1: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:31:20.22 ID:n5UObpUe9.net
[ローリー(ノースカロライナ州)/ニューヨーク 25日 ロイター] - 米年末商戦の幕開けとされるブラックフライデー(米感謝祭翌日の金曜日)には物価高に疲弊した買い物客が殺到すると見込まれていたが、ニューヨークやローリー、シカゴ、ロサンゼルスの店舗の多くでは人影がまばらだった。財布のひもを開いた人々は衝動買いなどはせず、計画的な買い物だと口を揃えた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米消費が弱い?と思って確認したらネット通販は好調のようだし何ともだお。

他にも直近で銃乱射事件なんかもあったしな。
ブラックフライデー、チャージしてからの購入が更にお得だお
【朗報】Amazonギフト券チャージ、0.5%ポイント還元!
ブラックフライデーセール開催中!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:32:27.82 ID:xBqpA6AQ0.net
アメリカの方が大変そうやん
5: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:33:08.38 ID:+VuJdn6D0.net
株全力売りでいいな
6: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:33:10.83 ID:ul0U0mit0.net
通販が増えたというオチ?
11: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:34:18.34 ID:EvRum1QO0.net
あれ?売上上がってたんじゃないの?
14: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:35:23.21 ID:zf6BFQyZ0.net
>24日の米感謝祭当日のオンライン小売売上高が前年比約3%増の52億9000万ドルと、過去最高
売れてないわけちゃうやん
売れてないわけちゃうやん
15: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:36:07.71 ID:WLmcjr+70.net
店舗に行ってリアルな商品見てるよりもAmazon見てる方が楽しいからな(´・ω・`)
17: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:36:14.88 ID:5/yzrpz30.net
小物少し買ったけど、プライム会員なのに配送が月曜日とか火曜日になっとるぞ。
18: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:38:13.79 ID:lKFZl46W0.net
アメリカはバブル崩壊する
23: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:39:46.20 ID:hk8CrRyZ0.net
>>18
中国は崩壊する、韓国は破滅する、三峡ダムは…(以下略
中国は崩壊する、韓国は破滅する、三峡ダムは…(以下略
22: 稼げる名無しさん 2022/11/26(土) 13:39:29.28 ID:KwB9DH3Y0.net
コロナが流行ってるのでは
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669437080/
コメント
コメント一覧 (10)
たくさん買おう!という気持ちになれないです。
でも、セールはセールでやっぱりうれしいですね。
money_soku
が
しました
世界有数規模のヘッジファンド
エリオット・マネジメントは
顧客向けのニュースレターで
最近、こう書いている。
「多くのリスクがまだ存在する。
したがって市場はまだ十分に
下落していない。
世界はハイパーインフレに
向かっている」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ってことでセールの存在意義が失われてきているのだと愚考します。
money_soku
が
しました
単純に個人消費が落ちて下なのか
個人消費が落ちた結果、金融引き締め終了を見込んで上なのか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アホ程遠いし、商品ボロボロだし、万引き合法だし、ネットより高いし
money_soku
が
しました
コメントする