1: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:36:14.33 ID:30TmMeCg9.net
「年収400万円あれば安心」ではなくなった、衰退ニッポンの“深刻すぎる現実
※11/8(火) 8:17配信現代ビジネス平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?20年ほど労働や雇用の問題を取材し続けてきたジャーナリスト・小林美希さんの注目の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、「平均年収では思うような暮らしができない国」の実情を追っている。続きは↓
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
この絶望の底を見つめるようなタイトルはげんt・・・。

最近の個人的なお勧めだお
iPadと連携して手書きで色々かけるのも便利
持ち運びしやすい軽さと発熱が少ないのに処理性能が高い点が良いなと思っているお
利用用途は主にwebやサーバーのシステム開発、プレゼン、イラスト作成、写真の編集等
2022 13インチMacBook Air: 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M2チップ, 256GB SSD - ミッドナイト
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:37:42.05 ID:1ehLKBD70.net
年収400万円で安心だった時代ってあるの?
6: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:37:55.54 ID:SMpIuO680.net
昔の200万相当だからなそりゃキツいは
8: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:38:24.57 ID:pvyecORo0.net
つい最近の日本の底辺は年収400万って言われてた
で なに?
で なに?
50: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:49:55.51 ID:MoNGvJfQ0.net
>>8
東京駅が1914年にできたときの建築費が298万円で、この頃なら年収400万円あれば安心して生活できたと言われてる。
東京駅が1914年にできたときの建築費が298万円で、この頃なら年収400万円あれば安心して生活できたと言われてる。
9: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:39:25.78 ID:DcmC24fu0.net
欧米諸国は最低年収が800万円だけどな
11: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:39:28.43 ID:5Z14x0wU0.net
平均ならマシだけど中央値で見たら悲惨だろうなおそらく
12: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:39:28.62 ID:CfKuN/1C0.net
もう薄給は諦めた
しかし将来年金はちゃんともらえるんだろうな?
しかし将来年金はちゃんともらえるんだろうな?
14: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:40:15.30 ID:NvNKT08G0.net
円安のせいで400万って昔の300万くらいだろ
15: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:40:23.43 ID:+0xfSjNG0.net
360だけど余裕で暮らしてるけどな
一人だし
一人だし
19: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:41:10.09 ID:G3A+KvR30.net
そのうち、ワーキングホリデーに行って、起業資金を貯めるのが日本の若者になる
34: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:45:56.39 ID:UEK4U0040.net
金融庁が出した「2000万必要」って報告書にどうしたらいいか書いてあるじゃん
資産運用しましょうって
資産運用しましょうって
48: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:49:24.11 ID:O/Wbqyuv0.net
>>34
金融も岸田増税が来るぞ
金融も岸田増税が来るぞ
55: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:51:54.78 ID:EvVo1E2y0.net
独身ならいいだろうけど
61: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:53:13.38 ID:ln+dEyzj0.net
え?年収400万って誇っていいのか?
婚活すりゃ需要ある?
婚活すりゃ需要ある?
70: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:55:21.35 ID:FOUMSlp00.net
都内で賃貸住まいだとカツカツだな
81: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:56:59.20 ID:Tnx6fWhz0.net
400万で安心な時代なんかあったのか
85: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:58:14.75 ID:Zp11R7Rp0.net
その分社会インフラが整備されてるから
88: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:58:28.68 ID:CGxGA5hj0.net
どこに住むかだろ金額ではない
95: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 19:59:46.32 ID:v8QZRJOR0.net
外国に比べりゃ一番影響無いんだけどな
韓国とか地獄だろあれ
韓国とか地獄だろあれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
年金受給開始年齢の後ろ倒し、減額を考えると年収は上げていかないと辛くなるのは目に見えているお。

労働、資産運用を組み合わせて効率的に資産を形成していく必要はあるかなと思う。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667921315/
コメント
コメント一覧 (9)
money_soku
が
しました
まじめに原因を考えて社会、国民のために仕事をしてれば解決していた時間です。何年間同じことを言っている人がいるのかと、この前久しぶりに見たテレビで笑ってしまいました。
それができるかとニュースを見ていますが、まだまだ自分達だけが正しい人間タイプのカルト病は、
治っていない片鱗が見え続けています。いい加減早くまともになってもらいたいのですが。いつ治りますか?
今の社会は長年カルト時代の染みついた歪みを直そうと思えば直せると思います。
その時代の悪い人はもうこの世からいなくなってきていますので。いないものを恐れるのはやめましょう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
年収が人並み以上あろうが結局いつも飲んでた酒のランクが上がるくらいの違いでw
money_soku
が
しました
平均年収で安心できないってもうシステムとして破綻してるじゃない。
もう海外脱出できる人はしたほうがいいね
money_soku
が
しました
・物価は2倍
・年金は半分
・税金や社会保険料は上がる
老後2000万円じゃ到底足りなくなるからね
きついよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする