1: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:36:34.77 ID:UnojWgFsp.net
2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本、実は好景気だった!
経済指標を見る限り、そうはなっていなさそうなんだけれどな。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:37:32.16 ID:BrDsi3t00.net
おかしいと思わんのかね
4: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:38:05.74 ID:o7qXeUxG0.net
所得税も増えたってどういうことや
9: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:40:11.10 ID:2jAOdwNT0.net
67兆なんて使いきれないだろ
何に消えてるんだよ
何に消えてるんだよ
13: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:41:40.15 ID:pHu4SyXA0.net
ちょっとくらいつまみ食いしてもばれへんか…
20: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:45:07.13 ID:FuqojPuGd.net
消費税を下げてもええんちゃうか
27: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:47:01.13 ID:QYnNGso60.net
円安の影響やん
29: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:47:27.54 ID:4xAUG84t0.net
わいに一兆だけおくれ
37: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:51:02.94 ID:xJzWX8nF0.net
こういうのみると基本的に日本は好景気なんだろうね
55: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:54:43.96 ID:KqAAWLmCd.net
財政状況はむしろ悪化してるは草
60: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:55:20.63 ID:N8tOuA+Wd.net
なお円安で無意味な模様
136: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:36:32.30 ID:9jioH1LQ0.net
>>60
お前ってドルで給料貰ってるの?
お前ってドルで給料貰ってるの?
[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁
62: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:55:38.34 ID:jaGH0OqB0.net
議員とかあの辺は金もらい過ぎやろ
本当に国民のこと考えるなら生活水準を国民の平均レベルまで落とせよ
感覚がずれてんねん
本当に国民のこと考えるなら生活水準を国民の平均レベルまで落とせよ
感覚がずれてんねん
66: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:56:28.01 ID:BMNBgzQS0.net
>>62
アメリカとかイギリスの次に高いんだっけ?貴族院の名残だよな
アメリカとかイギリスの次に高いんだっけ?貴族院の名残だよな
73: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 05:58:46.27 ID:o7qXeUxG0.net
>>66
でも結局国会議員の給料安くしたところで
議員活動以外で稼げる利権議員のほうが優位になってしまうというジレンマがある
でも結局国会議員の給料安くしたところで
議員活動以外で稼げる利権議員のほうが優位になってしまうというジレンマがある
76: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:00:26.66 ID:wx1fybWV0.net
なお社会保障費100兆円
93: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:05:02.82 ID:00EC2n3hd.net
社会保険は上がり続けてるがそれでも足らん意味がわからない
世界一老人が多いからか?
世界一老人が多いからか?
100: 稼げる名無しさん 2022/07/02(土) 06:06:34.80 ID:Dmi1oeiw0.net
わいに預けてくれたら倍にして返すんやけどなぁ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656707794/
コメント
コメント一覧 (40)
の日本人です
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
これで喜んてるやつは破滅願望でもあるんか?
money_soku
がしました
国会議員共の言う国民の幸せというのは、国民の血税を他国へばら撒きその他国の賞賛を浴びて自分の股間を悦ばせる事なんだろう。でなければ、少子高齢化で日本が衰退する訳がない。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ちゃんと支出の内訳を確認している人は少なそうw
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
巻き上げた税収をどう懐に入れようか考えている与党に
思考停止したまま一票を入れるのが正しいのか否か。
しっかり考えて選挙に臨みましょう。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
税金のために働いてるわけちゃうで
money_soku
がしました
負担率が上がれば(基本的に)税収は増える
money_soku
がしました
コメントする