1: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:13:40.06 ID:IJ9wKOii0.net

LNtkEUe


2: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:13:51.05 ID:IJ9wKOii0.net
ええんか…

4: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:14:06.24 ID:RQ7HX7xs0.net
サビ残含む?

5: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:14:42.53 ID:RqGIoyZ10.net
無に消されてる時間があるはずやで

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


上記はOECDあたりの労働者一人当たりの労働時間だったかなと。
スレ内に「男性一人あたりの平均労働時間は日本が一番長い」というレスもあるけれど、そのデータは2014年のものなので現在はかなり変わってきていると思うお。
yaruo_asehanashi
 働き方改革が入る前の話だしな。
 裁量労働制で本当に無制限に働いていた時代かと。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:14:48.64 ID:FluyKku+M.net
日本は祝日めちゃくちゃ多いから言うほど働いてないんだよな

126: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:42:18.75 ID:elaevSHHr.net
>>6
祝日めちゃくちゃ多いのを加味しても世界一働いてるんやぞ😭

10: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:15:52.05 ID:uI+3Pnfa0.net
逆にメキシコ大丈夫かよ

11: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:15:56.90 ID:/57AwoHBr.net
サビ残が日本特有と思ってるやつアホなん
海外でもあるに決まってるやん

13: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:16:17.95 ID:0VeIxSGU0.net
昔は有給で休めなかったから、代わりに祝日があったけど
今は普通に祝日+有給やからな

15: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:16:34.48 ID:oPjtbXve0.net
消えた労働時間もあるやろ

19: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:17:57.69 ID:u854ph7z0.net
働き過ぎっていう謎設定なかったっけ

20: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:17:59.81 ID:bbyue0RF0.net
働き方改革成功やん😳

25: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:19:00.34 ID:9SxVaq4M0.net
世界で1番働いてるのってアメリカのインテリ層だよな

30: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:20:02.43 ID:6s8Xneiq0.net
ギリシャ人がそんな働くわけないやん

35: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:21:30.93 ID:5NszbsDA0.net
平均が145時間ってバイトとかも含めてるやろ

42: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:22:50.69 ID:AefuLFVtr.net

日本は全体の労働時間では短いけど…

短時間労働者を除いた男性の労働時間は世界一!



短時間労働者を除いた男性の労働時間は世界一!

短時間労働者を除いた男性の労働時間は世界一!

45: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:23:23.45 ID:oVxIE9Ys0.net
>>42
なるほど、こういうカラクリか

47: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:23:52.46 ID:3di2zgvM0.net
>>42
コレやぞ

48: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:23:56.11 ID:9M24lPzM0.net
>>42
メキシコとかいう労働つらい治安最悪な国

50: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:24:50.58 ID:7kowNP4o0.net
>>42
日本人の男って奴隷なのかな
扱いひどい

62: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:26:26.85 ID:O4JgdZGT0.net
>>42
それは貼らないでって言ったやん…

67: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:27:21.11 ID:o5jDJxu30.net
>>42
やっぱり

69: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:27:42.51 ID:IDjcZxrZ0.net
>>42
これ知らずに日本人はサボってる批判する出羽守おるよな

80: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:29:39.42 ID:Szbz2DVZM.net
>>42
データ古すぎて草

51: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:24:52.13 ID:HCpGHiO80.net
ああああ!!日本はもっと酷いはずなんだあああ!!←こいつ

52: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:25:37.28 ID:ttU5oZzA0.net
日本より多いって死ぬやろ

77: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:29:10.04 ID:t9e4P5jf0.net
メキシコがトップとかいう笑えない統計やめろ

78: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:29:35.70 ID:RmnefwQ30.net
ちな2020年齢の正社員の平均労働時間は1925時間で、2000時間を下回ったのは10年ぶりらしい

79: 稼げる名無しさん 2022/11/12(土) 09:29:36.85 ID:oj5HYIN80.net
なお収入

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: