1: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:48:40.77 ID:JZ2vfWHH0.net
首相が5月上旬、英ロンドンの金融街シティーでの講演で、看板施策「新しい資本主義」の目玉として打ち出した。約2000兆円もの日本の個人金融資産の半分以上は現金・預金で滞留する。これを株式などの投資に回し、投資先企業が成長すれば、家計には株の値上がり益や配当として恩恵が及ぶ。首相は「インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と呼び掛けた。―投資促進のため何をするのか。「一般NISA」で年間120万円、「つみたてNISA」で同40万円の非課税投資枠の拡充を検討。個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の加入可能年齢も65歳以上に引き上げる。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA043HO0U2A500C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
少し前に言っていた「インベストインキシダ」。
今のところそこまで投資が増えそうな変更は出てきていないように思うお。
今のところそこまで投資が増えそうな変更は出てきていないように思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:54:22.98 ID:/Rj3+rYd0.net
65歳以上がイデコ始めるの想像したら草
もうただの脱税やろ
もうただの脱税やろ
4: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:54:46.53 ID:XyRn+XNYa.net
タンス預金って本当にそんなあるんかな
7: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:57:52.91 ID:5/UUJasda.net
>>4
何十年前のデータ使って試算してるんやろな
何十年前のデータ使って試算してるんやろな
5: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:56:21.17 ID:JZ2vfWHH0.net
積みニーを信じろ
6: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 05:56:36.58 ID:n/jJK9MH0.net
一般NISA損切りで枠消し飛ぶんやがなんとかならんか
10: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:06:55.30 ID:PJIZp5MV0.net
対外的に円の価値が弱まっていく中で根こそぎ絞り出したいんやな
11: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:09:49.45 ID:l+giIrTO0.net
銀行が詐欺紛いの商品売り付けてくるの規制するとこから始めろ
12: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:10:26.10 ID:qnx9j5CN0.net
ただの投資やんけ
15: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:17:24.83 ID:PfJcwf1R0.net
投資しようぜって言うことの何が新しい資本主義なんや
19: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:30:06.81 ID:uVq+sY9O0.net
少ない牌を奪い合ってるオワコン国家
20: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:30:27.19 ID:7kOQMesC0.net
金がねえ金がねえ言われてる中で更に増えるかもわからねえ投資する金を捻出しなきゃいけねえのか
22: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:40:54.18 ID:ygKBfdXT0.net
年金機構や日銀が買い支えてる分を国民に買い取らせたいんやね
23: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:41:03.00 ID:PwIsHR5Q0.net
日本人全員が均等に貯金もってると思ってそう
上位1万人ぐらいが1900兆円持ってて残り1億2500万人が100兆円やぞ
上位1万人ぐらいが1900兆円持ってて残り1億2500万人が100兆円やぞ
24: 稼げる名無しさん 2022/08/21(日) 06:43:08.00 ID:u9lcaCKS0.net
枠拡大いつ始めるんやろか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661028520/
コメント
コメント一覧 (24)
いつまでも能無しが銀行に入れといても、資産価値目減りするだけやし。
アベノミクスの時も株買ってれば大勝できたやろ?
money_soku
が
しました
岸田政権は個人に投資をしろと言うだけ、しかも野党と一緒に金融所得課税増税に肯定的
まずは岸田が投資して勉強すべきだわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政治屋など詐欺、ペテン師、幼稚や無能で目立ちたがり屋がなる日本の現状!
官僚行政も官僚役人は知識偏重主義で実務実戦能力無しばかりの集まりになって増税・借金増の現実!
血税・公共料金寄生虫以外の可処分所得の悪化は無抵抗なゆで蛙若者が問題です!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
官僚が政治家に吹き込んだり仲良しこよしして金バラまくには税金を多く搾り取ることが必要だし、多くバラまけばバラまくほどに政商や企業から官僚や政治家が捕まらないような手法での見返りが受けられる(日本の支配層に限定された、三方良し)
これは江戸時代の重年貢所領とほぼ同じかと
基本はそこで完成させられて、明治維新とかの上の挿げ替えは起こりつつも亡霊のように古参や根底のシステムが日本を動かしている
組織益が個人益につながるから、正義を謳って組織に潰されるのはとんでもない下剋上が起こらない限り無理ぽ(ネット規制されない限りはそれらにチクチク釘を刺すことは一部できてるかも)
money_soku
が
しました
よく分からないけど言わされてるのか。
株は損しかしない認識だけど単に税金回収の立ち位置でこう言ってるのか。
まぁ、投資すすめながら締め付けてるから税金回収の手段か
それはそうとイデコ65歳以上に引き上げだけど60歳以上だからいつでも引き出せるのかな
money_soku
が
しました
コメントする