1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年11月16日17時28分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ひとまずお昼にNATOの対応は無さそうかなという雰囲気になり、そこから少しずつ円高に戻していっているお。
先ほど発表された英CPIは市場予想を上回る伸びで、英国はインフレがかなりマズイ状況だお。
ベイリーBOE総裁発現でのこのことは触れられるかと。

やる夫よりお知らせ:
xmにて入金額倍増ボーナス期間中とのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
次の注目度の高い経済指標は22時30分の米小売売上高だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は139.37円付近時間外の米10年債利回りが3.84%台まで上昇したタイミングで140円付近まで買われたが金利がその後に3.80%台まで上昇幅を縮めると139.20円台まで失速昨日と同様に米金利に振り回される展開ユーロドルは1.0402ドル付近米長期金利の上昇幅縮小で全般ドル安が進むと一時1.0414ドルまで本日高値を伸ばすユーロ円は144.98円付近ドル円とユーロドルの値動きの影響を受けたため方向感が出なかった10月英CPIは前年比+11.1%前回の+10.1%から一段と上昇市場予想+10.7%を上回った前月比は+2.0%と前回の+0.5%から4倍の伸び率ポンドは発表直後に買われたが直ぐに売りに上値を抑えられてるポンドドルは一時1.1901レベルまで買われた後は1.1850付近へと反落
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本の3倍以上のペースでインフレかぁ。。。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (27)
機能のPPIは何だったんですかね...
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通に仲間内で回せると思うんだけどな
money_soku
が
しました
長期では円高でも短期では円安は続くのではないだろうか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もうちょっとゆっくりしていかないか?
money_soku
が
しました
どうしてワイが入ったあたりで向きを変えるんですかね
money_soku
が
しました
平和な相場はトレーダーの的(過激派)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
嵐の中に飛び込むようなもんだが頑張って欲しい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
12月の雇用統計とCPIは円高と思うけどそれまではボラ大きいうんこ相場になりそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
小売売上高が低い→インフレ落ち着く→利上げのペースは落ちるかもしれない→円高
この認識でおk?(´・ω・`)
money_soku
が
しました
強い(確信)
money_soku
が
しました
スケベ最高や
money_soku
が
しました
コメントする