1: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 07:55:21.95 ID:OllpREz50.net

2021年度バンナム売上
ドラゴンボール1276億
ワンピース441億

やばすぎるw

2: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 07:56:31.49 ID:OllpREz50.net
ジャンプの王はドラゴンボールでええか?

3: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 07:56:33.90 ID:nQ3gYgbz0.net
もともと強いからよ

4: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 07:59:20.71 ID:OllpREz50.net
>>3
にしたって強すぎやろ
gt終わって一度は完全に終わったのに
zシリーズと改やったのが良かったのか?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


ドッカンバトル評判いいみたいだお。
yaruyara_niyari
 そんなに面白いのならちょっとやってみたくなるな。


個人的には昔のドラゴンボール、ドラゴンボールZとはちょっと違う作品だな~という印象だお

ドラゴンボール超 19




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 07:59:50.01 ID:YBLkkW3U0.net
実際なにがここまで売上貢献してるん?
超2期なかなか始まらんし
映画はいうて数十億くらいやろ
最近のDBゲーは評判ええの多いけどこんなに稼いでるとは思えん
フィギュアとかもそんな話聞かないし

6: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:01:03.30 ID:OllpREz50.net
>>5
決算みるかぎりソシャゲが半分でもう半分は玩具と家庭用ゲームみたいや

国内玩具だけで100億~200億稼いでる

7: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:01:43.23 ID:IXkOvyNb0.net
ヒーローズだぞ

12: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:09:58.94 ID:r9CFjScV0.net
遊戯王はまだ稼いでんの?

14: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:11:57.07 ID:OllpREz50.net
>>12
稼いでるけど全盛期でも500億とかやで
今は300億とかのはず

13: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:11:19.75 ID:OllpREz50.net
ちなみにドラゴンボールはブロリー時から売上ほぼ落としてない
バンナムなら9割、東映なら8割維持してる
数年アニメの供給なくてもファン離れほぼ起きてないんや

次アニメやれば年間2000億狙えるんと違うか?
興行は30億~40億だろうが

16: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:14:46.57 ID:YBLkkW3U0.net
>>13
はぇ~バケモノコンテンツすぎるやろ

スーパーヒーロー見たあとだとフルCGでも大歓迎や
てかCG技術一気に上がりすぎやろ
なんかブレイクスルーあったんかな

あとピッコロさんの配色は原作と同じスーパーヒーローデザインで頼みたい
アニメ版ハデハデでケバく感じる

25: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:21:41.22 ID:cgA8b6g/d.net
ソシャゲやろな
ドッカンテーブルだけと思いきやレジェンズの方もかなりええらしいからな

60: 稼げる名無しさん 2022/08/15(月) 08:34:24.10 ID:di2x/d5N0.net
鳥山明の総資産ってどうなっとんや…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660517721/