1: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:45:42.12 ID:mXxyj2xod.net
変わるやんけ
2: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:46:15.71 ID:/CkNmpmwa.net
分けてくれよ
6: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:46:44.78 ID:mXxyj2xod.net
>>2
分けるほどの余裕はない
分けるほどの余裕はない
3: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:46:21.54 ID:mXxyj2xod.net
年収4桁万っていうステータスよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
毎月の手取り額が結構変わるお!
でも子供がいる方は児童手当の減額があったりと不満も出るかも。
今のところは色々と優遇が撤廃されても手取り額が増えることには違いないが、あまり露骨に差をつけていくと今後は年収を下げたほうがお得とかいうケースが出ちゃうかもな。でも子供がいる方は児童手当の減額があったりと不満も出るかも。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:46:35.98 ID:rUr3Jg1SM.net
結局何が変わったんだよ
7: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:47:17.74 ID:mXxyj2xod.net
>>4
手取りが結構違う
月10万ぐらい変わるのはやはり大きい
手取りが結構違う
月10万ぐらい変わるのはやはり大きい
8: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:48:26.44 ID:BNjgOgcJa.net
といっても毎月の黒字額が増えるだけじゃないの?
800万のころは我慢してたけど1000万になって解放した出費とかってある?
800万のころは我慢してたけど1000万になって解放した出費とかってある?
9: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:49:49.10 ID:mXxyj2xod.net
>>8
高級スーパーに行く頻度が増えた
高級スーパーに行く頻度が増えた
11: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:50:04.41 ID:SJ9+gQl7a.net
>>9
源泉徴収票うp
源泉徴収票うp
12: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:50:24.90 ID:SJ9+gQl7a.net
>>9
年金定期便うp
年金定期便うp
13: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:52:27.35 ID:BNjgOgcJa.net
まあ食事は大事だからな
100万分くらい美味いもの食えればとてもよし
100万分くらい美味いもの食えればとてもよし
16: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:53:44.63 ID:YGwZM14T0.net
年収 手取り 差し引き 累進課税率
300 239 61 -20%
400 315 85 -21%
500 389 111 -22%
600 462 138 -23%
700 529 171 -24%
800 591 209 -26%
900 652 248 -28%
1000 712 288 -29%
1500 1000 500 -33%
2000 1268 732 -37%
300 239 61 -20%
400 315 85 -21%
500 389 111 -22%
600 462 138 -23%
700 529 171 -24%
800 591 209 -26%
900 652 248 -28%
1000 712 288 -29%
1500 1000 500 -33%
2000 1268 732 -37%
19: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:56:47.92 ID:V0vL5Ccj0.net
>>16
年収300万と1000万で9%しか変わらないのか
年収300万と1000万で9%しか変わらないのか
17: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 14:54:02.21 ID:rUr3Jg1SM.net
高級スーパーいいよな
俺はクソ貧乏だけど角上魚類とかよく行くわ
俺はクソ貧乏だけど角上魚類とかよく行くわ
21: 稼げる名無しさん 2022/10/07(金) 15:00:11.66 ID:TCr73MFp0.net
余裕はいくらあってもいいからな 使わなきゃ貯めとけるし
それがまとまった額になれば車なり家なり買うことも計画できる
それがまとまった額になれば車なり家なり買うことも計画できる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (3)
まじ余裕ない
てか赤字
money_soku
がしました
money_soku
がしました
年収1000万超えるとほぼ自由だな。貯金も年300万くらい貯まるしね。家庭持つと変わるだろうけど。
money_soku
がしました
コメントする