1: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:46:24.69 ID:OZZcQygc0.net

どこにこんな高度無職がいるんだアホか

enSP8Yu



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

これ全部やっている人は激レアだと思うんだけれど・・・。
あと怖いことにどの求人も報酬不明、非常勤扱いという。
参考ソース:https://herp.careers/v1/digitalsaiyo
giro
 たびたびこういう求人は見かけるが、一体どんな人が応募をしているのか気になるな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:47:13.00 ID:mpL+ehaw0.net
年収2000万くらいかな

3: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:47:19.81 ID:Eezrc4CJ0.net
技術者はモノとしか思ってないんだろうな
文系優位だとこうなるのか

24: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:53:13.24 ID:OeeK00JD0.net
>>3
デジタル庁なんだから理系だろうが

30: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:54:21.87 ID:3jmQg2F10.net
>>24
応募かける奴が理系だとは限らない

6: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:48:31.81 ID:Rztegjr80.net
幅が広すぎて無理だろ
もうちょっと細かく募集しないと

8: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:48:35.89 ID:X12VRNVu0.net
まずこれを考えたやつの10倍の給料を出せ
話はそれからだ

10: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:49:18.82 ID:7P2/2kd00.net
そして集まらずに下請けに流れて、Cocoaなハメになると

11: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:49:44.28 ID:oRgeyJhm0.net
AND条件なのか

13: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:50:43.51 ID:Rztegjr80.net
2つくらいなら余裕だろうけどANDならまあ無理
ラノベのスーパーハカー並に非現実的

14: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:50:51.60 ID:UTOKMGBN0.net
働き方改革そっちのけで酷使されそうw

16: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:52:12.31 ID:J0u3AQqI0.net
これデジタル庁が直接的募集掛けてるのか?
中抜き業者が間に入った方がまだマシだな

17: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:52:21.26 ID:HPX3Rxap0.net
>>1
無職じゃねえだろ

必須スキル
・現在においても開発・実装業務に直接携わっていること

19: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:52:34.35 ID:OeeK00JD0.net
>>1
これで人材不足!仕事選んでる!って言われるからな

20: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:52:39.17 ID:FPNnCSbg0.net
必須
の日本語が怪しいってこと?デジタル庁

21: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:52:59.24 ID:q4S7lzUt0.net
こういうのって表向き募集という形はとるけど実態は日電・日立・富士通から官庁への出向社員がやるのとちゃうの?

268: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 14:30:42.74 ID:ti84WVqU0.net
>>21
有象無象の無職から選抜するより現職引っこ抜く方が早いもんね

22: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:53:02.18 ID:CsXi1XFf0.net
なろう系エンジニア

26: 稼げる名無しさん 2022/10/18(火) 13:53:46.45 ID:FmIlvsv30.net
必須が多すぎる。これだといくら金積んでも来ない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: