1: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 07:57:17.67 ID:CAP_USER<.net
ファミリーレストラン最大手の「すかいらーくホールディングス」は、原材料価格の高騰などを受けて、ガストなど傘下の5つのブランドでメニュー全体のおよそ5割を14日以降、順次値上げすることを決めました。

発表によりますと、対象となるのは、ガストやバーミヤンなど傘下の5つのブランドの、主力商品を含むメニュー全体のおよそ5割で、値上げ幅は税込み価格で平均およそ5%になるとしています。

価格の改定はブランドごとに14日以降、順次行われ、このうち、ガストの「チーズINハンバーグ」は今の税込み699円から今月28日以降は769円となります。

値上げの理由について会社では牛肉や鶏肉、それに食用油など原材料価格のほか、物流費が高騰したたためと説明しています。
サイゼリヤ 価格維持の方針
一方外食チェーン「サイゼリヤ」は、できるだけ値上げせず価格を維持する方針です。

自社の工場で商品を加工する内製化をさらに進めるとともに、店舗に太陽光パネルを設置したり省エネに取り組んだりして、いっそうのコスト削減を進めることにしています。

堀埜一成社長は、13日の決算会見で「円安のダメージはかなり大きいが、他社が値上げする中、値段を維持する方がメリットが出せるのではないか」と述べました。
2022年7月14日 6時21分

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

今ちょっと税金を納めに行くついでに久々にお肉屋さんに顔を出したら凄くお高い。
食品、エネルギーまわりはダメージが大きそうだな~と思ったお。
yaruo_asehanashi
 コアコアはあまり上がっていないが生鮮食品とエネルギー価格がな。。。


やる夫より:
xmにて入金額2倍ボーナスがスタートしたお
7月29日までとのこと





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:02:52.09 ID:OVqiBho6<.net
値上げするなら従業員の給料も上げろよ

9: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:24:06.85 ID:AIZEQAmB<.net
>>2
海外の原料メーカーの作業員の値上げ分だから

10: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:24:30.52 ID:BUhQqVCC<.net
国民が値上げを許容してるから仕方ないわ…

12: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:37:01.45 ID:LeEsIrSa<.net
>>10
主語を大きくするなよ
給料が上がる値上げならともかくそれ以外の値上げは許容してないけど

11: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:31:30.56 ID:/B1FYUf5<.net
今日から値上げの店とか
もっと前に知らせてくれよー

18: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:05:11.37 ID:DAgbWzNF<.net
>>11
いつからかと思ったら14日より順次って本当に今日からなのな
24時間店舗とかメニュー表を交換するのも大変そう

23: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:31:17.48 ID:sxHI1acB<.net
>>18
すかいらーくHDにもう24時間営業の店舗はないよ

14: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 08:54:08.67 ID:i0R6rZVc<.net
まあサイゼは50円100円単位にしたときに
がばっと値上げしたから多少の余裕はありそう

16: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:00:04.03 ID:cdkD6WwX<.net
どんどん街から店が無くなって行く

17: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:02:43.02 ID:zwi2inS/<.net
値上げしないで!😭

19: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:07:49.55 ID:AfsW30Sx<.net
下民は牛丼とマクドが常食

21: 稼げる名無しさん 2022/07/14(木) 09:23:10.45 ID:5sJiL7rX<.net
ところで、値上げで誰が得してるんだ?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1657753037/