1: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:14:12.00 ID:/9ut0G6ed.net
考えたんだけどさ、全部機械に仕事任せて均等に金配ったらええやん
生活水準も全部均等にしたらいい
そうしたらみんな働かなくていいし、嫉妬も生まれないし、暴動も起きないし、幸せじゃね?
生活水準も全部均等にしたらいい
そうしたらみんな働かなくていいし、嫉妬も生まれないし、暴動も起きないし、幸せじゃね?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
前もちょっと書いたけれど、ぜひ一つの会社で全員報酬は同じって条件でやってみて欲しいお。
責任の重さや仕事量なんか不満が出てほぼ途中で失敗するかと。
責任の重さや仕事量なんか不満が出てほぼ途中で失敗するかと。
![yaruo_asehanashi](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/5/3/53be109a.jpg)
ちなみに俺も共産主義は人類には無理だと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:15:03.90 ID:N8yV6RMy0.net
無理だよ
ジャ〇プは働くことが生きがいの人間しか居ないからね
ジャ〇プは働くことが生きがいの人間しか居ないからね
4: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:15:34.37 ID:/9ut0G6ed.net
>>2
日本が一番ニート多いんちゃうの?
日本が一番ニート多いんちゃうの?
3: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:15:08.82 ID:/9ut0G6ed.net
もうこれ以上発展しなくていいやん
なんか発明した人だけ生活水準ちょっと上げればいい
なんか発明した人だけ生活水準ちょっと上げればいい
5: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:17:39.67 ID:QmXKlnIk0.net
発展しなくても良いつっても発展したものがあればみんなそっちにいきたがるからな
9: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:20:21.41 ID:/9ut0G6ed.net
>>5
そうか?もう十分じゃね?
これ以上世界発展させても意味なくね?
宇宙人とかが侵略してくるとかなら話は別だけど
そうか?もう十分じゃね?
これ以上世界発展させても意味なくね?
宇宙人とかが侵略してくるとかなら話は別だけど
6: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:18:35.01 ID:QmXKlnIk0.net
山奥に住んでる部族だけが言える言葉だな
資本主義の否定は
資本主義の否定は
11: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:22:34.40 ID:/9ut0G6ed.net
>>6
よくわからんけど資本主義って競争を強制して自分たちの国の技術やら生活やらを急速に発達させようってお題目だろ?
もう十分発達したじゃん
よくわからんけど資本主義って競争を強制して自分たちの国の技術やら生活やらを急速に発達させようってお題目だろ?
もう十分発達したじゃん
7: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:19:10.77 ID:bQXc/RdaF.net
日本人ほど働くのが嫌いな集団は珍しい
働き方改革とかやってるの日本くらいだからな
普通は存分に働けるよう環境を整えるのに働かないよう環境を整えるとか正気の沙汰ではない
働き方改革とかやってるの日本くらいだからな
普通は存分に働けるよう環境を整えるのに働かないよう環境を整えるとか正気の沙汰ではない
8: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:19:57.14 ID:QmXKlnIk0.net
人間が発展したものを好む以上資本主義は絶対なくならないよ
10: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:20:24.38 ID:QmXKlnIk0.net
原理を理解しような
12: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:27:32.18 ID:09XBo5sW0.net
資本主義はむしろドンドン改善が進んでいくシステムだから
各々が利益を上げるためにイノベーションや効率化を進めていく事によって社会全体もいい方向に修正されていく
時代遅れどころかこの方法で人類社会は良い形にその都度修正されていく
各々が利益を上げるためにイノベーションや効率化を進めていく事によって社会全体もいい方向に修正されていく
時代遅れどころかこの方法で人類社会は良い形にその都度修正されていく
13: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:29:47.55 ID:QmXKlnIk0.net
>>12
まあ無駄な仕事を増やしすぎて
必要なものの供給が不足してインフレしまくるアメリカみたいな国もあるがな
まあ無駄な仕事を増やしすぎて
必要なものの供給が不足してインフレしまくるアメリカみたいな国もあるがな
14: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:34:31.59 ID:Uyq5WWyL0.net
フルダイブVRが開発されてないからまだ十分じゃないよ
15: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:34:56.29 ID:bQXc/RdaF.net
資本主義そのものは理に適っているが定期的なバージョンアップが不可欠
今は資本主義そのものではなくバージョンアップを怠ったことによる揺り戻しが大きくて資本主義の閉塞感をもたらしている
今は資本主義そのものではなくバージョンアップを怠ったことによる揺り戻しが大きくて資本主義の閉塞感をもたらしている
