1: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:36:54.75 ID:TPK09L2T0.net
2023年10月1日より導入されるインボイス制度によって、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優 等)の“本名がバレる問題”が大きな反響を呼んでいる。そんな中、すでに国税庁のウェブサイトでは、登録済み事業者の個人情報が公開されていることが判明した。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれ?このあたり配慮するって話になっていたような。。。

まあ芸名で活動をしている人にとっては確かに不利益が大きいな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:37:29.95 ID:DLgXLMlp0.net
インボイス制度使わなければいい
3: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:37:41.18 ID:MomjcP4GM.net
もう終わりだよこの国
7: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:38:35.98 ID:jjFN0tgA0.net
まだ登録してないけどそんななるんやったら登録せんわ
8: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:38:40.33 ID:40jDgvn6M.net
はえー便利な世の中になったな
10: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:39:37.30 ID:ds3H8WuV0.net
名前はともかく住所は困るやろ
16: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:48.42 ID:aD8+OHit0.net
>>10
バレたら困る仕事してるほうが悪い
バレたら困る仕事してるほうが悪い
22: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:06.90 ID:VDP5BftEa.net
>>16
こうやってナチュラルに権力者の側に立つ奴が多いよね日本人
こうやってナチュラルに権力者の側に立つ奴が多いよね日本人
25: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:19.26 ID:rE7gMDf60.net
>>16
お前は晒せるの?
お前は晒せるの?
49: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:50:21.92 ID:WcsmXDOca.net
>>16 個人情報保護の観点でしょ
社会に属していたら普通に考えつくと思うけど…
社会に属していたら普通に考えつくと思うけど…
72: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:55:19.04 ID:OatuJ4zfp.net
>>16
あく住所晒せよ
あく住所晒せよ
14: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:04.08 ID:1+w8LNpnM.net
これはひどい
15: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:21.07 ID:cpNYhj3e0.net
法人作るか法人のぶら下がりになるかしかないんやな
17: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:43:10.82 ID:RLhiHJUL0.net
ギリギリまでインボイス登録しない予定だけど
登録しないとならん情勢だなあ
登録しないとならん情勢だなあ
21: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:01.81 ID:nkHKHyzL0.net
は?
まさかペンネーム〇〇(本名●●)として公開されるとか思ってんのか?
まさかペンネーム〇〇(本名●●)として公開されるとか思ってんのか?
38: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:17.36 ID:RLhiHJUL0.net
>>21
屋号登録しちゃうパターンあるって記事読めや
屋号登録しちゃうパターンあるって記事読めや
39: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:18.81 ID:3SUA/8nt0.net
迷惑YouTuberは活動停止だな家にイタズラされまくりそう
40: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:34.81 ID:YrA2mkIba.net
ホロとか倍率すごいし最近のVは中身の顔もそれなりにいいやつしかいないだろ
44: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:49:06.99 ID:laEf3Jh90.net
個人情報公開する意味は何なの?
これで気軽に気に入らない奴はけんまして下さいってこと?
これで気軽に気に入らない奴はけんまして下さいってこと?
47: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:50:01.08 ID:HnGF0uXm0.net
ゴミ漁りが捗るわ
58: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:52:54.14 ID:qZPr1ENZ0.net
国がネットリテラシー理解できとらんのホンマ草
74: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:55:31.65 ID:/jREjys30.net
いやなら法人化すればええんやで
法人税ほかいろんな税金くるけど
法人税ほかいろんな税金くるけど
81: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:56:11.00 ID:plgXebIIM.net
いやこれどうやって特定すんねん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「いやなら法人化」って書き込みがあるけれど、法人でも自宅兼事務所にしたらばっちり公開されるお?

ただそれだと家賃分を経費にできなくはなったかと思うが。
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1662779780/
コメント
コメント一覧 (60)
money_soku
が
しました
なんもしないと依頼主に絵師の本名が行っちゃうって
Skeb自体は対策するらしいけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
通名なんかも完全に廃止して不透明さをなくせよ
money_soku
が
しました
流石にあかんやろ
money_soku
が
しました
パパ活みたく明らかに脱税してる連中に集中してくれ
money_soku
が
しました
あのダウンタウンの松っちゃんも、朝目覚めたらファンの子が勝手に家ん中におったって言ってた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だからあんな毒ワクを普及できるんだろうな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
●事業者公表サイトで登録番号知らないと調べられない→そんなの情報流出で絶対ばれる→情報流出なら今とあんま変わらなくね?、やら
●海外やらのヤバい団体がばれるから芸能関係や工口漫画家が減るぅをダシに先導してる、やら
●そもそも海外は昔からコレが普通、やら
色んな立ち位置の情報が錯綜してようわからん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それで生計立ててる人にとっちゃ死活問題だな
money_soku
が
しました
仮に確定申告の他に動画配信者を対象とした(主に税金目的の)法律ができたら、国が幼稚過ぎる理由で1つの重要な文化を壊したことになるぞ
そんな予感がするの
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ、元記事では屋号は出版社の都合で追加登録を求められるだろうと書いてある
>国税庁のホームページに同姓同名者が複数登録され、漫画家本人の登録番号なのかが判断できなくなった際、何が起こるのか?誰もが知っているレベルの大御所漫画家でもない限り、おそらく出版社側は事務処理軽減のため、漫画家に対して「屋号(=芸名・ペンネーム)」の追加登録を求めざるを得ない。
money_soku
が
しました
経費にする家賃も家事按分しないかんでしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
民意だよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
別の男に向ければ浮気って逆上する奴いるから怖いやろうな
本名も嫉妬からか身内からばらされた人もいるからね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政府はまず国民を統制しようとするな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする