1: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:49:29.89 ID:kDG33l9k9.net
宝島社が6月7日に出版した『年収200万円で豊かに暮らす』(759円)という書籍がTwitter上で物議を呼んでいる。6月20日ごろから書籍名の一部を引用した「年収200万」がTwitterのトレンド入りを果たし「色々と地獄を感じた、これを見た時」などの意見が挙がっている。国税庁の調査を使い、「年収200万円」の国民構成比を調べてみた。
「年収200万円」という単語は、精神科医を名乗るユーザーが6月19日、書籍画像とともに「色々と地獄を感じた、これを見た時」とした投稿がきっかけとなり、話題となった。
宝島社の公式Webサイトに掲載の書籍情報によると、著者は資産形成を手掛けるマイエフピー代表で、家計再生コンサルタントの横山光昭さん。本では食費の節約方法や整理整頓術などを紹介しているという。横山さんは他にも『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などの著書がある。
「年収200万で暮らせるわけない」 「病院にも行けない」悲痛な声も
Twitterでは「年収200万で豊かに暮らせるわけねぇだろ」「年収200万だと、金がもったいないと思っちゃって病院に行く気すらも起こらないんだよ」といった意見や「こういうのがスタンダードになると、日本全体が豊かじゃなくなり、衰退する」と日本の将来を不安視する意見も上がった。
戦時中のスローガン「欲しがりません勝つまでは」「贅沢は敵だ」などを引用して批判する意見や、この書籍の価格が759円であることから「年収200万円なら、そもそもこの雑誌は高くて買えない」などの意見も出た。
“「年収200万円」論争”には、作家の古谷経衡さんも参戦。自身の公式Twitterアカウントで「『年収200万で豊かに暮らせます』というコンセプトの雑誌は、あなたに奴隷でいる事を強いるプロパガンダだ」と痛烈に批判し「年収200万で豊かに暮らせることは絶対にない。200万円で豊かに暮らす事を強いているのなら、それは欺瞞であり、強権であり、詐術」などと投稿した。
(略)
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2206/20/news152.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
> “「年収200万円」論争”には、作家の古谷経衡さんも参戦。自身の公式Twitterアカウントで「『年収200万で豊かに暮らせます』というコンセプトの雑誌は、あなたに奴隷でいる事を強いるプロパガンダだ」と痛烈に批判し「年収200万で豊かに暮らせることは絶対にない。200万円で豊かに暮らす事を強いているのなら、それは欺瞞であり、強権であり、詐術」などと投稿した。
この本が出たのは2018年、それに作者はそんな事を考えていないと思うお。
この本が出たのは2018年、それに作者はそんな事を考えていないと思うお。

高級志向な本もあるわけだし、こういう本があってもいいだろうと俺は思うんだが。
別に本当に200万円で暮らすわけではなく、節約テクニックの参考にという使い方もできるわけだし。
おひとりさまのゆたかな年収200万生活
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:52:29.00 ID:ifVtXCsb0.net
400万でやっと一息つけるレベルだわ
10: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:52:45.48 ID:hrMO89uh0.net
>>1
そもそも、この本が買えない
そもそも、この本が買えない
11: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:52:58.85 ID:TaJto5ka0.net
年収200万のやつが759円もする書籍に手を出すわけないな
31: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:55:45.78 ID:I31pcPs80.net
>>11
図書館で予約する
自分の番が回ってくる頃には興味無くしててキャンセルするだろうけど
図書館で予約する
自分の番が回ってくる頃には興味無くしててキャンセルするだろうけど
18: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:54:14.82 ID:6dxDj3Ua0.net
>「年収200万円なら、そもそもこの雑誌は高くて買えない」
これは確かにw
これは確かにw
21: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:54:43.10 ID:eaLJjarq0.net
社会保障費が高すぎて無理なんじゃ
23: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:55:04.96 ID:arPSmlhe0.net
さらに10年後は年収150万で、とか言ってそう
30: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:55:39.53 ID:/+0JtHPY0.net
首都圏に住むな、ということじゃね?
35: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:56:08.38 ID:jerDrCNL0.net
趣味は散歩か図書館で本読むとか言ってたやつか
49: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:57:27.41 ID:7esFv0Hx0.net
まあ確かに200万だとギリギリ暮らせそうだけど
年金や健康保険を払ってたら多分わしは生活できひん
みんなどうやって暮らしてるんだろか
実家暮らしなら可能か
年金や健康保険を払ってたら多分わしは生活できひん
みんなどうやって暮らしてるんだろか
実家暮らしなら可能か
57: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:58:16.73 ID:kWVpLFL70.net
年収200万しか稼げないのは地方だな、都心だと300万は稼げるだろ
60: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:58:36.05 ID:Bd28DzuW0.net
ナマポなら200万で余裕なんじゃないの?
