1: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:23:20.01 ID:Je8JTqx+0.net
NECはなぜGoogleになれなかったか――量子コンピューター開発「痛恨の判断ミス」
「量子コンピューターを共同開発したい」03年ごろ、茨城県つくば市のNEC基礎研究所(当時)を2人の外国人男性が訪れた。それぞれカナダのベンチャー企業の副社長、特許担当と名乗った2人は、「私たちは量子コンピューターに関する、ある特許の使用権(ライセンス)を持っている」と話し、共同研究のメリットを強調した。「突然の話だったので驚いた。怪しげだなと思った」。二人の外国人男性にNECの研究員として応対した中村泰信氏はそう振り返る。「ベンチャーとNECは釣り合わない」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
僕はまだこの業界に入りたてだけれど、先輩方からNECさんの情報は時々伺っており。。。
![acha](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/0/a/0a45ae47.png)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
量子コンピュータに関する話だけではなく色々と耳にするな。
またNECだけでなく他の大企業でも時々こういった問題が起きているのを見かける。
![yaranai_ee](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/5/d/5d55542b.jpg)
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:25:40.13 ID:vGUSxDxv0.net
情弱相手に糞高いBTO売るだけの存在になっちまったな
こんな落ちぶれるとは思ってもなかった
こんな落ちぶれるとは思ってもなかった
8: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:26:06.66 ID:XGCxxTQWr.net
何をしている会社なんです?
12: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:27:19.38 ID:zG1VqFzT0.net
ゴミクズが上に立てるシステムがおかしいんだよね
社内政治とか死んでいいよ
社内政治とか死んでいいよ
13: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:27:30.00 ID:OCByYG+4M.net
そりゃ急にそんなの来たら怪しいわな
20: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:29:15.23 ID:+DDmU4hB0.net
さんざん技術が盗まれたとかいうが
日本の半導体をつぶしたのは日本人だった
日本の半導体をつぶしたのは日本人だった
26: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:30:08.85 ID:hgBrwy8m0.net
研究者が悪いんじゃなくて経営判断がゴミ
労働者はあまり関係なかった
経営層や株主が無能だった
労働者はあまり関係なかった
経営層や株主が無能だった
28: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:31:41.87 ID:0vpfZ/L5x.net
問題なのはベンチャーであると企画そのものが部内課内でボツになる
経営判断までいかない
経営は賭けを絶対にしない投資もしないで短期に稼げる案件ばかり望む
人、時間、金の三要素無しに稼ぐと言うベンチャーみたいな経営理念w
経営判断までいかない
経営は賭けを絶対にしない投資もしないで短期に稼げる案件ばかり望む
人、時間、金の三要素無しに稼ぐと言うベンチャーみたいな経営理念w
30: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:31:56.40 ID:OD2VNrJzM.net
逆視点なろう
32: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:32:28.08 ID:fUOJAvN60.net
せつねえよな
本当に涙がでるくらい落ちぶれたよ
本当に涙がでるくらい落ちぶれたよ
46: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:36:52.67 ID:2WKnaosgp.net
NECとは3年くらい一緒にソフト開発したけど、社員の無能ぶりにビックリした
下に丸投げするにしてもさぁ、設計くらいはできないと
恥ずかしくないのか?
下に丸投げするにしてもさぁ、設計くらいはできないと
恥ずかしくないのか?
55: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:39:04.34 ID:Sgzz2A+fa.net
中抜きが本業ならベンチャーには興味無いわな( ・ω・)
73: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:42:10.51 ID:N3JuIJTu0.net
俺が子供の頃はパソコンといえばNECだったのにな
76: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 17:42:24.50 ID:/Vh/oCoE0.net
さっきゲーミングPCのエントリーで27万とかいうスレをどっかで見た
やっぱ天下のNECだと思いました
やっぱ天下のNECだと思いました
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (45)
すんごい強烈な接待要求と、約束守ってくれない記憶しかないわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仕様がまともに固まってない状態で1ヶ月近く雰囲気で開発してる案件があるらしいのだけど、そんなことあるんか?
急な仕様変更当たり前とか怖すぎるんだが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その下世代はだいぶマシ
money_soku
が
しました
できる人は丸投げの現場作り、できる人は複数案件振られて仕事過多で結局仕事できない現場が複数できる。
money_soku
が
しました
日本企業の未来はあかるい🤣
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
IBMとかもあんまうまくいってないっしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あの一件でNECに対する信頼は全く無くなった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
※PC98から受け継いだぼったくり仕様は健在のようだ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ下請けに強く出たことを誇らしげに語るアホばかりなので当然でもある
それと5060代が悪いと言われるけど、その下で昇進してきた30代もかなり染まってる
money_soku
が
しました
っていうくらい劣悪な人間の集まりだったわ
最近また一緒に仕事したときは結構まともになってた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他部門は参入条件満たすためのアリバイ作りでやってるようなもん
学校向けの教科書納品で食ってる町の本屋が形だけ店舗開けてるのに似てる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それで利益出て食っていけるんだから、改革なんかしないわな
PC98のころからメモリ少ない割にDOSV互換機より5~10万くらい高いぼったくり企業ってイメージ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
種もまかずに実が生るのを待ってるヤツらが多すぎる
money_soku
が
しました
30万とかアホみたいな価格
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ab516964c37a3f9edc891d9514c148083151ea
money_soku
が
しました
国内は諦めて、アメリカのビックスリーに持ち込んだら、これはいいものだと直ぐに採用。で、ここからが日本的なのだけど、ビッグスリーに採用されたからと国内メーカーも実績ありと判断して採用という・・・。
今は改善されてるのかどうか分からないけど。そういえばソニーもiPod逃したんだっけ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
単価が高いだけでオペレーター程度の仕事しかできないやつだった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
というか大手の役員が無能
money_soku
が
しました
ちな、うちの大学に当時の社長が講演に来て「うちは技術者を使い捨てにしない」とおっしゃっていた。
money_soku
が
しました
思いつきやその場のノリで喋る奴ばかり採用してたら今の惨状も納得
同業他社より明らかにアレな会社はみんな採用か育成に難があるんだろうな
money_soku
が
しました
コメントする