1: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 11:53:09.00 ID:Frfy59eQ<.net
アマゾン、バーチャル診療サービス「Amazon Clinic」を開始--まず米32州で - CNET Japan
Caroline Igo (CNET News) 翻訳校正: 高森郁哉 (ガリレオ)2022年11月16日 11時01分Amazonは米国時間11月15日、新たに立ち上げた「Amazon Clinic」を通じて、32州の患者にバーチャル医療を提供すると発表した。20種以上の一般的な疾病の治療を求める患者に、メッセージに基づくサービスを提供する。受診希望者はまず、Amazon Clinicのサイトにアクセスし、自身の症状を選択し、受付フォームに入力する必要がある。Amazonは、米国当局の認可を受けた遠隔医療の臨床医と患者をつなぐ。このサービスには保険が適用されないが、医療貯蓄口座(HSA)と医療費支出口座(FSA)の適用が可能だ。医師とのセッションの料金が表示されるが、その金額は通常の医師の診察を受ける際の平均的な自己負担額と同程度だという。患者はその後、治療計画を受け取り、最大14日間、追加費用なしで臨床医によるフォローアップを受けられる。対象となる症状や相談の例として、以下が挙げられている。にきび、避妊、冷え症、結膜炎、ふけ症、湿疹、勃起不全、まつ毛育毛、性器ヘルペス、胃食道逆流症、男性脱毛、乗り物酔い、赤ら顔、季節性アレルギー、副鼻腔炎、禁煙、尿路感染症、真菌感染症。また、喘息、高コレステロール、甲状腺機能低下症、偏頭痛などについて処方箋の更新もできるという。Amazonは、今後数カ月以内に他の州にも拡大したいとしている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
医療費が凄まじく高くなるアメリカだと利用者が多そうな予感がするお。
多くの場合、医療費は平均自己負担額と同等かそれ以下と書かれてあるので。
金額が明確に確認できるのも助かるだろうな。多くの場合、医療費は平均自己負担額と同等かそれ以下と書かれてあるので。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 11:56:27.73 ID:Lji8rCG/<.net
薄毛相談はないのかよ?
ふざけんなよ、マジで一流企業とは思えない愚かさ
ふざけんなよ、マジで一流企業とは思えない愚かさ
3: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 12:11:52.97 ID:UyHM7lYE<.net
まー、触診が必要な内科はチャットじゃ無理か
5: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 13:31:45.60 ID:Ik+lCYGB<.net
皮膚科と慢性疾患か
7: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 13:51:35.70 ID:3Q9Xn84p<.net
アメリカは広大だからなあ、医療アクセスに難があるなら商売としてありなのかな
8: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 13:56:17.62 ID:vxWUUfCA<.net
さっさと日本にネット薬局作れよ
15: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 15:32:55.13 ID:mKQ5n5Qs<.net
※ ただしお金持ちに限る
16: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 19:34:21.73 ID:I3G6DlHf<.net
日本でこれやられたら
医師会が自民と組んで全力で潰しに掛かるでw
医師会が自民と組んで全力で潰しに掛かるでw
18: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 20:12:25.02 ID:IqlXuwq1<.net
>>16
米軍基地とか外国籍のクルーズ船の中ならいけるんじゃないの?
米軍基地とか外国籍のクルーズ船の中ならいけるんじゃないの?
20: 稼げる名無しさん 2022/11/16(水) 21:00:34.17 ID:I3G6DlHf<.net
>>18
健康保険を盾にすりゃ1発
健康保険を盾にすりゃ1発
21: 稼げる名無しさん 2022/11/17(木) 10:37:57.66 ID:pGpeHMrw<.net
これ薬剤師や薬局が焦ることじゃなくて
SOKUYAKUみたいなシステムだけが打撃受けるだけでしょ
Amazonは薬局買収してそこから宅配するだけで
やること変わんない
SOKUYAKUみたいなシステムだけが打撃受けるだけでしょ
Amazonは薬局買収してそこから宅配するだけで
やること変わんない
27: 稼げる名無しさん 2022/11/20(日) 18:28:47.39 ID:OO0mdRFe<.net
>>21
多分処方箋をアマゾン薬局に送って、アマゾン薬局が調剤して発送するかたちになると思う
美容皮膚科の薬とか精神科の薬をとかはオンラインと相性が良いは
もちろん患者が希望すれば、対応できる薬局で受け取りも可能だろう
多分処方箋をアマゾン薬局に送って、アマゾン薬局が調剤して発送するかたちになると思う
美容皮膚科の薬とか精神科の薬をとかはオンラインと相性が良いは
もちろん患者が希望すれば、対応できる薬局で受け取りも可能だろう
22: 稼げる名無しさん 2022/11/17(木) 13:40:25.90 ID:FucdRk9+<.net
企業が国家に置き換わりつつある
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (9)
医師会が日本の税金押し上げてんだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
>このサービスには保険が適用されない
Amazonのは保険適応されないってのが地雷だよ。
money_soku
がしました
中央の腐敗で地方分権とか群雄割拠とかあんな感じになってくのかな
money_soku
がしました
22: 稼げる名無しさん 2022/11/17(木) 13:40:25.90 ID:FucdRk9+<.net
企業が国家に置き換わりつつある
そのうちパスポートとかもグーグルの認証が無いと(実行上)使えないとかありそう
money_soku
がしました
薬の通販とオンライン診療は全面解禁すべき
それで救われる過疎地の人々も多いだろう
特に離島部
money_soku
がしました
地域格差もなくなるし
money_soku
がしました
コメントする