1: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 19:59:25.65 ID:ScOkEPCG9.net
米アマゾン・ドット・コムが日本で処方薬販売への参入を検討していることが分かった。中小薬局と組み、患者がオンラインで服薬指導を受ける新たなプラットフォームをつくる方向だ。利用者は薬局に立ち寄らずに薬の配送までネットで完結できる。店頭販売を重視する日本の調剤薬局ビジネスの転換点となる。

複数の関係者が明らかにした。国内で電子処方箋の運用が始まる2023年に本格的なサービス開始をめざしている。当面はア...(以下有料版で、残り1468文字)

日本経済新聞 2022年9月5日 18:00 (2022年9月5日 19:06更新)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

処方薬を飲んだ記憶はもう5~6年くらいないと思うけれど、頻繁にもらう必要がある人には便利かも。
処方薬ではないけれど、大きなドラッグストアでも薬剤師不在で欲しいものが買えないってことが結構あるので。
yaruo_fuun
 仕事が忙しい、家が遠くて受け取りが大変などの場合によさそうだな。



ドラッグストアより安く売っていることも結構あるお

【第1類医薬品】ガスター10 S錠 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:00:31.73 ID:1JEjehkc0.net
安いなら使う
あんまり値段変わらないなら普通に薬局いく

3: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:00:43.29 ID:sYjRbtky0.net
これは地味に薬剤師の危機では?

69: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:51:04.00 ID:5J2f86ge0.net
>>3
中小薬局と組み、って書いてあるから薬剤師に梱包させるんやろ
寧ろ薬剤師不足になるんじゃね?

7: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:02:50.18 ID:tMqYNLyV0.net
服薬指導と調合は薬剤師がやるから失業はないだろ
むしろ足りなくなるのでは

13: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:05:28.35 ID:byhjaIqC0.net
>>7
下請けになるだけだな

9: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:03:42.61 ID:wAZDsJLq0.net
医者の処方箋は必要なんだろ?
利用する奴いるん?

118: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 22:10:55.39 ID:lD2elrB70.net
>>9
薬局はうんざりだから

10: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:03:54.07 ID:bieX0QhK0.net
薬ピッキング師がマジでピッキング師になるやんけ

12: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:04:57.43 ID:CrMm+lL70.net
薬局並ぶのダルいからいいね

15: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:07:29.08 ID:R/Qqsmja0.net
ん?処方箋をアマゾン経由で配送してもらうって事?

21: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:10:38.37 ID:/GfnhM+d0.net
安いなら使わせてもらうわ
調剤薬局も書店と同じ運命か

36: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:20:01.31 ID:+0HluEjB0.net
近くの薬局に行ったほうが早くね?

38: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:21:29.49 ID:xh7/DmnC0.net
これAmazonは誰から金取るビジネスモデルなんや
薬局から?

57: 稼げる名無しさん 2022/09/05(月) 20:38:16.58 ID:UggUmprU0.net
アマゾンで診断も出来るようになると思いますよ
かなり近いうちにね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662387741/