1: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:27:24 ID:Tvwg0bY30●.net BE:633829778-2BP
小学生の下山夢叶(ゆめか)ちゃんの疑問は、「職業ごとに同じ給料じゃだめなんですか?」というもの。一般的に、医師などの専門職は給料が高く、コンビニ店員などは給料が低い。また、同じ職場でも新人とベテランではもらえる給料に差がある。「皆同じじゃないのは不公平だ」というのが彼女の言い分だ。参加した子供4人のうち、同じ意見だったのは3人。なるほど、素直な子供はそこに疑問を持つのかと感心させられる一方、「そういうものだから」「あなたも働きだせば分かるから」とあしらってしまう大人は多いだろうと感じた。では、どう答えるといいだろう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「いくら働いても稼ぎは同じ」「働かなくても稼ぎは同じ」
こうなるとどんどん経済が衰退、治安が悪化、国が崩壊と向かっていくからかと。
こうなるとどんどん経済が衰退、治安が悪化、国が崩壊と向かっていくからかと。

他にも「働かなくても失業保険を多くもらえる」としたところ、労働参加率がガクッと下がった例(アメリカ)もあるし、能力や仕事に応じて賃金には差をつけないとマズイだろうな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:27:59 ID:kUvfZmPY0.net
能力が違う
497: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 19:40:11.11 ID:Ms3tX+C90.net
>>2
管理職は座ってるだけの名誉職なんだから、安くていいよね
管理職は座ってるだけの名誉職なんだから、安くていいよね
527: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 20:14:26.74 ID:IhTQ4B9B0.net
>>497
残業代でない罰ゲームポジションやん
残業代でない罰ゲームポジションやん
542: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 20:28:22.73 ID:JfmaQdUw0.net
>>497
じゃ管理職やってごらん
お前みたいなのが部下にいると名誉職じゃないってわかるから
じゃ管理職やってごらん
お前みたいなのが部下にいると名誉職じゃないってわかるから
655: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 23:53:26 ID:1HHSdckN0.net
>>497
お前働いたことないだろ
お前働いたことないだろ
4: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:28:28 ID:7WXYl0ms0.net
共産主義なんやろ
546: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 20:31:06.84 ID:dYSMNy+u0.net
>>4
俺も真っ先に思いついた
俺も真っ先に思いついた
548: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 20:32:40 ID:77O/jFjE0.net
>>546
共産主義でも能力に応じた格差は必要と認めている。
共産主義でも能力に応じた格差は必要と認めている。
827: 稼げる名無しさん 2022/04/12(火) 17:06:41.14 ID:t7CsSG6A0.net
>>4
まじで言うとこれは社会主義
社会主義は平等
平等は共産主義じゃない
まじで言うとこれは社会主義
社会主義は平等
平等は共産主義じゃない
5: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:28:59 ID:dAg84mul0.net
ダメです
不良品が混じる
不良品が混じる
6: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:29:22 ID:NUaYX77P0.net
貴様、中にポルポトが入ってるな?
7: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:29:39 ID:bMM1PK720.net
すべての国民が平等な
パラダイスみたいな国を作るしかない
パラダイスみたいな国を作るしかない
8: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:29:56 ID:ssqPPM5V0.net
競争力、向上心、モチベーション
10: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:30:45 ID:BwDGiaJ60.net
働いてる人とサボってる人が同じ給料だと不公平だろ
12: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:31:07 ID:Oz0ajk+C0.net
年功という職能給だから
13: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:31:15 ID:c5uPMvh90.net
手をつないでの運動会って楽しい?
16: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:31:28 ID:m3tGqRRW0.net
>>1
そうやって失敗した国がソ連、キューバ、支那(毛沢東時代)、北朝鮮とあります
って教えてやれ
そうやって失敗した国がソ連、キューバ、支那(毛沢東時代)、北朝鮮とあります
って教えてやれ
18: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:31:49 ID:mg9D0rQj0.net
これこそまさに同一労働同一賃金の考えだよな
たいして仕事してなくても年取るだけで年功序列で賃金増えていくのはおかしいという考え方に通じる
きっちりと仕事に応じて若手だろうとベテランだろうと同じ基準で評価して賃金決めるのがベストなんだよな
たいして仕事してなくても年取るだけで年功序列で賃金増えていくのはおかしいという考え方に通じる
きっちりと仕事に応じて若手だろうとベテランだろうと同じ基準で評価して賃金決めるのがベストなんだよな
25: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:33:30 ID:m3tGqRRW0.net
>>18
それやると若者()の給料が今よりも下がるって気付いてる?w
それやると若者()の給料が今よりも下がるって気付いてる?w
189: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 17:14:37 ID:rTLh11gP0.net
>>25
一から育てる気ないからな
そもそも即戦力しか求められていないんだわ
一から育てる気ないからな
そもそも即戦力しか求められていないんだわ
19: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:32:06 ID:9u89ru750.net
バイトリーダーとバイト君は違うのだよ。
仕事が出来るか出来ないか、それが違いだ
仕事が出来るか出来ないか、それが違いだ
26: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:33:50 ID:D447Z7fc0.net
出来る人が頑張る気が無くなるよね。
870: 稼げる名無しさん 2022/04/13(水) 12:27:14.52 ID:uNIQNDdv0.net
>>26 それな 既にそれに近いようなことがあちこちで起きてるだろうしな
27: 稼げる名無しさん 2022/04/11(月) 16:34:03 ID:dThWIcNH0.net
確実に質が下がる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (31)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
答えを投げつけるのではなく、そうした場合にどういったメリットとデメリットがあるのか、自分がその状況でどうするのかを考えさせることがこの子の成長につながる。
money_soku
が
しました
完璧な神様みたいなやつが世界を統一したらできそうなことではあるな
本当に人を平等にするっていうのはそういうことだからあまり平等にしようとするのはよくないことだと思うよ
人は平等じゃないし格差はある方が健全ということだ
money_soku
が
しました
同じプロ野球選手だから給料一緒でもいい?
と聞けばいい?
money_soku
が
しました
今のご時世だと職業体験ができないから、こういう質問ができるんじゃ…?
それとも、教養の問題なのか???
低学年なら、こんな質問が出るのは不思議ではないが
社会主義や共産主義、資本主義は高学年(小学校5~6年)で習うはず(多分)
money_soku
が
しました
自分はこの言葉を痛く気に入っている。インセンティブの最たるものは給料な
わけで、人をうまく動かすためには当然この給料の管理こそが要になる。
この本では、不正によって楽して利益を得ようとする人々が出る
というインセンティブの裏を多く書いている本なので「ヤバい」話なのだ。
money_soku
が
しました
皆報酬が変わらなくてもそこそこ頑張るじゃないの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こういう例えするためにも嫁に馬鹿にされるけど漫画読まねば
money_soku
が
しました
人間なんてAIと機械の足手まといにしかならない世の中がかなり近づいてると思う
今まさに絵を描くAIの足をひっぱってるが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
制度そのものに疑問を持つ子供は反社会的だよ
普通はどうやったら金持ちになれるとかユーチューバーになれるかみたいな
制度の中での疑問を持つ
マジで大人が子供に言わせてるようで気持ち悪い
money_soku
が
しました
でも人間が人間社会を築いて、人間が人間らしく生きている限り、誰にとっても理想的な世界は不可能なんだよね、残念だね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
学校の係で一番早く沢山こなせる人と全然こなせない人で同じご褒美にして学生が満足か?
と、自身の状況に近い話で例えるのが良いんだろうけど、そもそも日教組の教師の影響をもろに受けていそうな学生な印象だね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ってのはどうかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自身のプロパガンダに子供をダシに使うのはやめろ、そんなんだからマスゴミ扱いされるんだよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする