1: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 02:05:03.66 ID:CAP_USER<.net
新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要で順調に業績を伸ばしてきた家具・インテリア製造小売り最大手のニトリホールディングス(HD、札幌)に、原材料高や円安などコスト上昇の逆風が吹いている。正確な為替予測で知られる似鳥昭雄会長も、ウクライナ危機など相次ぐ予想外の事態に今回ばかりは見通しを誤ったという。その胸中は―。7月1日の2022年3~5月期連結決算の発表に合わせて東京都内で行われた記者会見で、聞いた。―22年3~5月期連結決算は営業減益に沈んだ。「目標を達成できず、大変申し訳ない。心からおわびする。為替の予測が外れたのが1番大きい。9月まで1ドル=114円台で予約をしているが、期末まで予約すればよかった。以前は自分の情報と勘だけで予約していたが、2年ぐらい前から5社程度のアナリストらから意見を聞いている。8月まで115円ぐらいになるという予測だったが、どんどん円安に向かった。最終判断をした私が間違っていたと思っている。もう二度とこういう失敗はしたくない。私にとっては大変苦い経験、失敗だった」―事業を取り巻く環境の先行きは不透明だ。「私は先週、米国に4泊5日で流通の現状を調べるために行ってきた。相変わらずウォルマートがどんどん成長しているが、アマゾンはそれ以上に伸びている。両者の戦いに回りがどんどん吸収されていく。倒産や廃業もある。以下ソース
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
株価もそうだけれど長期予想で〇〇円ってのはやっぱり難しいなと思うお。
僕も1ドル130円は流石にないんじゃないかな・・・って途中まで思っていたけれど、日銀が方針を変更しないところを見て予想を修正した口だお。
やる夫より:
xmにて入金額2倍ボーナスがスタートしたお
7月29日までとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
その割にやる夫は1ドル110円台に商品大量に買い込んでたろ。
やる夫のところから買うと安くていいって評判を耳にしたゾ。
いやほんとたまたまだお。。。やる夫のところから買うと安くていいって評判を耳にしたゾ。
直近でさらに上がりそうだったからリスクヘッジ気味に買った分が当たっただけだお。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 02:26:07.20 ID:6/prICxZ<.net
自分の情報と勘てw
75: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 09:47:18.37 ID:GfeYP2OH<.net
>>7
自分の情報と勘に頼ってた時期には間違ったことがないって話だぞ
自分の情報と勘に頼ってた時期には間違ったことがないって話だぞ
189: 稼げる名無しさん 2022/07/03(日) 07:14:04.08 ID:o3wDDbFP<.net
>>7
結局、チャートは集団の無意識が生み出してるからそこにハマっちゃえる人はすごく強いんよ
この人もそのタイプ
結局、チャートは集団の無意識が生み出してるからそこにハマっちゃえる人はすごく強いんよ
この人もそのタイプ
10: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 02:33:40.70 ID:6kGJqj4B<.net
目標達成できなかったってだけで過去最高益だし来年度も過去最高益更新の予想だしな
11: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 02:39:58.62 ID:ZvhKNtAU<.net
去年の冬、新居に引っ越すからここで家具を揃えようとしたら、コロナの影響で品薄でろくに揃わなかった
コタツも欲しいサイズが買えなくて困り果てたわ
コタツも欲しいサイズが買えなくて困り果てたわ
17: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 03:27:30.10 ID:WjodzEYw<.net
円安でニトリは痛手を喰らったけどユニクロはあまり影響無い模様
87: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 10:13:53.08 ID:3L5ZSAb+<.net
>>17
ユニクロ値上げしてるじゃん
ユニクロ値上げしてるじゃん
28: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:07:17.38 ID:N9FK6bq3<.net
>>1
アナリストを当てにするのは危険
アナリストを当てにするのは危険
33: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:27:22.02 ID:/OJFqs3u<.net
ウクライナは予見できなかったのはやむを得ないとしても、
諸外国が利上げして日本と金利差つくのは見えてたことだろ。
120円くらいまでは普通に予測してたけどな。
まさかそこから15円以上も進むとは思わなかったがw
諸外国が利上げして日本と金利差つくのは見えてたことだろ。
120円くらいまでは普通に予測してたけどな。
まさかそこから15円以上も進むとは思わなかったがw
36: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:40:12.87 ID:s1M6dcvl<.net
>正確な為替予測で知られる似鳥昭雄会長
FXでもやればもうかるのでは??
FXでもやればもうかるのでは??
81: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 10:02:15.91 ID:cW6mRano<.net
>>36
業務の中で手数料取られないでかいFXやってるようなもんでしょ
業務の中で手数料取られないでかいFXやってるようなもんでしょ
45: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 07:24:24.82 ID:EW0pgS6w<.net
数字出して反省できる経営者は全然マシ
49: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 07:40:57.91 ID:pV3NyaKo<.net
円安政策で何が良くなったの?
今のところデメリットの方が多いんだが?
今のところデメリットの方が多いんだが?
51: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 07:57:47.95 ID:OHp0XMuT<.net
10月から円高になったりしてな
79: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 09:57:04.69 ID:0biQtLUQ<.net
135円まで円安進むと思ってレート設定できてた人はいないだろ…。
誤りを認められるだけまだ偉いわ
誤りを認められるだけまだ偉いわ
99: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 11:08:29.34 ID:QgrBBg1m<.net
企業経営はミクロで市場環境はマクロ
読み間違いくらいはあるだろ
読み間違いくらいはあるだろ
117: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 12:51:09.46 ID:SEaAWKuw<.net
今までたまたま当たってただけだろ
120: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 13:02:53.72 ID:+lGhYqoi<.net
>>117
たまたまで35期連続増収増益できるなら苦労せんわ
たまたまで35期連続増収増益できるなら苦労せんわ
132: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 15:25:15.20 ID:n+8a5Mhh<.net
為替予約している9月までバリバリ買えるもん買っとけば良いのでは?
133: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 15:27:55.10 ID:G98GmjgM<.net
ニトリなんてほぼ全て中国やアジアで作ってるから
為替レートの影響は甚大だろうな
為替レートの影響は甚大だろうな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コメント
コメント一覧 (13)
>2年ぐらい前から5社程度のアナリストらから意見を聞いている。
この一文が余計。反省が霞む。
money_soku
がしました
何か中小の社長がやたらコンサルを有り難がって大金捧げるのに似てる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
クソみたいあんアナリストより短期的に管理人のほうが上やんw
money_soku
がしました
当時は「せやかて、そんな上がらんでしょ」と楽観視してましたけど…
ボジョレも価格2倍ですもんね…。
さすがの彗眼です。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする