1: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:08:15.63 ID:P2NmXiKO9.net
毎日新聞最終更新 11/7 21:12

金融庁は7日、上場企業の男女の賃金格差や女性管理職の比率、男性の育児休業取得率の非財務情報について、企業が2023年6月ごろ公表する23年3月期の有価証券報告書から記載を義務付けると発表した。パブリックコメント(意見公募)を同日開始し、12月7日まで意見を求めた上で内閣府令を改正する。

※以下有料記事

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

うーん、特に反対する要素はないけれど投資する基準になるとも思えずだお。
皆思っていることだとは思うけれど、労働時間や業務内容も違うのではと。
それが「男女差別によるもので女性を要職に就けないようにしている」って話なら何も言えないけれど。
yaruo_asehanashi
 性別に関わらず重要な仕事をしているかどうかだしな。
 なので女性のほうが圧倒的に高い報酬の企業があっても、無理やり男性の賃金を上げるべき等とは思わない。
 パブリックコメントを募集しているようなので送っておくつもりだな。



もしかすると、差別的な会社もあるのかも?
という可能性も考えてはいるお

ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






8: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:13:36.57 ID:DsQeMqON0.net
平均したら能力が低いんだから当たり前ということを認めさせる必要がある

11: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:17:48.43 ID:RF4TzvFN0.net
男女差がそんなに気になるかね?

12: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:20:31.99 ID:3s6i0e5+0.net
結果平等は不平等

人類はいつになったら平等主義から脱却できるのか

14: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:21:18.80 ID:qwgkyYXZ0.net
まーた少子化を加速させんのか

17: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:22:53.68 ID:9aEM5sxO0.net
女性管理職の比率ってマイナビとかに今も掲載されてるところ多いけど、義務化か

22: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:34:42.43 ID:uGJ6PoUL0.net
氷河期世代の人数差や生涯収入格差についてはどうですか?^ ^

24: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:38:34.00 ID:PBU7kf4O0.net
>>1
無茶苦茶するな・・・
出産で居なかったやつと仕事できるやつが同じ給料とかなるわけねえだろ

25: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:44:50.01 ID:AaJNPfRe0.net
基本給違うとことかあるの?

26: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:47:09.25 ID:lPsOEK500.net
一般職の女の子の給料が上がって行くのかな。

27: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:49:33.26 ID:rGApnlbj0.net
ジェンダージェンダーで企業経営を破壊して行くよな。

28: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:51:40.98 ID:zHnIGxiw0.net
残業の差とか休日出勤も

29: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:51:46.98 ID:UrmETuvL0.net
結婚がどんどん減って少子化加速だな

30: 稼げる名無しさん 2022/11/07(月) 23:54:37.82 ID:GM98fJE40.net
格差を是正するために男性の給与を女性に合わせます!(キリッ!)by 経団連+政府

33: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 00:00:59.33 ID:nFSGIVE70.net
同一業務じゃないと比較意味ない

36: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 00:06:32.30 ID:U2z3ZLQP0.net
少数の外れ値に引っ張られる平均値マジックの世界へようこそ

38: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 00:11:32.93 ID:ZJBT3gF10.net
能力差を考慮に入れないのは何で?

42: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 00:40:36.48 ID:dNPk4cEe0.net
格差って言うけどな、責任も同じにしろ

43: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 00:49:38.15 ID:wphJGcRp0.net
ちゃんと、勤務時間、役職
貢献度等をきちんと加味したのを出せよ。
意味もなく差があるとか言うなよ

50: 稼げる名無しさん 2022/11/08(火) 01:28:06.48 ID:02cQW1RT0.net
これで男の給料下がるな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:







引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667830095/