1: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:44:00.81 ID:1QCGgPY19.net
みずほフィナンシャルグループ(FG)は傘下のみずほ証券を通じて楽天証券に出資する方針を固めた。株式の約2割を取得して持ち分法適用会社とする。取得金額は800億円規模とみられる。三井住友FGがSBIホールディングス(HD)に出資したのに続く動きで、メガバンクがネット証券などの取り込みを通じて、若者を中心としたデジタル経済圏を奪い合う構図が鮮明になってきた。第三者割当増資などは実施せず、楽天グループ(以下有料版で、残り1133文字)日本経済新聞 2022年10月5日 17:00 (2022年10月5日 18:50更新)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
楽天は本当にモバイルの赤字が無ければ・・・。

この逆風をうまく立て直せるといいんだが。
参考ソース:楽天・三木谷を苦しめる「不良幹部社員」は4億円タワマンに住んでいた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:44:38.41 ID:Ufl9yjiv0.net
楽天セーフ
3: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:45:20.13 ID:vc73VDI20.net
楽天みずほマーン!
9: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:46:22.97 ID:YbVLBbcD0.net
携帯参入した尻ぬぐいか
バラバラになりそうだな
バラバラになりそうだな
10: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:47:31.31 ID:COSuAJlB0.net
三木谷は元興銀のみずほ出身だから
出資先としてはまあ自然だが
やっぱりモバイルで金ないんだろうな
出資先としてはまあ自然だが
やっぱりモバイルで金ないんだろうな
22: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:54:12.84 ID:uWQZcaNx0.net
株にとって全然ポジティブなニュースじゃねぇだろ 夜間取引ちょい上がってるけど
楽天モバイル売却ってニュースでたらはねあがるだろうけど
800億とか3ヶ月位で溶けそう
楽天モバイル売却ってニュースでたらはねあがるだろうけど
800億とか3ヶ月位で溶けそう
26: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:56:57.30 ID:fHXxrtDU0.net
800億なんざ
楽天モバイルが一瞬で溶かしてやんぜ
桁が足りねンだわ
楽天モバイルが一瞬で溶かしてやんぜ
桁が足りねンだわ
29: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 19:59:35.01 ID:COSuAJlB0.net
出資金の800億は
楽天モバイルには焼け石に水の額だが
みずほを楽天の船に引き込むことで
赤字がどうしようもなくなった時に
みずほにファイナンスしてもらうための布石ではないか
楽天モバイルには焼け石に水の額だが
みずほを楽天の船に引き込むことで
赤字がどうしようもなくなった時に
みずほにファイナンスしてもらうための布石ではないか
37: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 20:10:12.42 ID:Qt9ioQGT0.net
みずほはシステム改修終わったのか
42: 稼げる名無しさん 2022/10/05(水) 20:23:00.55 ID:0VkBLqIe0.net
ムムッ!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
が
しました
ユニクロは反日
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今更携帯事業やめられないし終わってるよ
楽天証券だってカードで月5万円までは1%還元されてて最強だったのに、来月あたりからは0.5%に引き下げるし
そもそもみずほなんか取り込んでユーザーに利点はあるのか?
money_soku
が
しました
コメントする