1: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:05:57.84 ID:APToGRPa0.net
こうなるよね
2: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:06:26.38 ID:Mh1sfHvP0.net
今の車って戻せるんかい?坊や
11: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:10:17.62 ID:VIdk1UbIM.net
>>2
ECU交換すればいけるんじゃない
ECU交換すればいけるんじゃない
13: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:11:08.06 ID:Mh1sfHvP0.net
>>11
さすがにそこまでする人は少なそうやな
ホマウヤ
さすがにそこまでする人は少なそうやな
ホマウヤ
14: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:11:09.51 ID:WClcylOm0.net
>>2
バックすりゃええんやぞ
バックすりゃええんやぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
税金が超高く設定された場合は巻き戻し行為を本当にする人が出てくるかも。
あと個人的にはガソリン税と二重課税をやってくるのかどうか気になるお。
あと個人的にはガソリン税と二重課税をやってくるのかどうか気になるお。

やる夫よりお知らせ:
xmにて入金額倍増ボーナス期間中とのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:07:02.45 ID:8AA535Fj0.net
運送が更に厳しくなってまた物価上がるのかな😢
5: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:07:18.17 ID:aRAcv/gO0.net
政府「じゃあガソリン税に上乗せするわww」
15: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:11:11.37 ID:45Z5LSZZM.net
>>5
国民「EV買いまーーーーーすwwwwwww」
国民「EV買いまーーーーーすwwwwwww」
38: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:17:19.47 ID:aRAcv/gO0.net
>>15
EV車普及が名目だからうまくいってんじゃんw
EV車普及が名目だからうまくいってんじゃんw
6: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:07:56.41 ID:+KC44O380.net
はいバレたら附帯税で上乗せ
8: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:09:13.47 ID:+vt93mqd0.net
政治家は自分達だけに呼吸税課すのなら認めるわ、1呼吸あたり10円な
9: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:10:01.50 ID:CfmuMy3aa.net
やるとしても普通にガソリン税上げるだけでいいじゃん?
19: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:11:54.81 ID:EVpoujSH0.net
>>9
EVが実質ガソリン税非課税だからっていう代替案のはず
だったらガソリン税も撤廃して駆動輪のタイヤに税金かけろやって気はするけど
EVが実質ガソリン税非課税だからっていう代替案のはず
だったらガソリン税も撤廃して駆動輪のタイヤに税金かけろやって気はするけど
40: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:19:08.01 ID:WlxnZJnA0.net
>>9
低燃費が増えてきてガソリンの消費が減ったからだぞ
低燃費が増えてきてガソリンの消費が減ったからだぞ
91: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 14:03:26.65 ID:V8Am1v6Sa.net
>>19
四駆(´;ω;`)
四駆(´;ω;`)
10: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:10:05.62 ID:l8J2LrQ30.net
つーかさ、これどうやって徴収する気なん?
重量税みたく車検時に課税?
重量税みたく車検時に課税?
12: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:10:49.62 ID:+JbqDKl9a.net
マシソンじゃねーか
18: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:11:40.47 ID:7dXGlvm20.net
車検受けなかったら免税!?!?
20: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:12:05.98 ID:gC/XuJML0.net
GPSで追跡や
21: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:12:07.98 ID:jVufovWAd.net
遠出したらバックで家まで戻ればいいんじゃないの?
23: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:12:52.84 ID:KO64gGd5d.net
今はガソリン税で道路の補修とかしてたけど電気自動車が今後増えるから税収が減るのでそれの代替案ってことだろ
だったら走行距離税は電気自動車からだけとるか、もしくはガソリン税を撤廃しろ
ガソリン税そのままでさらに走行距離税取るならもうガソリン車は乗れない
だったら走行距離税は電気自動車からだけとるか、もしくはガソリン税を撤廃しろ
ガソリン税そのままでさらに走行距離税取るならもうガソリン車は乗れない
28: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:14:26.93 ID:7dXGlvm20.net
>>23
ガソリン税で道路補修は2009年で終わりましたよおじいちゃん
本来ならその時に例の税目達は廃止すべきだった
ガソリン税で道路補修は2009年で終わりましたよおじいちゃん
本来ならその時に例の税目達は廃止すべきだった
39: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:18:58.96 ID:g1ib4l8sr.net
>>28
えっじゃあこの税金って今なにに使ってんの?
えっじゃあこの税金って今なにに使ってんの?
46: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:19:56.39 ID:7dXGlvm20.net
>>39
じーちゃんばーちゃんの年金&医療費
じーちゃんばーちゃんの年金&医療費
26: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:14:19.74 ID:AFS8Fu0r0.net
国葬で首都高3日止めたり自民党って運送業潰したいのかな
29: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:14:39.04 ID:gC/XuJML0.net
充電税とか
家に電気自動車ある家庭は電気代上乗せとか
家に電気自動車ある家庭は電気代上乗せとか
30: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:15:11.12 ID:VnWnom8Ya.net
先に自転車から取れよwww
32: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:16:22.32 ID:KO64gGd5d.net
走行距離税が導入されたら燃費のいい車の価値は相対的に下がるよな
35: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 13:16:53.37 ID:WZHyWKtb0.net
車検前に売りまーす
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (24)
ビニール袋と一緒で払いたく無ければ買うなという岸田からのありがたい詔
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
税金が関わってくると、メーター巻き戻し=脱税、で重い法律も同時につくられそう。
同時にそれなりの対策もされそうだし。
money_soku
が
しました
明らかに逆効果な政策ばっかりで呆れるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
車検とかもいらないサブスクとかもこれで伸びたりするかなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
電動自転車の違法改造とか出てきそう
money_soku
が
しました
徴発→人の所有物を取り上げること
厳密な意味では徴発は合わないが行為そのものは徴発と言ってもいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
車検証に走行距離記載されるようになったのも巻き戻し横行したから
money_soku
が
しました
う〜ん、エンジン切って空走するくらいしか脱税手段も思いつかんな
money_soku
が
しました
EVを考えると走行税もわかる
2重課税は要らないしEVが増えるまで待てよと思うが
money_soku
が
しました
コメントする