1: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:01:24.70 ID:4h+aZ5C6a.net
ニート生活の資金しか有益な使い道が思い浮かばない
2: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:02:07.19 ID:wyGIXRwx0.net
すげえわかる
3: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:02:46.60 ID:GD+QmIVQ0.net
月15万と考えると4年と少ししかもたんで
7: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:04:09.41 ID:4h+aZ5C6a.net
>>3
都内一人暮らしで月15万で生活出来るんやろか
外食一切禁止にするしかないな
都内一人暮らしで月15万で生活出来るんやろか
外食一切禁止にするしかないな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
都内15万で生活はできるけれど、何かと制限は出てくるかなと。
まあ4年と言わず半年程息抜きをするのはいいかもしれないな。長く勤めていたなら失業保険もあるだろうし。
ハンモックに揺られてぼんやりすれば気分も晴れてくるかも?
タンスのゲン ハンモック 自立式 耐荷重225kg 高さ調節 室内 屋外 野外 ブラック 24610043 25(76946)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
12: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:06:32.49 ID:n6c/Bmct0.net
>>7
いや実家帰れよw
いや実家帰れよw
16: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:09:34.54 ID:4h+aZ5C6a.net
>>12
実家ニートとか肩身狭すぎて出来るわけねえだろ
実家ニートとか肩身狭すぎて出来るわけねえだろ
18: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:10:56.25 ID:n6c/Bmct0.net
>>16
じゃあ田舎行けばええやん
都内にこだわる必要ある?w
じゃあ田舎行けばええやん
都内にこだわる必要ある?w
4: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:03:03.38 ID:apOJuRcaa.net
800万円ってすぐなくなりそう
5: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:03:13.08 ID:4h+aZ5C6a.net
車とかいい服とか家とか何も要らんし、結婚とかも出来なくてええから
労働という苦痛から解放されたい
労働という苦痛から解放されたい
24: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:20:55.57 ID:O2OSUaBk0.net
>>5
これな
これな
6: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:03:18.51 ID:y4S5Fcu50.net
週休3日にしてほしい。
8: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:04:22.74 ID:kfkvoo94d.net
計算して辞めたらええやん
9: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:04:29.51 ID:PWQeSwXPM.net
0が一つ足りないやろ
10: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:06:05.97 ID:4h+aZ5C6a.net
いざニートになってもこの程度の貯金だとまた働かないといけない事実に絶望しそう
11: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:06:28.67 ID:1ARtnIcuF.net
800万なんてすぐに無くなるぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
13: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:06:33.89 ID:kfkvoo94d.net
せめて畑とか無いとね
14: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:06:50.07 ID:8qsMFakx0.net
せめて3億の資産持つまで待て
15: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:07:19.50 ID:en9YYaGk0.net
資産運用とかで食い繋ぐとしても4000はないとキツイぞ
17: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:09:47.59 ID:hClb8RTi0.net
>>1
一桁間違えてね?
一桁間違えてね?
19: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:13:01.62 ID:A5KptrYIa.net
全然足りんぞ
節約しても3年で消える
節約しても3年で消える
20: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:13:52.94 ID:YoOTs5K80.net
ワイ貯金0、低みの見物
21: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:14:12.07 ID:kw0BQ5Zs0.net
労働から逃れたいなら労働しながら全力資産運用しかない
22: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:14:50.62 ID:XeHubNkmM.net
実家寄生なら10年いける
23: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:16:10.04 ID:ExKkuSylM.net
やめておけ
500万でニートして後悔した
500万でニートして後悔した
25: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:22:59.49 ID:XeHubNkmM.net
5000万貯めて週2くらいのバイト生活したい
26: 稼げる名無しさん 2022/09/21(水) 08:25:15.20 ID:/65mBirN0.net
バイトしろって意見は何か違うんだよな
労働するならするで稼がないともったいないし
労働するならするで稼がないともったいないし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663522460/
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ニートにならずとも解決する手段があったりする
まず自分ではなく相手や会社に問題があるんじゃないかという思考を持てば、精神的に楽になったり問題解決に動きやすくなる
money_soku
がしました
俺は週3で5時間くらいがモチベ保ちつつ働ける限界だよ
money_soku
がしました
働いているほうが幸せだと思いなさい…
憧れはあるけど、実際にすると一番後悔している
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ワイなら8年近く生きられるわ
money_soku
がしました
コメントする