1: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:29:38.06 ID:vMeJ7u/+0.net
飲食東京にはミシュランの星つきレストランがたくさんある。だが、日本を訪れたことのある誰もが知っているように、美味くて安い食べ物はいたるところにある。上出来のラーメン1杯が5.2ドル(約750円)から食べられるし、トッピングをいろいろ足した豪華版でさえ高くて10ドル(約1450円)ほどだ。それに相当する1杯をニューヨークシティの「トットラーメン」で食べれば、16ドル(約2300円)かかる。寿司のおまかせコースは35ドル(約5000円)くらいからある。それとだいたい同じくらいの額で、飲み物込みのまともな食事ができる。美味くてそこまで高くないと言われているニューヨークの「鮨勝栄」でも、おまかせコースは65ドル(9000円超)からで、チップやサービス料はそこに含まれていない。東京都心の居酒屋で数時間、ビールやハイボール、酎ハイを飲みながらそこそこの量のつまみを食べても、40~50ドル(約6000~7000円)以上かかることはめったにない。ニューヨークで同量の(おそらく質はそこまででもない)飲食をした場合の、少なくとも3分の1以下の額だ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かに。
外食や買い物をするなら米国より圧倒的に安いはず。
外食や買い物をするなら米国より圧倒的に安いはず。

宿泊施設のサービスも米国より安く丁寧だと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:31:16.56 ID:yBDvf91k0.net
>>1
東京ならおまかせはちゃんと店探して選んで12000円からまともなのあるけど田舎の変な寿司屋の方が高い金取られるぞ
東京ならおまかせはちゃんと店探して選んで12000円からまともなのあるけど田舎の変な寿司屋の方が高い金取られるぞ
3: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:31:20.15 ID:or/jewJb0.net
参考になるニダ
6: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:32:18.31 ID:Tsuqkeu00.net
ニューヨークから来たら日本の飯とか宿泊費安すぎて笑うらしいな
7: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:33:06.45 ID:4msqsjcv0.net
アメリカは給料日本の倍だからさらにお得だねw
8: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:37:36.61 ID:LJX22MCq0.net
アメリカ人「日本のマックは小さい」
14: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:45:23.65 ID:As3nznCd0.net
>>8
日本のドリンクSサイズ見たら目丸くしそうだよなw
日本のドリンクSサイズ見たら目丸くしそうだよなw
20: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:53:46.32 ID:kRGjwRUj0.net
>>8
バーガーのサイズは同じ
バーガーのサイズは同じ
9: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:38:56.48 ID:lNzUvt070.net
なぜお得なのか?
円が戻るからだろ?
1ドル200円になるなら今旅行するのは大損
円が戻るからだろ?
1ドル200円になるなら今旅行するのは大損
10: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:44:01.21 ID:aQXYTwc70.net
日本にお金を落としてくれるならウェルカム
16: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:49:14.84 ID:Ca8qYoOC0.net
メイウェザーも銀座で爆買いしてたもんな。
18: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:50:03.67 ID:VUxUxfxG0.net
そりゃ日本の喰いもんは日本が安いだろ
19: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:51:03.64 ID:bn/cfDWj0.net
円安もあるが人件費低さで物価が安いんだからな
21: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 19:54:29.92 ID:Sfg/i2Yu0.net
来年の悲報
「物価高なのに給料が上がらない」
「物価高なのに給料が上がらない」
27: 稼げる名無しさん 2022/10/06(木) 20:13:24.55 ID:fQzy7pzI0.net
いうほど日本に見るべきものがあるか?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (19)
何でもありそうなアメリカには「歴史」とか「神話」が無いわけで
1000年前の建物とか古代の神をまつる社とかそういうのはアメリカ人からすると受けが取れる要素なのよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
治安がよくて、顔が知られてないから、普通に歩けるのがいいらしい
秋葉原だの新幹線だのtwitterに上げまくってる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
外国人がいっぱい来て、いっぱい金を日本円に替えて使ってもらってこそ今の円安も多少は歯止めがかかるしな
money_soku
が
しました
たまたま誘われた見知らぬ人の結婚式に参列しちゃうぐらいだし
money_soku
が
しました
コメントする