1: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:39:19.09 ID:BI1ANIAK0.net
インテル、ゲーム画像処理半導体でエヌビディアに挑む
米半導体大手インテルは、ビデオゲーム向けの画像処理半導体(GPU)を来月投入する計画を明らかにした。競合するエヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)が独占する収益性の高い市場で、シェア獲得を目指す。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マ!?
確かに今NVIDIA一強だし対抗が出てくれるのは嬉しいお!
NVIDIAに対抗できるレベルになるのは容易ではないんじゃないかと思うが・・・。確かに今NVIDIA一強だし対抗が出てくれるのは嬉しいお!
ただ競争が起きてくれるのは消費者としては嬉しいな。
Intel Corei9 プロセッサー 12900KF 3.2GHz( 最大 5.2GHz ) 第12世代 LGA 1700 BX8071512900KF
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:40:10.25 ID:AJPpMQnL0.net
無理でちゅ
5: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:42:12.64 ID:3pVEt+tZ0.net
まぁバイデン肝いりだからな
頑張るでしょ
頑張るでしょ
8: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:43:40.33 ID:uPdgi7Rn0.net
謎の半導体企業は今
創業以来の大ピンチ状態だからな
創業以来の大ピンチ状態だからな
9: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:44:15.84 ID:rzHelFX/0.net
4000が期待外れっぽいから本当頼むよ
10: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:44:24.87 ID:bOf5Ms8Z0.net
普通にCUP頑張れよ
13: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:46:13.03 ID:Pkuxxfrm0.net
今回の奴は諦めたから次の世代から頑張れよ
18: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:49:09.33 ID:HI/dlrVCa.net
BTOはintelのセットでディスカウントできるから
じわじわ売上とノウハウを貯めるだろう
怖いか?
じわじわ売上とノウハウを貯めるだろう
怖いか?
29: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:54:45.71 ID:0PxgixDS0.net
>>18
ローエンドや低価格の業務用ならそれでいいよ
ローエンドや低価格の業務用ならそれでいいよ
19: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:49:15.46 ID:hZXSzooP0.net
別にトップになることを期待はしてない
競争が起きて価格が下がることを期待してる
競争が起きて価格が下がることを期待してる
22: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:49:59.30 ID:qxfdC+Nna.net
せめてAMDレベルのグラボ作ってから言えよ
23: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:51:26.98 ID:RYJ9SoOI0.net
グラボの進化って誰も望んでないだろ
そこそこの性能で省電力で静音で安価で量産出来るのがいい
そこそこの性能で省電力で静音で安価で量産出来るのがいい
24: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:52:24.79 ID:PijQpEn1M.net
アイドルの消費電力が無駄に高いのはドライバで直るの?
25: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:53:25.17 ID:IE6CYsXp0.net
1年後が楽しみだ
26: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:53:51.97 ID:NjyOTnRR0.net
Ndiviaをぶっこわーす
30: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:56:02.71 ID:Upqbh0jo0.net
グラボのバブルってもう終わったんじゃないの
33: 稼げる名無しさん 2022/09/28(水) 09:57:46.22 ID:zZZmnMZq0.net
もっとコスパ良くしてくれや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (22)
あれ取り出してちょっとグレードアップさせて、廉価版として売るだけだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
エントリー〜ミドルくらい増えてくれないかなぁ
未だに1660とかもう3世代前になるぞ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
あの旨味が忘れられなくて生産数を絞ってみたり、シリーズの価格を上げてみたり
インテルはそれでCPUのシェアを奪われたのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なぜ売れないかって??クッソ高えのにラデやゲフォより性能が悪いからからだよ・・・。
エントリーモデルでさえ5倍ぐらいの価格差があってハイエンドになると10倍ぐらいの価格差があるとか誰が使うんだよ😅
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
CPUに入ってたり、マザーボードにそもそもついてたりするじゃん 丸投げって何? 高価って何?
むしろ激安ボードに付いてるだろ ミニPCとか
ラーメン屋の例えで言うなら、メニューにもともとあった餃子を店の駐車場に自販機置いてで冷凍餃子だけ売るみたいな感じだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする