1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年09月23日00時07分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
日銀はなんと24年ぶりにもなる円買い介入だお。
そのため1ドル145.9円から一時140円台まで下落。
今後この防衛ラインは意識されることになりそうだなと思うお。
ただ金利差・金融政策差による影響は大きく、米国金利予想を見るに今後も円安傾向は続いていくかなと。
この状況で日銀がどのように対応するのか気になるところだお。
ちなみに僕は50pipsほどしたにおいていた利確ラインに引っ掛かり決済。
その後はとても入れる雰囲気ではなかったお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様です。
まあ日銀の方針が変更にならないとどうしようもないかな。
連続して円買い介入を行い大幅に円高にするならともかく、防衛ラインを決めて定期的に介入だと一時期話題になったワロス曲線状態になる可能性もあるかなと。
投機筋に狙われるポイントになりかねないな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
為替いいなああついなおもしろいなあ🤗ロンドン市場ドル円は141円台後半日銀が予想通り政策金利の据え置きを発表しドル円は145円台をつけたあと143円台へと反落し直ぐに買い戻された経緯があったロンドン時間に掛けて相場は急展開黒田日銀総裁会見の後にドル円は145.90レベルまで高値を伸ばす然し突然にドル円は145円割れと急落その後も下げ続けて143円台割れこの段階で神田財務官が介入を行った事を記者団に表明その後も介入は続き140.70レベルまで押し下げられた鈴木財務相と神田財務官が夕刻に会見を開き日本の単独介入である事が示されると143円台乗せまで反発足元では再び142円割れロンドン市場ユーロドルは0.98台後半ドル円相場に翻弄される展開ドル円の急落局面ではドル売り圧力に支えられて0.98台前半から一時0.99台に乗せたその後は0.99台後半で方向性に欠ける取り引きユーロ円はドル円と同様の値動きロンドン朝方に143.70近辺まで買われた後は介入を受けて139.28近辺まで急落その後は141円台をつけるも再び140円近辺へと下げてる対ポンドでは売り先行後も反発と往って来いユーロ独自の材料には欠けてた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (53)
money_soku
が
しました
昨日~今朝の記事を見て警戒していて、利益幅小さめの利確ラインと撤退ラインを設定していたので無事に微益で乗り切れました。
今は少額入れて様子見がてら遊んでる状態です(´・ω・`)
money_soku
が
しました
ご無事で何より!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
面倒だけど、普段もトレール注文するわ
money_soku
が
しました
今はまた142円越えたけどいつ下がるかわからんし注視しかできん
エントリータイミングがわからん(*´・ω・)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日銀「くたばれえぇぇぇぇ!!!!(追加介入)」
ヘ(°◇、°)ノ「」
これが来そうで怖いです。先生。
money_soku
が
しました
鈴木財務大臣は防衛ラインの設定という考え方については否定していますね(強めのかつ明確な否定)
介入基準は為替金額ではない(だけではない?)と発言していました
また、金利差などによる自然な為替金額については問題ない、
但し投機等による異常な為替金額の変動は看破できない発言していました
なので、今回の介入はある程度、投機勢を刈り取るのが目的なのかなと思いました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まぁ為替介入は確かにそのぐらい動かすものだけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でもその後はリアルタイムに追いかければ割と流れに乗りやすい動きだと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
介入で円高になっている状況、確かに限定的ではあるが介入が一回で終わるのか
まだ続けるつもりなのか読めない以上入りづらいなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ゼロ金利やめられないのがバレているからハゲタカ相手には結局無力なんだよなぁ
米国様に逆らう度胸もあるわけでなし
有象無象のミジンコ投資家殺して憂さ晴らしするだけだよ
money_soku
が
しました
加えて円安に乗って輸出産業のサポートを。
money_soku
が
しました
↓
安い時に買って高い時に利確してるってことだから悪いことじゃない
利って入力したら利上げと予測変換された
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとは入りにくい日でもこれをマイテンする直前まで持ち続ければええから楽だな
money_soku
が
しました
今回の介入で、利上げしてもパリティ割れのユーロ安で苦しむ欧州やその他通貨安の国々が介入を追従して行う、なんてことは無いか。。。
money_soku
が
しました
それともずれて決済されたりした?
money_soku
が
しました
けん制として最低限の意味はあったんじゃないかな。
繰り返せばただの買い場になっちゃうけど。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする