1: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:20:15.14 ID:pLMeW0L59.net
対処法がはっきりしない今回のインフレ今回のインフレは供給サイドに起因する異例の事態であり、これまでの物価理論では十分な説明がつかな...
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今回は円安やエネルギー価格上昇のコストプッシュインフレが大きいので、そちらを減税しては?と思うのだけれど。
日本が減税してもエネルギー価格が高騰し続けるわけじゃないでしょ?
日本が減税してもエネルギー価格が高騰し続けるわけじゃないでしょ?

ただ半導体や各種部品に関しては供給不足でどうしようもなさそうだが。
やる夫より:
xmにて入金額2倍ボーナスがスタートしたお
7月29日までとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:22:22.56 ID:yKn5WacO0.net
難しく考えすぎだろ
5: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:22:52.40 ID:TPFXnwmE0.net
減税
7: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:23:32.77 ID:tPnrF0yG0.net
>>1
無理に買わない
無理に買わない
8: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:24:29.64 ID:zZVO5zXZ0.net
必要なモノがなくなってインフレしてるんだから、必要なモノを別の場所や自国でつくればインフレは収まる。
10: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:24:53.18 ID:ROW+to8C0.net
便乗値上げをやめさせる
11: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:25:52.35 ID:Peh0r1pY0.net
むしろ70年代の物価理論に戻るだけだろ
14: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:27:25.60 ID:aEpfUuFI0.net
日銀はインフレを目指していたんだから良いやん
18: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:28:48.13 ID:mKeMAyXz0.net
需要に対する供給不足で説明つくでしょ
19: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:30:07.51 ID:qIyvUV3u0.net
どう防ぐ→円高にする
21: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:32:50.91 ID:ddjiLr/t0.net
消費税上げたらいいのでは?
22: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:36:12.00 ID:PXRkJY560.net
今までインフレにしようと頑張ってなかった?
24: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:37:21.25 ID:Jg2JtFzc0.net
理屈こねてもその理屈が状況を変化させてそのとおりにいかなくなるんだろ?
知ってるんだ
知ってるんだ
26: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:39:18.88 ID:4xnAgI2a0.net
給与あげる
27: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:39:31.34 ID:wOtgy39M0.net
>今回のインフレは供給サイドに起因する異例の事態
えっ?
原油高によるコストプッシュと、円安が起因だろ?
仮に供給サイドに起因するインフレだとしても、それは経済の基本原則なんだから異例って事は無いだろ・・・
えっ?
原油高によるコストプッシュと、円安が起因だろ?
仮に供給サイドに起因するインフレだとしても、それは経済の基本原則なんだから異例って事は無いだろ・・・
28: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:40:03.84 ID:ddjiLr/t0.net
原油価格上昇による価格上昇だから、ガソリン税石油税を下げたら収まる。
33: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:45:53.62 ID:ddjiLr/t0.net
現状のデフレは変わらない。
石油価格上昇による価格の上昇をインフレとは言わない。
石油価格上昇による価格の上昇をインフレとは言わない。
36: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:49:56.28 ID:CsIMfC730.net
円高にすればいい
そうすれば相対的に輸入品は安くなる
そうすれば相対的に輸入品は安くなる
40: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:55:52.08 ID:wOtgy39M0.net
>>36
その方法が無いから困る
円安は黒田砲をぶち込めばいいだけだけど
その方法が無いから困る
円安は黒田砲をぶち込めばいいだけだけど
42: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 17:57:06.47 ID:Sv73/LFH0.net
材料が高くなった、その材料が入らんのや
45: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 18:02:24.85 ID:xLc75xMM0.net
世界の国の過半数は消費税(物品税)を減税してるのに、日本はまだしない
48: 稼げる名無しさん 2022/07/04(月) 18:08:54.28 ID:QlqvvS1T0.net
インフレ達成出来て良かったやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656818042/
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
はよ利率上げろよ。
異次元緩和は不要だろう?
money_soku
が
しました
ただ根本のウクライナ問題が解決されないと対症療法にしかならんよね
money_soku
が
しました
少しも改善しない これだけははっきりいえる
内外の投資家は言うけどこんだけ景気が悪いのにずっと同じ政権がやっているのは馬鹿げている
money_soku
が
しました
世界中で同時に起きてる物価高を日本だけ何とかするなんてありえんやろ。
money_soku
が
しました
ドミノ・ピザが国産に変えたけど
吉野家も米を100%国産に切り替えたし円安のおかげて国内回帰が起きて
農家の皆さん達が元気になりそうなのに、それを潰す意見をよく平気で言えるな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人手不足?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
3000円ディナーが対象店なら1200ポイント付与
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
電気代ガス代→消費税免除
money_soku
が
しました
コメントする