1: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:18:19.18 ID:btEDrU/69.net
今月19日、米国の長期国債金利が4・1%まで上昇して、リーマンショック前夜の2008年7月以来の高水準となった。FRBは今後も金融引き締めを続ける予定だから、私は米国株のバブル完全崩壊が目前に迫ったとみている。米国株投資の長期平均利回りは、6%強だ。来年早々には、長期金利がそれに近づく。そうなった時、リスクが非常に小さい米国債と、値下がりリスクの高い米国株のどちらを投資家が選ぶかは、火を見るより明らかだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米国は景気を減速させようとしているし、日本も何故か優遇撤廃案を次から次で景気を減速させようとしているのかなというところがあるし。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:19:40.55 ID:O1wMqflb0.net
こいつの予想が当たった事って1回でもあったっけ?
18: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:21:59.32 ID:MLHMoMkO0.net
>>5
当たり前すぎることを偉そうに言うことならあった
当たり前すぎることを偉そうに言うことならあった
66: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:30:20.05 ID:VHRpm1Be0.net
>>5
平均年収300万円になるって言ってなかったっけ
ほぼ当たってるだろ
平均年収300万円になるって言ってなかったっけ
ほぼ当たってるだろ
104: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:35:11.21 ID:Of50Z8FE0.net
>>5
時期まで当てるかはともかく考え方の方向性は怖いくらい的確だと思ってる
箸の上げ下ろしにまで理由づけしたがる中身のないアナリストよりは余程ね
時期まで当てるかはともかく考え方の方向性は怖いくらい的確だと思ってる
箸の上げ下ろしにまで理由づけしたがる中身のないアナリストよりは余程ね
129: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:38:10.77 ID:4QYjOFZR0.net
>>5
バブル崩壊
年収300万円の時代の到来
平成21年に年収120万円時代を予測
バブル崩壊
年収300万円の時代の到来
平成21年に年収120万円時代を予測
149: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:41:25.56 ID:Ht2N25HF0.net
>>129
バブル崩壊なんてそんなもんいつか崩壊するし、タイミングと価格を当てないと無価値
年収は額面では下がってないしハズレ
今回はダウ1万か
またハズレだな
バブル崩壊なんてそんなもんいつか崩壊するし、タイミングと価格を当てないと無価値
年収は額面では下がってないしハズレ
今回はダウ1万か
またハズレだな
416: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 14:52:09.83 ID:OmljC7UN0.net
>>66
コロナショック前に持ち株全部手放してたのも当たってたな
コロナショック前に持ち株全部手放してたのも当たってたな
443: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 14:56:23.67 ID:mdpxxHoB0.net
>>5
経済には強いな
聞く価値はあるよ
経済には強いな
聞く価値はあるよ
627: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 15:58:23.52 ID:KOiJ7oII0.net
>>5
結構当ってる
結構当ってる
7: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:20:19.77 ID:dd8IEK6w0.net
円高の時も同じようなこと言ってた
8: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:20:19.72 ID:qMG8D3Ku0.net
マジで令和恐慌来るの
39: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:25:19.14 ID:teBNyYJW0.net
>>8
もう始まっとるやろ(´・ω・`)
日本円の価値ガンガン下がってるのに何処見とるねん。
もう始まっとるやろ(´・ω・`)
日本円の価値ガンガン下がってるのに何処見とるねん。
493: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 15:07:40.48 ID:5hLDZuY70.net
>>8
どっかがトリガー引けば世界恐慌やで
どっかがトリガー引けば世界恐慌やで
11: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:21:02.16 ID:qMG8D3Ku0.net
不景気が来るんだな
21: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:22:18.52 ID:xcwBivD80.net
>>11
ずっと不景気だわ
ずっと不景気だわ
24: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:22:44.17 ID:qMG8D3Ku0.net
消費者態度指数がかなり悪いからな
26: 稼げる名無しさん 2022/10/23(日) 13:22:53.25 ID:IWmcvjR/0.net
一番胡散臭いのに結構当たるぞコイツ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (25)
ニトリと違って予想を外しまくる人だっけ?
money_soku
が
しました
統一教会の存在知った後だと
マザームーンの教義を実現しようとしてるのかと感じる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どれか当たるだろくらいな連中?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ヤベー(棒)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2023年にはアメリカ・イギリス・EUが衰退していく。米国債・米国株を手放すタイミングは、アメリカ中間選挙(11月8日)がターニングポイントとなる。
日本は輸出企業が大赤字を出し、影響を受ける。失業者が増え、貧困層が増大。
日本で勝ち組となるのは、ごく一部の企業。
いつまでもアメリカに追従していると、碌なことはないと言う見本。中国企業が一気に攻勢をかけてくるぞ。共産党大会も終わったしな。台湾の半導体メーカーTSMCも日本の半導体メーカーも原材料(フッ化水素など)を中国に依存しているから、中国はインド・ロシアと協力を拡大して、日本に回ってくる量は減少するかもしれない。
money_soku
が
しました
某アナリスト「日銀が長期金利上げたら債務超過になり、1ドル10000円も有り得る。」
ワイ、誰を信じたら良いの?
money_soku
が
しました
他の経済学者はちょうちん持ちばっかだった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする