1: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 21:58:50.09 ID:rM17QjC/9.net
バブル崩壊の影響で就職難となった就職氷河期世代に対し、政府が手がけている支援策のうち、複数事業の予算執行率が低迷していることが8日分かった。8割以上の予算を使い残した施策もある。新型コロナウイルス流行の影響に加え、事業内容と求職者のニーズとの間にずれがあったことなどが理由だ。政府は2020年度からの3年間で、氷河期世代の正規雇用を30万人増やす目標を設定したが、21年時点で3万人増にとどまり、期間の2年延長に追い込まれた。支援策の効果が十分だったとはいえず、施策内容の点検が不可欠だ。氷河期世代の年齢は現在、おおむね30代半ば~50代前半。共同通信 2022/10/08 21:23 (JST)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、予算8割使い残しは流石に。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 21:59:43.08 ID:DY4W2lZ+0.net
ニーズがわかっていればこんなことにはなってない
8: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:02:29.03 ID:h0/MNOSo0.net
>>3
そうなると把握が出来てない政府が無能ということになる
そうなると把握が出来てない政府が無能ということになる
7: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:02:12.66 ID:/fn++gq30.net
氷河期の退職者を雇用した企業に大金配ろ
9: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:03:29.85 ID:yesUX8TV0.net
>>1
どんな政策も今更手遅れだから予算付けても無駄
どんな政策も今更手遅れだから予算付けても無駄
12: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:04:24.92 ID:CvSkWFFG0.net
氷河期無職にベーシックインカムや
13: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:04:29.62 ID:zYWTjscH0.net
そりゃ金を動かすのがメインの話だしな
16: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:05:40.01 ID:yEzfX7f10.net
どんな政策だったん?
22: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:08:44.75 ID:mboyG9cS0.net
実際、地方じゃ技能実習生同等の求人にも関わらず氷河期世代用に我が社取り組んでます感だけ出してる零細企業ばかり
26: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:10:09.86 ID:WtyNz9Rk0.net
月5万支給してやれ
27: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:10:14.17 ID:j4guu7qC0.net
支援する気なしってバレバレだからな
29: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:10:47.12 ID:hiboPbu20.net
40~50の新人が急に来てもな
37: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:13:38.20 ID:3KIK1gdH0.net
一体何に金使ったんだ
63: 稼げる名無しさん 2022/10/08(土) 22:20:33.78 ID:IqHgLSfZ0.net
使い残ししすぎだろwアホかよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665148344/
コメント
コメント一覧 (63)
https://jsite.mhlw.go.jp/shimane-roudoukyoku/content/contents/000719838.pdf
バブル崩壊後の雇用環境が厳しい時期に学校卒業期を迎えた、いわゆる就職氷河期世代(年齢が概ね 35 歳以上55 歳未満の者で、正社員雇用の機会に恵まれず、安定した雇用を希望している者)の就職を 推し進めるため、ハローワークでは、「限定求人」「歓迎求人」での求人提出をお願いしています。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664516297/
動画
https://youtu.be/GiF56tgy-OI
草生える
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
予算なんて使う必要もないわ
氷河期世代現役公務員より(年収800万ちょい)
money_soku
が
しました
まあ対策する気がなくて日本がつぶれてしまうならもうそれはそれでいいと思うけどね
ゾンビ企業と同様にゾンビ国家はなくなってしまうべき
若い人はとっとと外国に出たほうがいい
money_soku
が
しました
ジジババに金配られるの見てて、海外に金ばらまかれて、中抜されるの見せつけられて氷河期の金は出し渋ってるんやろ
政府を恨む気持ちが沸いても不思議じゃない
money_soku
が
しました
元公務員とか就職市場でかなり嫌がられるし
money_soku
が
しました
この世代は30年後には日本最多数になる。自活できるだけの金も持たせられなかった政府はどう落とし前をつける気だろうね?特例で生活保護と同等の給付金しかないでしょ。
大学でても仕事がない、スキルも持てない、嫁も子供も持てずに親も死んだ、金もない、夢も希望もなにもない。
もう何をしても手遅れなんだよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
会社もスキルある40代しかいらんだろ、国で雇うしかないよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
残り8割を全部使っても氷河期組全員を救えるとは思えないね
「それでも尚やらなければならない」
そういうことだと思います
money_soku
が
しました
使った予算二割も使用用途開示して査定しないとまずいだろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それで8割も予算が残っているですよね?
国も行政も助ける気がそもそもないじゃん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ゆとり、Z世代よりマシなんだろうけど悲惨すぎ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなヤベー所に採用されちゃうと履歴書がっていう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無論コロナの影響もあったとは思うが、
事業者「最前線で働く現場の作業員、もしくは数字を上げる営業が欲しい」
氷河期おじさん「まったり内勤、ホワイトカラーが良い!(営業は絶対嫌)」
こんな感じだったのかな?
需要に偏りがある以上はどんな政策でも溝は埋まらないだろうな。
money_soku
が
しました
政治のせい、産まれた国のせいにする人は永遠に幸せになれなさそう
言い訳だけはすごい上手いんだろうけど
money_soku
が
しました
転勤がある程度自宅から通える範囲限定なら応募したかったなあ。
money_soku
が
しました
コメントする