1: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:17:30.53 ID:AnzSqTAY9.net
2022年11月21日 16時00分 ソフトウェアフランス国内において無償提供されている学校・学生用Microsoft Office 365がEUの一般データ保護規則(GDPR)に準拠していないとして、フランス国民教育省が教育機関に使用停止を要求しました。Question n°971 - Assemblée nationaleLe ministre de l'Éducation nationale ne veut pas de Microsoft Office 365 ni de Google Workspace2022年11月15日、国民教育省がフランスのフィリップ・ラトンベ議員からの質問に回答する形でMicrosoft Office 365に言及しました。ラトンベ氏の質問は「Microsoft Office 365は一見すると魅力的に見えるかもしれませんが、このサービスの無償提供は究極の不当廉売であり、不当競争に値します。また、個人データがアメリカのクラウド上にあるため、主権に重大な問題をもたらします。この件についての意見をお聞かせください」というものでした。これに対し、国民教育省はフランスの情報通信・自由貿易委員会(CNIL)が発行した過去の書簡を引用し、「CNILは高等教育機関に対し、欧州連合内でデータをホストし、アメリカに転送しない、欧州法にのみ従う企業が提供するサービスを使用するよう勧告しています」と記述。GDPRに反するMicrosoft Office 365の使用を停止するよう教育機関に要請している段階だとしました。フランスのデジタル省庁間総局(DINUM)は以前から「セキュリティ侵害、あるいはアメリカの諜報機関による悪用からデータを守るために、行政機関でMicrosoft Office 365を導入することは禁止されている」と明記しています。国民教育省もこの点に言及し、「地方・地域当局には、データを欧州連合内で管理し、アメリカに転送しない『欧州法にのみ従うサービスプロバイダー』を選択することが求められているのです。設備や運用だけでなく、インフラや機材の取得・維持管理も自治体の責任です」と述べました。なお、EU圏内においてはフランスだけでなくドイツも学校でのMicrosoft Office 365の使用を禁止しています。ドイツもフランスと同様に「Microsoft Office 365がアメリカのデータセンターと情報をやりとりしていること」がGDPRに違反していると判断しており、プライバシー情報保護の観点から2019年に禁止されました。→Microsoft Office 365がドイツの学校で使用禁止へ - GIGAZINE
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はぁ。。。
学習のために使っていた学生にはとばっちりもいいところだと思うお。
学習のために使っていた学生にはとばっちりもいいところだと思うお。

規制をする人はそんな事おかまいなしなんだろうが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:17:58.42 ID:APUaB4Ha0.net
キッケンキッケン!
3: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:18:08.63 ID:nbZnqmWl0.net
タダより高いものはない
4: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:18:12.76 ID:kqiuqA9V0.net
どうせ3年くらいしたらまた利用を再開すんだろw
5: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:18:52.95 ID:6ybFoMhJ0.net
無能は規制しかやることがない
33: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:27:26.17 ID:v9v+krtK0.net
>>5
アメリカ政府が中国製品やサービスを規制してるから
やられても文句は言えないよね
アメリカ政府が中国製品やサービスを規制してるから
やられても文句は言えないよね
7: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:19:22.99 ID:dnUx3ojJ0.net
じゃあ何使うの?
25: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:23:29.49 ID:j5RG5Z4t0.net
>>7
一太郎、花子
一太郎、花子
42: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:31:05.39 ID:EID4dNbm0.net
>>7
excel2000は今でも現役だぞ
excel2000は今でも現役だぞ
44: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:31:20.86 ID:xo7F2/6A0.net
>>7
キングソフトオフィス
キングソフトオフィス
15: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:21:03.20 ID:EoTfjIJg0.net
こんなこといっといてNATOではアメリカに頼りきりとか欧州て屑すぎね?
18: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:21:51.44 ID:26RBjyQ+0.net
365はクラウドなのでダメ
従来のOfficeなら良いんだろ
従来のOfficeなら良いんだろ
45: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:31:44.41 ID:bxqRP99b0.net
>>18
日本でもそういう企業多いでしよ
俺も、個人でもクラウドにデータ置きたくない
日本でもそういう企業多いでしよ
俺も、個人でもクラウドにデータ置きたくない
20: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:22:19.20 ID:WcXy6Y5r0.net
EUってとにかく規制!規制!
のイメージしかない
のイメージしかない
21: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:22:49.22 ID:IObQnWQd0.net
割とまともな事言ってる。
日本も見習った方がいい
日本も見習った方がいい
27: 稼げる名無しさん 2022/11/21(月) 18:24:24.28 ID:CMneuOx00.net
はいはい、いつものおフランスですね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (16)
>ドイツもフランスと同様に
あっふーん(察し)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
マクロは作り変えないといけないけど
money_soku
が
しました
オフィスもクラウド版なら無料だし
money_soku
が
しました
ん?普段は早春じゃねとおもったがこれ影響してるのかな。
money_soku
が
しました
マジかよ、いや確かにパケログみるとそうなんだがEUじゃ行政機関での仕様を法律で禁止するレベルで常識だったんか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
欧州は規制する事でしか戦えない過去の遺物で生きている化石経済圏よ
money_soku
が
しました
昔やらかした経緯からかOS、Officeも全国導入してるから
多分一緒に払ってる気がする
money_soku
が
しました
やっぱ反日だわこいつら
money_soku
が
しました
コメントする