1: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:30:19.44 ID:Vx9DX0X+9.net
2022/11/02海外から日本にインターネットで配信されるゲームを対象に、政府が税の取り立てを強化する検討をしていることが2日、分かった。スマートフォンにゲームを取り込むアプリストアを開設している米グーグルやアップルなど巨大IT企業に消費税の納税義務を課す方向だ。本来納税すべき海外のゲーム会社を捕捉して課税することが実務上、困難なことが背景にある。海外の先行事例を参考に2024年度以降の消費税法改正を視野に入れる。欧州連合(EU)や英国、中国などが既にルールを整備しており、日本もこうした例を参考に法改正を検討する。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一部からは賛成の声も出ているけれど、僕はもう増税だらけで怖くなってきたお。

少し荒れているので補足記事を書きましたお
日本政府「GoogleやAppleがソシャゲのガチャで荒稼ぎしているから課税するわ」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:32:40.63 ID:CVWMkeUf0.net
議員に国会使用税を課すべき
13: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:33:43.13 ID:xtwAlc9U0.net
散財する余裕あるなら狙われるよな
14: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:33:52.63 ID:S/1TX/3h0.net
ガチャガチャとか規制しろ
17: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:34:37.80 ID:f3uE2tUi0.net
パチンコ税は?
18: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:34:42.65 ID:BGATtl+c0.net
スパチャあたりからもしっかりとらんとなぁ😎
176: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:49:37.65 ID:4eys8DMz0.net
>>18
あれ雑所得じゃねえの?
あれ雑所得じゃねえの?
29: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:35:49.81 ID:N7EUAAbp0.net
取れるところから取るのはいいが、お酒や煙草と同じく産業収縮起こさなきゃいいがな
32: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:36:06.84 ID:2sZmW+SS0.net
通称ウマぴょい税の創設である
42: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:37:04.08 ID:1C0Xk5uB0.net
いけいけ
これはやっちまえ
生活必需品じゃないんだ
これはやっちまえ
生活必需品じゃないんだ
48: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:38:12.03 ID:E124G98x0.net
最近の日本人からの税の搾取が酷いな
どっかの統一からの指示か
どっかの統一からの指示か
52: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:38:17.90 ID:Le8BfpjA0.net
これはいいな
50: 稼げる名無しさん 2022/11/02(水) 18:38:14.01 ID:JJtkJTyE0.net
また消費が死ぬな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (62)
money_soku
が
しました
もう解散総選挙やれよ。
money_soku
が
しました
これもう日本転覆のための政府だろ
money_soku
が
しました
議員になったら資産x810%の課税。
財務官僚は一族郎党を市中引き回しの末打ち首獄門か資産114514%の課税のどっちかや。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
財務省を監視しないのは権力の監視なのですか?
money_soku
が
しました
政権交代したところで、財務省を解体しない事には何も変わらない…
誰か悪政の大元財務省に鉄槌を下してくれないかな〜
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そのうち日本のゲーム会社も海外で課税されそうなんだからこっちも課税しないと
気持ちはわかるけど増税に敏感になり過ぎでは?
money_soku
が
しました
誰が困るんや?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
有価証券取引税も復活しろ。バブル時期の課税対象を全部復活すればよかろう。
money_soku
が
しました
それならばと今の内に搾り取れるものは取れるようにするための法整備をしておこうという
腹積もりのような気がする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
貴様らのちっぽけな投資など増税ラッシュの前では
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄ーー!
とでも言いたいのかしら?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
話はそれから。
money_soku
が
しました
ゲームは日本企業まあまあ強いから
money_soku
が
しました
支持率が低いからやりたい放題できるんやで。
これ以上下がっても何も怖くないから、支持率が低い内にガンガン増税の議論して進めておく作戦や
money_soku
が
しました
本来払うべき消費税を払ってないグーグルとかからぶんどるだけなのに
ほんとパヨって情弱のアホしかいねえんだな
money_soku
が
しました
バレたら3倍納税で
money_soku
が
しました
GAFAの法人税逃れについての話が進んだわけではないのですね。
そちらの国際協議をすすめて、税金取るべきでは?
money_soku
が
しました
タバコの時キチンと抵抗しないから増税大国ニッポンになったんだよ
原因は君等陰さんw
money_soku
が
しました
ネット配信ゲームとあるから将来的にスチームみたいなのまで手伸ばしたりしすんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
統一税は100%でいいだろ
money_soku
が
しました
もう違うんやっけ
money_soku
が
しました
海外企業にはどんどん課税しろ
日本人と日本企業には減税しろ
money_soku
が
しました
輸入する物にも普通 消費税は掛かってるし
わかりにくいからこれまで放置されてただけなんだよ
money_soku
が
しました
コメントする