: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:23:03.884 ID:Px79creJM.net
10のサポート切れたらPC買い換えかなぁ
11: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:23:16.534 ID:xUt5F0q3a.net
UI変えまくるのマジでやめてほしい
12: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:23:18.426 ID:on2YFuVN0.net
使ってる
めっちゃ使いやすい
めっちゃ使いやすい
13: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:24:07.704 ID:arkFRdUgM.net
タスクバー固定だけカス
あとは10と変わらん
あとは10と変わらん
14: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:24:12.503 ID:QynDDdwup.net
リリースされてすぐに入れたわ
満足だわ
満足だわ
15: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:24:54.316 ID:UcqaH06Fr.net
強制アプデ入るじゃん
16: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:25:31.402 ID:D3pbq33z0.net
クイックアクセスからフォルダ開くと左メニューがフルパスのとこまで行くのはだるい改悪
あと変に右クリメニューまとめてクリック回数増えたりタスクバーにファイル置けなくなったり
あと変に右クリメニューまとめてクリック回数増えたりタスクバーにファイル置けなくなったり
18: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:27:06.683 ID:arkFRdUgM.net
>>16
前者はよくわからんけど右クリメニューは戻せるべよ
前者はよくわからんけど右クリメニューは戻せるべよ
17: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:26:48.579 ID:Od+uuUx10.net
初期状態だとWindowsフォトビューアーが使えなかった時はクソだと思った
21: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:31:51.570 ID:jxmbSMuz0.net
10より重い
たまに固まる
たまに固まる
25: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 16:59:30.280 ID:P6DwTSoj0.net
俺一ヶ月前に7から10に変えたばかりだから勘弁してくれ
28: 稼げる名無しさん 2022/11/27(日) 17:02:33.775 ID:vu2yq1aJd.net
スタートメニューがゴミ
新型Windows8だ
新型Windows8だ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (22)
なれるけどわざわざ10から更新する必要なし
money_soku
が
しました
アプデしないほうが良いとはわかっていても、もしかしたら快適になるかもとか多少便利になるかもっていう期待が捨てられなくてね
money_soku
が
しました
10で十分快適に使えてるのにそんなこと言われたらむしろダメなOSなんじゃね?て感じてしまう
money_soku
が
しました
仕事で使えるレベルじゃない
money_soku
が
しました
11と同じで抜け道あるっちゃあるが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
タスクバーを横に出来ないのだけが俺的には難点
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも、Windows10ではいかんのか?と聞かれたときに困る。
Windows11でなければ困ることが全く思いつかない。
money_soku
が
しました
これwin10だったら動いてたのかね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なまじ新しい端末なのでMS配布のインストールメディアにはディスクコントローラも無線LANもドライバがないので面倒極まりない
money_soku
が
しました
ってか仕事に使うんだから天気予報だのニュースだの果てはSpotifyとかDisney+とかいらんのやわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする