1: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:08:48.99 ID:vvI3mxzS9.net
※2022年11月9日 水曜 午後2:00FNNプライムオンライン住友生命保険10月5日~7日食品などの値上げラッシュが続くなか、影響を受けている人のおよそ8割が家計を切り詰めていることがわかりました。住友生命保険が(10月5日~7日におよそ5000人を対象に)行った「わが家の台所事情アンケート」によりますと、物価上昇が家計に影響が「ある」または「少しある」と答えた人は87.6%で、このうち、およそ8割(79.2%)が家計をやりくりするために支出を減らしたり、節約したりしていることがわかりました。減らしているのは、食費が42.6%と最も多く、「旅行・レジャー費」(36.3%)、「被服費」(25.7%)と続きます。「自分のお小遣い」とした人は23.2%で、削減額は、平均で月1万1500円となりました。続きは↓
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人がパルタガスショーツからキンテロペティキンテロに変えるレベル!
これはマズイ!
これはマズイ!

やる夫の一言解説:
パルタガスショーツ(2000円)←濃くて美味しいとのこと
キンテロペティキンテロ(540円)←薄口、コスト重視のデイリー向けとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:09:44.95 ID:OSNBn6Bq0.net
>>1
今の日本のエンゲル係数はどうなっとるんやw
今の日本のエンゲル係数はどうなっとるんやw
7: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:11:44.32 ID:4uOqU6Yc0.net
景気いいですね
8: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:12:05.60 ID:D5CnBOz/0.net
そして無能政府は節税とは一切言わずに増税増税
10: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:12:34.79 ID:1INKqdIY0.net
>レジャー費
まだまだ家計に余裕がありそうだ
まだまだ家計に余裕がありそうだ
11: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:13:22.48 ID:krPibVqL0.net
ここ3年旅行にも飲み会にも行ってないぞ
14: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:14:23.44 ID:oV8Q7LrQ0.net
>>11
同じく。不義理もあり
同じく。不義理もあり
12: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:13:40.63 ID:5sj5q1t/0.net
それじゃあ財政も切り詰めないとな!
先ずは20兆円もある公務員の人件費半減だな
先ずは20兆円もある公務員の人件費半減だな
13: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:14:21.24 ID:y4hvpzfx0.net
岸田「知るかバカ!そんなことより増税だ!」
15: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:14:37.24 ID:1SC+OFKB0.net
自助だからな!
21: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:17:22.38 ID:GrakAqTW0.net
特に切り詰めてないけどもともとレジャー費なんか使ってなかった
22: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:18:35.59 ID:9ZamRioO0.net
ずっと前からそうだ
24: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:19:45.90 ID:aOq/Ecer0.net
大手はボーナス増えるんだろ?いいなぁ
37: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:29:50.45 ID:qjX4dWTL0.net
>>24
この冬はヤバイと思うよ
良いところと悪い所ハッキリわかれる
この冬はヤバイと思うよ
良いところと悪い所ハッキリわかれる
28: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:22:58.59 ID:Yjn5CFcd0.net
旅行支援終わったら反動で観光業界バシバシ潰れていきそう
36: 稼げる名無しさん 2022/11/10(木) 00:28:19.16 ID:MPCd5DKb0.net
消費は冷え込む一方だな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ本当にやばかったら禁酒禁煙するんだが。

たばこ税も酒税ももっと払って。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667998283/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
来年はどうなることか……。
>来年“2000品目超”値上げか 「円安」要因…家庭、業者、生産者も悲鳴「何でも高い」【もっと知りたい!】(2022年11月2日)
ANN
https://www.youtube.com/watch?v=84I0RoqMbjs
money_soku
が
しました
働いても本当にお金がない(就職、転職しろ以前の問題)
money_soku
が
しました
どうやら本気で国を亡ぼす気でいるらしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
西も東もお偉いさんの面子に振り回されて、損するのはいつも庶民。今の世代が死に変わるまで長期的な冬の時代になりそうね
money_soku
が
しました
酒と甘いもの、贅沢品以外は諦めて値上げに応じた方が良い。
money_soku
が
しました
日本は世界の中でも公共教育に金を使ってない方で個人の投資でそれを補ってるから今後あからさまに教育レベルが落ちると思うぞ。
一部だけでなくみんなが落ちれば受験で相対的にはダメージが少ないからな。
実際ね、増税圧力が強く稼ぐのが難しく独身でも圧力がない現在ではリスクヘッジで子供を諦めるのが一番かんたんな生存法なんだよな。
money_soku
が
しました
教育にカネがかかる上に技術や知識を評価せず、税の負担は重いわけだから当然そうなる。
money_soku
が
しました
仕事するか寝るかしかないとは奴隷以下だ
奴隷は子供持てるからね
money_soku
が
しました
安倍がいなくなったらやりたい放題になってんな
money_soku
が
しました
コメントする