1: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:19:45.84 ID:7h0Daxc40●.net BE:135853815-PLT(13000)
今月の市場介入総額 過去最大の2兆8382億円 異例の規模に
財務省は、今月実施した市場介入の総額を発表し、急激な円安に歯止めをかけるため、ドルを売って円を買う介入に使った資金は過去最大の2兆8382億円にのぼりました。政府・日銀が先週22日、24年ぶりに実施したドル売り円買いの市場介入は異例の規模だったことがわかりました。この日の市場介入の直後、円相場は5円以上変動し1ドル=140円台前半まで値上がりしましたが、その後、再び円安が進み、30日は1ドル=144円台となっています。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ん?「今月の総額」ってことはもしかしてちょこちょこ介入をしていたので?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:21:25.06 ID:QRkPD+Ba0.net
ちょびっと米国債売って後で買い直すんだろ?
7: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:21:37.42 ID:/vONqS5t0.net
超有能
156: 稼げる名無しさん [ここ壊れてます] .net
>>7
日銀は損してる側だぞ
日銀は損してる側だぞ
218: 稼げる名無しさん [ここ壊れてます] .net
>>156
日銀は徳得とか損とか関係ない
財務省の持ってる米国債を市場で売っただけ
日銀は徳得とか損とか関係ない
財務省の持ってる米国債を市場で売っただけ
227: 稼げる名無しさん [ここ壊れてます] .net
>>218
いや米国債は売ってないよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2324J0T20C22A9000000/
売ろうとして潰された政治家がたくさんいる
いや米国債は売ってないよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2324J0T20C22A9000000/
売ろうとして潰された政治家がたくさんいる
428: 稼げる名無しさん [ここ壊れてます] .net
>>7
利確だよな
利確だよな
8: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:21:45.59 ID:1ye6Bqii0.net
75円の頃買ったドルが145円で売れたとかボロ儲け過ぎる
12: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:22:28.11 ID:8hM39jAP0.net
>>8
平均取得額は104円
平均取得額は104円
21: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:23:41.93 ID:Kzb6Pbp+0.net
>>8
その頃買ったもんはすでに結構売ってる
その頃買ったもんはすでに結構売ってる
9: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:21:48.49 ID:8hM39jAP0.net
のこり135兆くらい?
13: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:22:40.82 ID:F66aHii90.net
その円を市中にばらまこうぜー
351: 稼げる名無しさん [ここ壊れてます] .net
>>13
そういう緩和措置嫌う利上げ派が受け取り拒否してくれるんならいいけど
そういう緩和措置嫌う利上げ派が受け取り拒否してくれるんならいいけど
16: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:22:48.80 ID:iqQwjmrR0.net
この金どうするの?ゴミ箱行き?
28: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:24:36.01 ID:BoxhbxkF0.net
>>16
プールしといてまた米国債を買うのに使う
毎年2兆円くらいは一般財源に使ってる
プールしといてまた米国債を買うのに使う
毎年2兆円くらいは一般財源に使ってる
19: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:23:21.97 ID:/k0KQp870.net
介入はやらんほうがいいよ
どうせ市場が価値を決めるのだから
どうせ市場が価値を決めるのだから
20: 稼げる名無しさん 2022/09/30(金) 19:23:30.80 ID:rEshFKkv0.net
もう1発打てよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (25)
money_soku
が
しました
令和4年の7-9月分の詳細は11月にわかるみたい
money_soku
が
しました
藻っというと、前月、前々月などの数字を出さない時点でお察しとなりますね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
介入した月又は毎月のどっちか忘れたけど
介入したらその額を発表することになってる
だから今月末に今月の介入額を発表しただけ
先月も介入してたら発表してるよ
だって発表に関する決まりを作ったのは政府だから
money_soku
が
しました
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-30/RJ0NAJT1UM0W01
知らん人だけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
堂々とドルを円に変えられるなんて素晴らしいことだ
money_soku
が
しました
なぜか145を超えないように一緒に円も上がってた時があったけど多分あれかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その分ポンドが大暴れや
money_soku
が
しました
通貨の発行主体が円の売り買いをしてるのは単なる通貨量調整で、利益だの損失だのという話じゃない
言ってみりゃ新規の通貨発行を利益と呼ぶようなもの
money_soku
が
しました
逆イールドの時は株が上がり、後に大暴落するアノマリーなのに各国利上げで通用してないし
絶望的にヤバイ債権の担保には$が大量にいるので$不足
表面的に無駄だと思わせるプロレス
介入もあと数回のみだろ
堕天使降臨もあり得る
money_soku
が
しました
この先、下がるしかない円に換えて溶かしただけやぞ。
money_soku
が
しました
コメントする