これで文句言ってるなら地方に行けよ
これで文句言ってるなら地方に行けよ
61: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:58:50.33 ID:+AcaQnrT0.net
涙の貧乏スレ
64: 稼げる名無しさん 2022/06/21(火) 07:59:04.93 ID:0UPN8L/C0.net
200あれば余裕余裕
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1655765369/
コメント
コメント一覧 (39)
色んな考えがあって、それが自分の考えと違っても、認めていくのが良いと思うんだけどな。
まあ、それを認めないのも多様性なんだけどねw
money_soku
が
しました
あるいは、最低賃金撤廃しなかったら失業率が80%くらいになる。
(もちろん、1%くらいの収入は今より数桁違いに上がる)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そっち方が良くね?
money_soku
が
しました
批判や議論が巻き起これば炎上扱いになる感じ?
money_soku
が
しました
でもこれで終わりじゃない。年収200万の生活が裕福に見えるような時代が必ず来る
money_soku
が
しました
それが当たり前それ以外はおかしいという流れに持って行ってる
否定はしない それぞれ楽しければいいと思う
今日もお得だった 節約してお金が浮いたってのが楽しみって うーん
自分はガンガン稼いで欲しい物買って食べたい物食べる そう思って頑張ってる
節約節約って そんなに長く生きられないのに何が楽しいんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
別に強制してるわけでもないのに何で噛み付くんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それよりも、年収二百万の税負担はいくらなんだろうね?七公三民くらいかな?(絶望)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
参考になるところだけ盗んで自分のものにしろ
money_soku
が
しました
その年金も払ってない氷河期非正規雇用者がこれから急増するぞ。
money_soku
が
しました
現実じゃなければ見てて面白いけど、我が身になったら辛そう。
money_soku
が
しました
年収200万以下を経験してからだな
それまでそんな夢を見たことなかった
一度体験してみればわかるよ
今は政治の怠慢でこうなってるし、
受け入れる風潮じゃいかんわな
money_soku
が
しました
50代になってもそれ位の人が1割位は存在する
景気動向次第でその状況に転落(と言ったら失礼だが)する人も大勢いる訳で
差し迫ったリアルな現実に感じる人が多いから話題になるんだろう。
money_soku
が
しました
貧困層がどんな生活を送っているかを興味本位でのぞく感覚かな。
money_soku
が
しました
中身も知らない四年前の本を
タイトルだけでよってたかって叩くこいつらこそ地獄の住人やろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなに清貧が嫌いならブッダに年収マウントでもすればいいじゃん
money_soku
が
しました
これにタイトルだけでガーガー言ってる人が、余裕なさ過ぎてみっともない。
money_soku
が
しました
「サルでもわかる」「初心者からの」みたいな、本屋で手に取りやすいように大袈裟なタイトルつけてるだけであって金持ちの優越感だのプロパガンダだの御大層なことは毛頭考えてないと思われる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
森永卓郎は炎上しないよね
money_soku
が
しました
作者かわいそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
体調崩して生活保護とかの人だっているだろうし。
とにかく一知半解で叩きすぎなんだよ皆さ
money_soku
が
しました
死ぬことによってゴミみたいな人生から解放されて、生きているうちだと確実に得る事が出来ない平等を死と言う形で得られる、死後は皆平等だからね。
そもそも幸せって言うのは他人と比べて他人より上等な人生だと実感できるところにあるんだよ、
上等な人生って何か、簡単に言えば心身ともに健康と言う当たり前の物を前提とした、容姿、IQ、収入、自慢できる異性の恋人・婚約者、権力、これらだね。
ルッキズムしかいないと言っても過言ではない現代社会だと容姿は手軽に幸福度を測れるからね、大事なのは生きる事ではなく死ぬ勇気を持つ事、その勇気を後押ししてあげるために安楽死と言う物を導入するのが本当の優しさだと思うよ。
辛い人に無責任な人生観を押し付けて生きようと持ち掛けるのはサイコパスのする事。
money_soku
が
しました
今も昔も物欲も金銭欲もないし当時は若かったので老後も考えず
生活に困らず少しずつ貯金ができる程度で充分だった
当時の自分の価値観や生活に豊かさを求める人達を否定も肯定もしないが
本のタイトル見ただけでプロパガンダと喚くのは流石に狂ってる
そんな本ごときで強欲な日本人の価値観が変化するとでも思ってるのか
バカじゃないの
money_soku
が
しました
コメントする