16: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:39:34.32 ID:09XBo5sW0.net
生産や需要への対処をまとめた社会主義はソ連を見てわかる通り失敗してる
アレはソ連だからじゃなくて社会主義の限界を露呈した話
需要に対する適切な生産とイノベーションと効率化はどんなに有能でどんなに善良な人間が担当したとしても、利益を考えない一つの組織では対応できない
そこには莫大な無駄と非効率と技術の停滞が発生する
ソ連は最も目標が決めやすくお金も投入しやすかった軍事ですら西側に対して全く話にならないくらい遅れた状態になっていた
特に電子機器に関しては第二次大戦直後からほぼ変わらないレベルでしかなかった
社会主義のようなやり方は失敗が確実なのが分かってる
「一つにまとめた方が効率的」と言うのは間違い
多くの企業が各々様々なアプローチを行い続ける事によって社会の細かい需要に対処できる
それはすなわち社会全体の改善をもたらすことになる
アレはソ連だからじゃなくて社会主義の限界を露呈した話
需要に対する適切な生産とイノベーションと効率化はどんなに有能でどんなに善良な人間が担当したとしても、利益を考えない一つの組織では対応できない
そこには莫大な無駄と非効率と技術の停滞が発生する
ソ連は最も目標が決めやすくお金も投入しやすかった軍事ですら西側に対して全く話にならないくらい遅れた状態になっていた
特に電子機器に関しては第二次大戦直後からほぼ変わらないレベルでしかなかった
社会主義のようなやり方は失敗が確実なのが分かってる
「一つにまとめた方が効率的」と言うのは間違い
多くの企業が各々様々なアプローチを行い続ける事によって社会の細かい需要に対処できる
それはすなわち社会全体の改善をもたらすことになる
17: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:41:55.25 ID:Gov4VgPP0.net
定期的にたいらのまさカードは必要だわな
5京円持ってる一族が居る資本主義とか競争にすらならない
5京円持ってる一族が居る資本主義とか競争にすらならない
18: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 10:52:30.10 ID:5vLZEKzD0.net
金持ってたらそんなこと言わなそう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664327652/
コメント
コメント一覧 (29)
「同務、資本主義の現状はどうなっているかね?」
「はい同志、資本主義は崖っぷちに立っています!」
「では、共産主義の現状はどうかね?」
「はい、共産主義は常に資本主義の先を行っています!」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人間に達成不能な形態なのは間違いないかと逆に昆虫なら達成出来るけども
どっちにしろ文化も文明もこれ以上発達しないって前提での思考実験で実践しようとするのが無茶
money_soku
が
しました
人が働いて生産する必要がなくなり、政治もAIが行うことにより人々の思惑が反映しないようになればある意味公平な社会になるとは思う。
それが幸せかどうかは分からん(そもそもAIが人間を飼うメリットはあるんだろうか?)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
共産主義よりは無政府資本主義の方が可能性がある。
money_soku
が
しました
仕事は全部機械がして、人は働かないとか言ってるし
money_soku
が
しました
国家独占資本主義の方が勝つ可能性もある
money_soku
が
しました
赤い企業疑惑のあるQPとか、全て平等賃金にすればいいのにね
money_soku
が
しました
みんな、なんで共産主義がダメか理解してる?
「勤勉な人間と怠け者が同じ報酬だと誰も働かなくなるから」って言うけどちょい違う
それだけで、共産主義が崩壊する訳じゃない(職種で給料差があったのは有名)
最大の理由は「国家が生産数と種類を管理し、需給を見越し生産量を決める」
これが致命的に出来なかった。多すぎる物と致命的に足りない物のどっちかになった
市場メカニズムが働かないから、正確な需給を誰も判断できなかった
しかも、党中央の面子や利権も絡んでしまい、実需を無視した不合理な生産が続いた
かくて全ての生産物が劣化し、生産力も大幅に落ちた……という話
共産主義の根幹は、生産管理だよ。それが不可能だった事が歴史実験で証明された
でも「均等に金配り続ける」国家レベルの実験は、実はまだ為されてない
感覚的に絶対上手くいかん気はするけど、まあやってみりゃ分かるさ(´・ω・`)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかし近年本性剥き出しで暴走気味なのは共産主義や社会主義が誰の目にも失敗で牽制の必要が薄れたから
money_soku
が
しました
資本主義を食い荒らした中国経済もゼロコロナでヨロヨロだし、
お先真っ暗だなあ、資本主義もいつかは・・・ なんて全然思わないよ!
money_soku
が
しました
ただ、あの会社落ち目になっとるけどワイの会社が吸収したらごっつええもん出せるんや! で他が食って(弱肉強食・淘汰)代わりに伸びてとかの新陳代謝などである程度持続・改良されていく面もあるかと(ただし、その過程で悪貨が良貨を駆逐する場合も起こる=ブラック企業の勢力拡大)
官僚や(日本のほぼ固定化した)政商や政治家を底辺から見上げてる限りだと、硬直化しやすい状態にあればあるほど・組織が巨大であればあるほど腐敗していくのは分かる
日本のそういう部分と共産・社会主義国家のいわゆる国管理面はほぼほぼ双子みたいなもんだとも思う
money_soku
が
しました
AIが発展すれば単純労働の価値が下がるだけで努力せずに働かない奴を養う世の中にはならないと思う
AIが発展するなら資本が必要であり、AIを活用した共産主義では資本も税金も枯渇する
money_soku
が
しました
できる事が増えてより新しい多様な仕事ができるだろうね
money_soku
が
しました
成績悪くなったら報酬ゼロとか言われたら転職するしかない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする