1: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:18:22.42 ID:MFy+1gHi0.net
今のガキどもは知らんやろなあ
2: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:18:50.74 ID:h3zUCXHo0.net
ワイは300円やったわ
8: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:20:43.65 ID:31cVp45Vd.net
>>2
ワイも同じ時期やな
逆に今吸ってるけどいくらか知らんわ
そんなん気にしてたら買えんで
ワイも同じ時期やな
逆に今吸ってるけどいくらか知らんわ
そんなん気にしてたら買えんで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕が若いころは山崎12年くらい居酒屋で800円くらいだったんだけれどなぁ。

・・・といいつつ、俺も葉巻の昔の価格が懐かしい。
嗜好品のインフレは本当に凄まじいなと思うお
というわけでよかったウイスキーをご紹介
少し前に飲んで「おっ」と思ったウイスキーだお
熟成感がしっかりあり果実のような甘みを感じるお
管理人曰く葉巻にも合うとのこと
グレンゴイン 21年 シェリーカスク 正規品 43度 700ml
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:21:27.30 ID:h3zUCXHo0.net
>>8
ちょうど2倍やぞ😖
ちょうど2倍やぞ😖
14: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:24:13.88 ID:31cVp45Vd.net
>>10
ひえっ
ワイも贅沢品買えるようになったんやな😁
ひえっ
ワイも贅沢品買えるようになったんやな😁
3: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:19:05.05 ID:QgWNp3MQ0.net
220円なんだよなぁ
4: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:19:18.81 ID:A+r4yK0mp.net
リトルシガーが3年ほど前まで280円と言う衝撃
7: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:20:38.84 ID:C4/wIjlc0.net
王道の銘柄はほとんど600円近いとかやべーよ
まあ一箱1000円までは吸うと思うけど
まあ一箱1000円までは吸うと思うけど
11: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:21:27.47 ID:vbShQodLd.net
親の買いに行ってた時は220円やった
12: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:23:12.03 ID:WFua9KeIa.net
セッタ220円ノ代の者や
15: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:24:17.49 ID:hQ4H6s4LM.net
いまわかばやEcoですら500円もすんのな
今じゃキャメルの方が安いとか草生える
今じゃキャメルの方が安いとか草生える
16: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:24:40.66 ID:sFCq8kNL0.net
今220円で売ってたら400円くらい浮くわけだ一回で
10個なら4千円
その4千円はどこいくよ?外食したり他の物買ったりするよなぁ?
商店街や店は今より4千円儲かるよなぁ?
それが全国で起きたら景気はどうなるんだろうなぁ岸田?
10個なら4千円
その4千円はどこいくよ?外食したり他の物買ったりするよなぁ?
商店街や店は今より4千円儲かるよなぁ?
それが全国で起きたら景気はどうなるんだろうなぁ岸田?
17: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:25:15.43 ID:qweWOq3e0.net
たしか280円やったぞ
13: 稼げる名無しさん 2022/10/17(月) 10:23:25.50 ID:b68BLe3dp.net
このスレおじいちゃん多すぎる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに新しく登場したコイーバ55周年モデルは1本あたり恐らく国内価格6万円を超える。

現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665960241/
コメント
コメント一覧 (14)
これから40年後は1箱1000円くらいになっててもおかしくないかもな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お釣り20円は小遣いになるから喜んでパシってた
セブンスターが180円の時代や
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6441819
サン.フーズの担当者によると、海外の企業からウイスキーの製造を委託されているのは、25~26種類にも上るという。同社は2014年にウイスキー製造免許を取得しており、ウイスキーブームに乗った新規参入組と言えるが、担当者は「海外販売は好調」と話す。同社は以前の東洋経済オンラインの取材に対し、「自社で蒸留した原酒に海外から輸入した原酒を加えて、ブレンドしている」と、増産の手の内を明かしている。
money_soku
が
しました
サニーが全込みで150万で、プレリュードの距離1万ちょい中古で70万のワンコインランチ(500円)がイケてるって言ってた。
友人や会社や親戚とかアチコチの50位の電話番号を暗記したり、県内地図は地区や主要道くらいは暗記してた。
電話帳から何秒で目的番号探せるか競ったり、電卓で100品誤算5円以内とか暗算30品10秒以内とか、市内の地図から最適ルートを定規とかで探したり、バイトでもやっていた。
money_soku
が
しました
親父のタバコよく買いに行かされたわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
近所の自販機で、なぜかマイセンだけ4箱パックで1000円っていう謎の売り方してた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする