1: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:25:33.93 ID:Eza+RgeE9.net
参院選が終わり、政治の舞台は政策の具体化に移った。岸田文雄首相は、経済政策に「新しい資本主義」を掲げるが、いま一つ内容がはっきりしない。日本経済の問題はどこにあるのか、新しい資本主義を考える上での課題は何か。経済財政諮問会議などを通して、政府への提言を続けてきた経済学者の吉川洋さんに聞いた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
といっても日本はジニ係数のランキングは結構低いほうだお。
超富裕層は謎だけれど、富裕層も結構税金で持っていかれているはず。
超富裕層は謎だけれど、富裕層も結構税金で持っていかれているはず。

この上で金融所得課税増税他、所得に対する税金が増やされれば、ますます逆転の芽が無くなるかなと。
1万人のキャリア支援をしてわかった 30代で年収1000万になる人、一生400万のままの人
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:27:08.19 ID:k4FbAaUL0.net
また失敗しそう
キシダノミクス?語呂悪いし
キシダノミクス?語呂悪いし
5: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:27:17.11 ID:vDaIUEJJ0.net
無税宗教資本主義
9: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:27:36.54 ID:NvQ28fyd0.net
日本の格差はまだ大したことない
総貧困なだけだ
総貧困なだけだ
100: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:49:35.10 ID:+w3zkfFb0.net
>>9
でも富裕層の年収が100万200万減ったところで生活には対して影響ないが、中流以下には死活問題だろ?
生活格差は拡がってるんだよ
でも富裕層の年収が100万200万減ったところで生活には対して影響ないが、中流以下には死活問題だろ?
生活格差は拡がってるんだよ
12: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:28:26.79 ID:EsHM06bP0.net
格差が無い国ってどこ?
13: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:29:30.38 ID:DHFfAOx20.net
金持ちが儲ける仕組みを作った上で金持ちで金を回すシステムが出来上がってるから
270: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 18:35:48.26 ID:hYXFrDay0.net
>>13
これが正解
これが正解
294: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 18:43:05.98 ID:YUvjoALx0.net
>>13
これ
下に金が流れてくるとかいうのは完全にガセだった
これ
下に金が流れてくるとかいうのは完全にガセだった
14: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:29:44.64 ID:VFVrxTxF0.net
社会主義だから
15: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:30:07.11 ID:fxJ26lQy0.net
お金を循環させないからじゃね?
23: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:31:23.02 ID:wAaPadVu0.net
格差じゃなくて一億総貧乏になってるんだよね
29: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:32:48.98 ID:G3HtZEHv0.net
なぜもクソもあるかよ
そういう政策やってんだよ
ベトナム人入れて派遣増やして消費税やって
そういう政策やってんだよ
ベトナム人入れて派遣増やして消費税やって
32: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:34:01.48 ID:RItuaLnI0.net
資本主義て格差あって普通じゃね?
42: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:36:36.90 ID:G3HtZEHv0.net
>>32
そうなのかもな
んで結局アメリカは中国に抜かれると
富の寡占は市場の機能不能と同義だからな
そうなのかもな
んで結局アメリカは中国に抜かれると
富の寡占は市場の機能不能と同義だからな
315: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 18:50:10.75 ID:MJ3ISyHl0.net
>>32
そもそも資本無い奴は土俵にすら上がれんからな
そもそも資本無い奴は土俵にすら上がれんからな
40: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:36:09.46 ID:Dj38nQ5Z0.net
>>1
資本主義だから、広がるのは当たり前
資本主義だから、広がるのは当たり前
131: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:57:46.85 ID:q2qcMVmi0.net
>>40
その当たり前な資本主義の構造的欠陥を克服するために経済政策がある、というのが記事でも述べてる大前提だろ
そこで思考停止してりゃ、語る資格のないアホだよ
その当たり前な資本主義の構造的欠陥を克服するために経済政策がある、というのが記事でも述べてる大前提だろ
そこで思考停止してりゃ、語る資格のないアホだよ
46: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:37:23.36 ID:b8uWIPfk0.net
格差広まってないだろ、どんなに働いて給料あげても税金が高くなるだけで生活レベルは変わらない
47: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:37:25.08 ID:wAaPadVu0.net
投資でしか金持ちが生まれないんだもんな
成功パターンが見当たらん
成功パターンが見当たらん
54: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:38:19.60 ID:a2wmHyFS0.net
>>47
実はバブル期もそうだったんだけど崩壊するまで投資アレルギーがなかったんだよな
実はバブル期もそうだったんだけど崩壊するまで投資アレルギーがなかったんだよな
49: 稼げる名無しさん 2022/08/03(水) 17:37:40.42 ID:K2bHB14f0.net
日本だけだと思ってるのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1659515133/
コメント
コメント一覧 (37)
○新しい共産主義
岸田くんと財務省は共産主義目指してること隠さなくてええんやで。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
じつはアメリカも階層が固定されてるらしいけど
money_soku
が
しました
ただマイナスをゼロにしたいだけそれだけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
問題は非正規等ワーキングプアのような生活保護も受けられないぐらいの微妙な年収の世帯が、生活保護者よりも時間が労働に割かれているので、スキルも磨けずステップアップができない負のスパイラルに陥っている
ここと生活保護者との自由時間の格差、それら低年収世帯と高年収世帯の格差 二つの格差を是正しなければいけない
money_soku
が
しました
みんなただ漠然と生きてる。
格差が広がるのはここらへんが問題かと
行動に移さなきゃ結果は出ないからな
money_soku
が
しました
モテるやつはもっとモテ
その逆もそう
すべてのものは重力がある
万有引力
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
山神様がみんなを救ってくれる!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何故って疑問視する方が可笑しいレベル
こんな記事が出るほど資本主義の競争に晒されて来なかったんだろ
ゆとり以前の一億総中流で疑問に思うべきだったんだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
結果、どっちの恩恵も得られない中間層は下に引きずり落とされる。そんな感じ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それすらやらないなら現状維持も無理でしょ
money_soku
が
しました
本当に叫ぶべきは「庶民を豊かに!」じゃないの?
money_soku
が
しました
度が過ぎれば搾取子とかの話になるけど
家族親族仲間同士で支え合いや譲り合いの出来ない環境の人が
スマホとかの普及で、安直にネットで愚痴を吐くことに夢中になってるイメージが多少ある
money_soku
が
しました
日本だけ違う時空に存在しているという認識なのだろうか?
money_soku
が
しました
コメントする