1: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:48:59.22 ID:+ZhgGTUh0.net
これでみんな円に魅力感じるやん
2: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:49:13.76 ID:+ZhgGTUh0.net
どうなん?
18: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:53:58.88 ID:jcs8OD0g0.net
>>2
普通は通貨安になったら金利上げるのがセオリーだから正しい
ただし、日本はインフレにすることで株価を上げて来たのがこの10年ぐらいの経済政策だったから、もし金利上げて株価暴落したら大変なことになる
さらに言えば、金利上げて円高にめちゃくちゃ振れたらいいけども、それで円安のままで株価だけ暴落したら下手したらハイパーインフレ起こして、デノミや通貨廃止やデフォルトの危機まで招く
というかそれが発展途上国とかで財政破綻起こすよくあるシナリオ
普通は通貨安になったら金利上げるのがセオリーだから正しい
ただし、日本はインフレにすることで株価を上げて来たのがこの10年ぐらいの経済政策だったから、もし金利上げて株価暴落したら大変なことになる
さらに言えば、金利上げて円高にめちゃくちゃ振れたらいいけども、それで円安のままで株価だけ暴落したら下手したらハイパーインフレ起こして、デノミや通貨廃止やデフォルトの危機まで招く
というかそれが発展途上国とかで財政破綻起こすよくあるシナリオ
25: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:56:45.35 ID:+ZhgGTUh0.net
>>18
インフレさせればええやん
景気悪いし丁度ええよ
インフレさせればええやん
景気悪いし丁度ええよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
基本的に金利が高いと企業お金を借りて投資したり、個人が家や車をローンで買わなくなるので。。。
景気が停滞してよりインフレが収まってしまうことになるお。
景気が停滞してよりインフレが収まってしまうことになるお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
30: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:58:49.23 ID:2N+6fW6q0.net
>>25
金利を上げない→インフレ
金利を上げる→スタグフレーション
金利を上げない方がはるかにましや
金利を上げない→インフレ
金利を上げる→スタグフレーション
金利を上げない方がはるかにましや
31: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:58:57.79 ID:jcs8OD0g0.net
>>25
ハイパーインフレ起こしたらめちゃくちゃ景気悪くなるで
ハイパーインフレ起こしたらめちゃくちゃ景気悪くなるで
40: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 20:00:25.67 ID:7w2D8qN9a.net
>>30
ワヲらのダンス預金はどうなってしまうメンスか?
ワヲらのダンス預金はどうなってしまうメンスか?
5: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:49:59.53 ID:sPtSHDik0.net
破綻しそう
6: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:50:01.30 ID:CkXCT6xEd.net
あげたら困るだろ
ローンしてくれなくなる
銀行潰れる
ローンしてくれなくなる
銀行潰れる
9: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:50:55.36 ID:rX4wwnEi0.net
経済学の教科書だと金利上げるのは景気減速させるためって書いてるけど、今の状態で景気更に落ち込ませていいの?
19: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:54:04.60 ID:+ZhgGTUh0.net
>>9
じゃあその経済学の本には円安の対策なんて書いてあるの?
じゃあその経済学の本には円安の対策なんて書いてあるの?
23: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:56:04.95 ID:rX4wwnEi0.net
>>19
円安の対策って何?
変動相場制やめろってこと?
円安の対策って何?
変動相場制やめろってこと?
28: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:57:49.05 ID:+ZhgGTUh0.net
>>23
円安過ぎて困ってるから1ドル100円ぐらいになる方法とかないん?
金利上げればみんな買ってくれるんちゃうか?
円安過ぎて困ってるから1ドル100円ぐらいになる方法とかないん?
金利上げればみんな買ってくれるんちゃうか?
36: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:59:40.45 ID:rX4wwnEi0.net
>>28
だからお前は変動相場制やめたほうがいいと思っとるってこと?
金本位制にでもせえって言うんか?
変動相場制の意味わかる?
だからお前は変動相場制やめたほうがいいと思っとるってこと?
金本位制にでもせえって言うんか?
変動相場制の意味わかる?
54: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 20:03:17.45 ID:+ZhgGTUh0.net
>>36
知らんからこんなアホなスレタイでスレ建てたんや
円安=円の価値が低い
だったら円の価値を上げれば円安じゃなくなると思ったんや
んなもん金利あげるしかないやん
知らんからこんなアホなスレタイでスレ建てたんや
円安=円の価値が低い
だったら円の価値を上げれば円安じゃなくなると思ったんや
んなもん金利あげるしかないやん
60: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 20:04:34.73 ID:jcs8OD0g0.net
>>54
他にもあるで
緩和政策やめれば自然と円高になる
普通は
他にもあるで
緩和政策やめれば自然と円高になる
普通は
10: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:51:09.15 ID:Ksmbr+Xh0.net
日本人がどこまで苦しむか実験してるのかなって思ってきてる
11: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:51:30.56 ID:HA3tGATI0.net
景気上げるまで利上げはしづらいんや
13: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:52:49.55 ID:4uPZDhS40.net
物価上がりました
給料上がらないです
金利も上がります
お望みの未来やな
給料上がらないです
金利も上がります
お望みの未来やな
20: 稼げる名無しさん 2022/10/20(木) 19:54:56.63 ID:zv31wQyXM.net
不景気になる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (68)
money_soku
が
しました
簡単だね
money_soku
が
しました
結局上級と企業だけが利益を増やして庶民にはトリクルダウンはおろか給与すら降りて来ないのが問題
国民の意識がデフレだの消費意欲がない、じゃなくそもそも使っちゃえと思える可処分所得がないことやろ
経済政策じゃなく給与アップの強制が必要では?
どうせ中抜き・無駄金を疑われる政策打ち出すよりは「5年かけて社員の満足度上げろ、元気に働こう」って言った方がまだ希望が持てる
いくら雇用が減るっつっても今と大差ない非正規の仕事はあるわけで、今職がある人はある程度潤うじゃん
物価が大して上がってないなんて大嘘、20年前と比べりゃ1.5倍近くなってるしタバコなんか10年前の倍になっとるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
岸田総理は緊縮派らしいし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わざわざ金利上げてゴミ通貨ですなんて言う必要性すらない。
money_soku
が
しました
インドはドル決済をやめた。UAEもやめた。つまり、金本位制またはそれぞれの国の通貨を貿易に使うことに決定した。アメリカに追従していた国々が造反しだしたのが今の世界の状況ですよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本サムプラローン破綻を防ぐ為なん?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
> 普通は通貨安になったら金利上げるのがセオリーだから正しい
政策金利を上げるのは景気過熱を抑えるためで、通貨安抑制のために金利を上げるアホな中央銀行は存在しない。
> ただし、日本はインフレにすることで株価を上げて来た
異次元緩和はインフレ2%を目標としていたけど、実際のインフレ率は2%以下。ほとんどインフレ発生していない。
> のがこの10年ぐらいの経済政策だったから、もし金利上げて株価暴落したら大変なことになる
金利上げで大変になるのは市場のクレジットが消失して需給ギャップマイナスが拡大し不景気になるから。株価暴落はその先取りであって原因ではない。
>さらに言えば、金利上げて円高にめちゃくちゃ振れたらいいけども、それで円安のままで株価だけ暴落したら下手したらハイパーインフレ起こして、デノミや通貨廃止やデフォルトの危機まで招く
ハイパーインフレ(3年間で累積100%以上の物価上昇)とか、「円安のままで」というレベルの円安では発生しない。>18はハイパーインフレ知らないだろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本の今のPPIがそのままCPIに転嫁されだしたら一気に金利あげろの大合唱になるよ
上念司も高橋洋一もアベノミクスの失敗を認めざるを得なくなるか、
それでもカップ麺が500円なんて安い安い、金利上げろは韓国の工作員と言い続けるのか
money_soku
が
しました
格差社会の日本では、五輪汚職など賄賂を渡しても儲かる血税バラマキ国家で血税寄生虫の高橋一家は膨大な利益得て高笑いは氷山の一角、これらが借金増・増税の原因だがNHKは腐敗行政闇税制を追究せず。
クダランドラマや見たくもない役者などの番組を流し高額料金を強制的に取る独裁体制NHK。
ネット時代やスクランブルなどは無視しプーチン同様なNHK幹部。
ニュース防災だけで十分、これで年百円で済むが、NHKに媚び多額な収入を得る公共料金寄生虫役者を取り込む私利私欲なNHK。
大本営NHKは消滅すべき!
money_soku
が
しました
ここの管理人とかがいつも言ってるように円を別の資産に変えるのが一番だろうね
日本人全員がやるとジンバブ円になるけどそんなこと知ったこっちゃない
金さえあれば自分は守れる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金利あげたら抱えてる国債の含み損で日銀のバランスシートがね・・・
もう金利はあげられないんです。あげてもいいけど、崩壊が早まるだけというか。アベノミクスは短期的な活性のために残り寿命の大半を差し出した感じやな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
経済物流の混乱とアメリカの物価が不安定な今は耐えしのぐのが正解。
money_soku
が
しました
そしたら結局、為替は変わらずに世界中で金利だけ上がることになる
だからやらないんだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする