1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2022年08月03日21時15分取得:
fx_0803


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お昼頃に一旦132円台に落ちる場面もあったけれど、再び133円台半ばに戻してきたお。
 これからのFRB要人の発言ラッシュがどうなるかに注目かなと。
acha





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ネットの意見を見ていると「タカ派発言ラッシュ」という噂が出ているな。
 実際どうなるかはわからないが、今の相場の動きを見るに期待されていそうかと。
yaranai_ee





現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





ドル円は133.36円付近
ダウ先物が110ドル程度上昇し米10年債利回りが2.78%台まで上昇した事で133.50円台まで上値を伸ばす
ユーロ円は135.86円付近
ダウ先物が110ドル程度上昇してる事で135円台後半で堅調に推移


昨日の一連の米金融当局者が大幅利上げ路線を支持した事を受けて短期金融市場での0.75%利上げ観測が増加して来てる
CMEフェドウォッチによると0.75%利上げを約44%、0.50%利上げを約56%織り込んでる
昨日はほぼ4割対6割だった


ユーロドルは1.0187ドル付近
6月ユーロ圏PPIが前月比+1.1%、前年比+35.8%と予想を上回りドイツ10年債利回りが上昇してる事で一時1.0200ドルまで上値を伸ばす

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




FedWatchが56%織り込みか。。。
じゃあ発言次第でもう一段あるかなって思うお。
yaruo_asehanashi
 うーん、注視しておくしかないな。










現在よく読まれている記事: