1: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:00:56.15 ID:p4Rf4B+K0.net
記録的なインフレが続くなかで行われた今年の調査では、4割程度まで減少しました。別の会社で行ったチップに関する調査でも、インフレの影響で「減らしている」と答えた人がおよそ2割、「一切払うのをやめたい」とする人が6割に上るということです。アメリカの10月の消費者物価指数は前の年の同じ月と比べて7.7%の上昇となりました。物価の伸び率は4カ月連続で縮小し、市場ではインフレが和らぐのではないかと期待感が高まっていますが、依然として高い水準が続いています。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕もあの文化はたまにトラブルになったりもするので無いほうがいいかなと。
インクルードチップのお店は安心して通えたお。
インクルードチップのお店は安心して通えたお。

辛いという人が増えるのも納得だ。

ヤマザキビスケット チップスターSうすしお味 50g×8個
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:14:46.30 ID:IHNhDQAE0.net
>>1
チップ有りきの給料なんでしょ?
チップ有りきの給料なんでしょ?
110: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 10:19:01.29 ID:voFlShw50.net
>>5
それがそもそもおかしいんだろう
それがそもそもおかしいんだろう
6: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:15:36.24 ID:8aGMGpZr0.net
時給上げないとなんじゃない?
8: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:16:14.65 ID:oA8G/dvi0.net
このチップスターをあげよう
12: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:18:39.56 ID:FnPOME5y0.net
ハワイでバイトして月100万円のサーファーがいなくなっちゃう
21: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:30:46.59 ID:F7Wxk1k30.net
ホームアローンのあれみたいにガムあげとけ
23: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:38:32.30 ID:MXb0gWAg0.net
インフレの今はチップいらないんじゃね
26: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:43:11.80 ID:BXeNp68m0.net
日本でいう確定申告しとるんかの
45: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 08:05:39.16 ID:9kv/KIi50.net
>>26
ウェイトレスやバレーパーキング係といったチップありきの職種は、みなし収入として一定額が課税対象として加算される
ウェイトレスやバレーパーキング係といったチップありきの職種は、みなし収入として一定額が課税対象として加算される
81: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 09:27:01.45 ID:TT4SWmLC0.net
>>45
それはひどい
貰ってないチップの分まで税金取られるのかよ
それはひどい
貰ってないチップの分まで税金取られるのかよ
28: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:46:20.81 ID:EaePgASB0.net
金のない人が増えてきたからな
30: 稼げる名無しさん 2022/11/23(水) 06:50:50.23 ID:uLyjwdr90.net
アメリカでもノーチップの店増えてるらしいけどね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1669118399/-100
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://kasegeru.blog.jp/archives/88929519.html
やる夫「悪天候の日やわかりにくいところに届けてもらう時はチップを渡しているお。よく使っているので同じ方に何度か出会うこともあるので。」
管理人「俺も割とお金を渡す派だな。喜んでもらえるとこちらも気分がいい。」
やる夫と管理人はチップ推進派かと思ってた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
チップを見越して従業員の給料が安くなっているのはとても気持ち悪い。雇用主は従業員に対して労働の対価を払っていないんじゃね?
タダ働きさせて雇用主が得するために客がチップを払うのかよ、とか思うわ。
従業員のためを思うなら、雇用主はインクルードチップにして従業員にちゃんと労働対価を払うべきだわ。
money_soku
が
しました
お店の言い分は勝手に店に来て勝手に料理を運んでるだけだから
別に雇ってるわけじゃないとか
最低賃金どころの問題じゃないだろ・・・
money_soku
が
しました
えらく安い食事代と思ったらチップでガッツリとられて結局高く付くみたいな
money_soku
が
しました
コメントする