1: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:54:55.72 ID:YlaGWD480.net
アメリカ様が金融緩和するまで?
2: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:55:53.13 ID:K3fFqfB40.net
レッツインフレ
3: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:56:30.23 ID:w7vrtJQdM.net
もっと続く
4: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:56:48.44 ID:YlaGWD480.net
やべえじゃん…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
どこかに天井はあると思うけれど、アメリカのインフレが落ち着くか日本が金融政策正常化に舵を切ったり利上げをし始めるまでだと思うお。

米国がリセッション(景気後退)懸念で円買いってのはある。
やる夫より:
xmにて入金額2倍ボーナスがスタートしたお
7月29日までとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:57:34.60 ID:P15d+rIx0.net
円安の方が海外で物売れるだろ。市場は国内より海外の方が広いんだぜ
14: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:13:43.33 ID:ReDSZiB40.net
>>5
海外政府の中に自国企業を差し置いて日本企業にたくさん儲けさせてくれるのほほん政府がたくさんあればいいね
海外政府の中に自国企業を差し置いて日本企業にたくさん儲けさせてくれるのほほん政府がたくさんあればいいね
6: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:58:24.50 ID:gEjVX5tc0.net
海外の物価高も止まらないんだからねっ!
7: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:58:38.46 ID:YlaGWD480.net
ニートだから円高の方がいい
8: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:58:40.98 ID:ij3Odj0Cd.net
売るものが無い定期
9: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 00:58:54.87 ID:c9UXD8Tq0.net
無論死ぬまで
10: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:00:48.10 ID:Yjc4u4XBr.net
投機筋の資金が逃げて行くまでじゃねえの
15: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:18:51.19 ID:P15d+rIx0.net
そうだな、例えば中国にさまざまな国の工場が大量にあるのはなんでだと思う
16: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:24:25.26 ID:YlaGWD480.net
賃金が安いから?
17: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:25:25.67 ID:P15d+rIx0.net
家賃というかコストが安いから
ではなぜコストが安く済むのだろう
ではなぜコストが安く済むのだろう
18: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:26:17.15 ID:YlaGWD480.net
賃金が安いから
19: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:27:12.15 ID:P15d+rIx0.net
あぁすまん賃金と家賃を勘違いしてた
賃金、まあ人件費だな。なぜこれが安く済むのだろうか
賃金、まあ人件費だな。なぜこれが安く済むのだろうか
20: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:28:48.23 ID:YlaGWD480.net
最低時給が安いから
21: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:33:36.98 ID:P15d+rIx0.net
それもあるだろうが元請からしたらちょっとお金を出すだけで下請けからしたら十分な金額となるわけだ
これはお金の価値の相場が関係している
まあ工場とかになると長期的なコストになるから一時的な円安では起きないだろうが端的に言えば海外からの仕事を受注しやすくなる
これはお金の価値の相場が関係している
まあ工場とかになると長期的なコストになるから一時的な円安では起きないだろうが端的に言えば海外からの仕事を受注しやすくなる
13: 稼げる名無しさん 2022/07/05(火) 01:07:15.31 ID:biAoF/oo0.net
140とまことしやかに囁かれている
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656763707/
コメント
コメント一覧 (29)
money_soku
が
しました
もっと安くなるよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何も起きず素直にそうなってくれよ
money_soku
が
しました
そう思っていた時期が俺にもありました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でもさすがに政府日銀も1ドル360円で止めるだろ
40年ぶりの行って来い相場で高度経済成長再び
money_soku
が
しました
インフレ不況で円買いマンによる円高状況も分かるんだけど、
そんなユラユラすんなよとはいつも思う。
シャッチョにUSDとEURで取引できるとこ探したほうがいいんじゃないか伝えてこようかな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アメリカや中国の不動産バブルが崩壊したとかのニュースが出てきてて
もしかしてアメリカと中国のほうがヤバいん?
少なくとも日本で何かが崩壊したとかいう話は聞かんからさ
money_soku
が
しました
格差拡大によるホームレスの増加、移民、犯罪、暴動、世界から見ても明らかにアメリカが修羅の国と化したと判断された時だ
money_soku
が
しました
むしろ海外の方が困る
少なくとも1ドル150円とかにはならんだろう
money_soku
が
しました
今まで何もなかったのはより高い所から叩き落とした方が激しく砕け散るからである
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なお賃金は…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする