1: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:42:41.03 ID:eyrTUrg/0.net
5万円給付のために510億円の事務費 コールセンター設置や振込手数料などで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1619cf290c35de0953d605113ff6924ff494e529
https://news.yahoo.co.jp/articles/1619cf290c35de0953d605113ff6924ff494e529
3: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:43:52.15 ID:eyrTUrg/0.net
おまけに対象世帯の72.5%は高齢者世帯の模様www
住民税非課税世帯とは誰なのか?-物価対策の5万円給付は高齢世帯へのバラマキ-
https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasawamanabu/20220907-00314028
住民税非課税世帯とは誰なのか?-物価対策の5万円給付は高齢世帯へのバラマキ-
https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasawamanabu/20220907-00314028
4: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:44:05.15 ID:WTT0RcKT0.net
それでいくら中抜きするわけ?
10: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:45:29.76 ID:eyrTUrg/0.net
>>4
そら9割は中抜き用やし,給付金の配布先も投票してくれる老人様達やwww
そら9割は中抜き用やし,給付金の配布先も投票してくれる老人様達やwww
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
非課税世帯には何度か給付金があったと思うけれど、こんなに事務経費がかかるものなのかお?
これが多いのか少ないのか比較できるものがあればな。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:45:08.57 ID:kDJQs/3sa.net
マイナンバーなんのためにあんだよ
13: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:47:08.61 ID:eyrTUrg/0.net
>>8
老人様達はマイナンバーなんて作ってないんでwww
老人様達はマイナンバーなんて作ってないんでwww
16: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:47:46.72 ID:9DGgrEHc0.net
中抜きだけは絶対にやる
21: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:49:15.02 ID:eyrTUrg/0.net
>>16
五輪でやる国がやらんわけないwww
五輪でやる国がやらんわけないwww
20: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:49:06.61 ID:uk9mZxK0D.net
こういうの続けて完全に日本が崩壊した時に崩壊させた当人らは既に死んどるんやで
未来の若者はどこに憎しみをぶつけるんやろな
未来の若者はどこに憎しみをぶつけるんやろな
37: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:52:44.74 ID:F+3uPMXyM.net
>>20
選挙行けだな
選挙行けだな
66: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 03:03:36.31 ID:bTUjtXBya.net
>>20
その若者が率先して自民党支持してるし国葬も賛成しとるやん
win-winの関係やで
その若者が率先して自民党支持してるし国葬も賛成しとるやん
win-winの関係やで
22: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:49:21.82 ID:CcCbhdfsa.net
働いたら負けや
23: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:49:38.73 ID:MQXeAM0z0.net
非課税世帯と限定するのがもうね…
25: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:49:49.21 ID:YIqZR08/C.net
おれひとりでやるから500億くれや
27: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:50:27.01 ID:HUwYmUZy0.net
本当にこれで支持率上がると思ってんのかな
33: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:52:00.82 ID:SMbhtJ2Ia.net
>>27
投票すんのほとんど年金暮らしの年寄りだから上がるで
投票すんのほとんど年金暮らしの年寄りだから上がるで
32: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:51:58.45 ID:waI/kcCX0.net
ワイニートやけどもらえるんか?
スイッチカウでw
スイッチカウでw
38: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:52:51.14 ID:CcCbhdfsa.net
間違えて一人に4000万円ほど振り込んでくれれば
俺的には許す
俺的には許す
42: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:53:26.56 ID:MQXeAM0z0.net
国がマイナンバーポイントを一律に決めて連携機能を
速やかにしておけばよかったのにな
速やかにしておけばよかったのにな
44: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 02:54:08.59 ID:sNYhukBY0.net
なんかお金足りひんなぁ…また増税したらええか🤗
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1663715314/
コメント
コメント一覧 (54)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そうしないと手間暇かけてマイナポイント配ってまで登録したのが完全に無駄じゃん
money_soku
がしました
まさか以前まではもっと事務経費掛かってたのか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それでも少しずつ変えるためにマイナンバーとかやるわけよ。(マイナンバーが上手くいくかってのは微妙だけどね?住基ネットみたいにさ)
それならマイナやった意味ないじゃん!とか、そういう一面だけ見て断罪するのは良くないよね。
まあとにかく問題は中抜き(誤用)よ。ここの報酬リレーについて法制度しっかりして、せいぜいピンハネレベルに抑えないと未来はないね。これだけは断言できる。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
8と10のあいなかとって9%として食費含めた必需品に2~3万/月の独居対象でも絶対無理っぽい暫定0%でも3年ぐらい必要にはなるが……
money_soku
がしました
あいつらに期待する方が間違い
money_soku
がしました
money_soku
がしました
公務員の豊かな生活のために国債大量発行
負担はみんなで❤️
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なんのための公金受取り口座なわけ?
てかむしろ公金受取口座の設定した人にだけ配れよ
あーばからしい
コールセンターなんかいらねえよ
money_soku
がしました
非課税世帯に配るのはオマケだよ
money_soku
がしました
金回さず経済止めろと?
money_soku
がしました
ということで氷河期世代の我々に一律1000万円ほど支給してみてはどうか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
詳しい人教えてくれ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
日本から出てってくれません?w 何処にも受け入れ先無いと思うけどなw
そんな事達成しようとするだけ国が滅ぶだけって事実を一切知らねえんだもんな…
ソ連をただの敵としてしか認識出来てない低学歴に多い。彼らはお前らが望む社会を実験して失敗した国なんだよ
money_soku
がしました
もうダメだ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする