1: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:36:54.75 ID:TPK09L2T0.net

2023年10月1日より導入されるインボイス制度によって、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優 等)の“本名がバレる問題”が大きな反響を呼んでいる。そんな中、すでに国税庁のウェブサイトでは、登録済み事業者の個人情報が公開されていることが判明した。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

あれ?このあたり配慮するって話になっていたような。。。
yaruo_asehanashi
 この記事を読む限り、今後氏名重複が増えてきたらまずいことになるって話かな。
 まあ芸名で活動をしている人にとっては確かに不利益が大きいな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:37:29.95 ID:DLgXLMlp0.net
インボイス制度使わなければいい

3: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:37:41.18 ID:MomjcP4GM.net
もう終わりだよこの国

7: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:38:35.98 ID:jjFN0tgA0.net
まだ登録してないけどそんななるんやったら登録せんわ

8: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:38:40.33 ID:40jDgvn6M.net
はえー便利な世の中になったな

10: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:39:37.30 ID:ds3H8WuV0.net
名前はともかく住所は困るやろ

16: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:48.42 ID:aD8+OHit0.net
>>10
バレたら困る仕事してるほうが悪い

22: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:06.90 ID:VDP5BftEa.net
>>16
こうやってナチュラルに権力者の側に立つ奴が多いよね日本人

25: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:19.26 ID:rE7gMDf60.net
>>16
お前は晒せるの?

49: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:50:21.92 ID:WcsmXDOca.net
>>16 個人情報保護の観点でしょ
社会に属していたら普通に考えつくと思うけど…

72: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:55:19.04 ID:OatuJ4zfp.net
>>16
あく住所晒せよ

14: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:04.08 ID:1+w8LNpnM.net
これはひどい

15: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:42:21.07 ID:cpNYhj3e0.net
法人作るか法人のぶら下がりになるかしかないんやな

17: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:43:10.82 ID:RLhiHJUL0.net
ギリギリまでインボイス登録しない予定だけど
登録しないとならん情勢だなあ

21: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:44:01.81 ID:nkHKHyzL0.net
は?
まさかペンネーム〇〇(本名●●)として公開されるとか思ってんのか?

38: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:17.36 ID:RLhiHJUL0.net
>>21
屋号登録しちゃうパターンあるって記事読めや

39: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:18.81 ID:3SUA/8nt0.net
迷惑YouTuberは活動停止だな家にイタズラされまくりそう

40: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:48:34.81 ID:YrA2mkIba.net
ホロとか倍率すごいし最近のVは中身の顔もそれなりにいいやつしかいないだろ

44: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:49:06.99 ID:laEf3Jh90.net
個人情報公開する意味は何なの?
これで気軽に気に入らない奴はけんまして下さいってこと?

47: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:50:01.08 ID:HnGF0uXm0.net
ゴミ漁りが捗るわ

58: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:52:54.14 ID:qZPr1ENZ0.net
国がネットリテラシー理解できとらんのホンマ草

74: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:55:31.65 ID:/jREjys30.net
いやなら法人化すればええんやで
法人税ほかいろんな税金くるけど

81: 稼げる名無しさん 2022/09/10(土) 18:56:11.00 ID:plgXebIIM.net
いやこれどうやって特定すんねん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



「いやなら法人化」って書き込みがあるけれど、法人でも自宅兼事務所にしたらばっちり公開されるお?
yaruo_asehanashi
 手っ取り早い解決方法としてはバーチャルオフィスなどを契約してそちらを事務所にするとかかな。
 ただそれだと家賃分を経費にできなくはなったかと思うが。







現在よく読まれている記事:






引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1662779780/