1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年06月17日07時35分取得:
やる夫今日のポイント:
スイスの市場予想に反した利上げによりリスク回避の円買い、ドル買い
→1ドル131円台前半まで下げるも現在は落ち着いた動き
→世界各国インフレ退治に躍起
日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表、黒田日銀総裁定例記者会見、パウエルFRB議長挨拶あり
→日銀の金融政策に変更が出るかどうかに注意(大体日本時間の12時前から)
15時30分 日)黒田日銀総裁定例記者会見
18時00分 欧)ユーロ圏消費者物価指数(市場予想はかなり強いインフレ悪化)
21時45分 米)パウエルFRB議長挨拶
22時15分 米)5月鉱工業生産指数、5月設備稼働率
大体お昼頃 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございますお。
16日の為替相場はスイスの予想外の利上げで世界中大慌てだったお。
基本的にはリスク回避の円買い、そしてドル買い、スイスフラン買い。
ドル円は一時131円台前半まで落ちたものの、現在は132円台に復帰しているお。
今のところ特に大きな問題はなく、日銀が金融政策を変更しなければまた安定して円安に戻していくのではと思っているお。
株価は米国の大幅利上げによる懸念で大幅下落。
特にダウは3万ドルの大台を割る事となったお。
7月にも50bp、もしくは75bpの大幅利上げが予定されているということなので、今後の経済指標は要チェックかと。
ちなみに原油価格の大幅上昇、賃金アップなどにより、米国のインフレ率が収まっているとは僕は思えないお。
本日は欧州の消費者物価指数の発表あり。
こちらもエグイ上昇をしているのでさらに利上げ圧力が高まると思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございます。
16日の為替は完全に想定外の動きだったな。
ただやる夫も書いている通り、現在は落ち着いた動きかつ円安に戻してきているなと思う。
ひとまずお昼頃の日銀金融政策決定会合の内容に注意したいな。
本日予定されているパウエルFRB議長の発言だが、FOMC後ということもあるのでそれほど変わった材料は出てこないのではと思っている。
株価に関しては大幅利上げが今後も続く可能性から、まだ暫く下落傾向が続くと予想しているな。
積立に関しては以前書いていた通り、7月、8月あたりにインフレ率が低下するのを見てからでも遅くないかなと思う。
仮想通貨はさらに大暴落を続けている。
ビットコインは16日も10%超の下げ。
これは暫く冬の時代が続きそうかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
本日未定 日銀金融政策決定会合15:30 黒田東彦日銀総裁定例記者会見16:00 シムカス・リトアニア中銀総裁講演17:30 テンレイロ英中銀MPC委員講演18:00 5月ユーロ圏HICP改定値18:00 5月ユーロ圏HICPコア改定値21:30 5月カナダ鉱工業製品価格21:30 5月カナダ原料価格指数21:30 4月対カナダ証券投資21:45 パウエルFRB議長挨拶22:15 5月米鉱工業生産指数/設備稼働率23:00 5月米景気先行指標総合指数23:30 ピル英MPC委員兼チーフエコノミスト講演18日1:00 1-3月期ロシアGDP改定値EU財務相理事会東京市場朝のドル円は132.20円台米株の大幅安等を受けて海外市場でドル売り円買いが優勢ドル円はいいところで仕込めたと思う🤫ダメなら資産ヘッジ用と割り切る🙄NY原油先物=117.58(+2.27)・主要国の景気後退懸念の高まりを背景に需要見通しが悪化している一方、供給ひっ迫懸念が根強いことが相場を支援【周辺市場】ダウ平均 29927.07(-741.46)CME日経 25680(大証比:-750)・ダウ平均は3万ドルを割り込み、下げ幅は一時900ドルを超えた・前日のFOMC後、株式市場は買い戻しを強めていたが再度反落【通貨間の強弱】22.06.16(木)ポンド⇒円⇒ユーロ⇒豪ドル⇒ドル✦東京:日経+500⇒+105に上げ幅を削る中、序盤「円売り」も後半「円買い」✦欧州:更に「円買い」加速、英MPC直後「ポンド売り」も、一転「ポンド買い」。豪ドル軟調✦NY:「ポンド買い」&「ドル売り」加速、「円買い」一服
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
激動の一週間って感じだお。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (24)
今は徐々に戻しつつあるな。
戻りで少しロング買っといて良かった〜。
money_soku
が
しました
総裁の多額収入のニュースでも、総裁なら当然などのコメントはプロパガンダ若者やゆで蛙若者が原因だろうが総裁だからではなく、国民、国家や国益の為に何をしてかで公人の収入を決めるべきで、価値の無い政治屋や無能な権威・権力者などは本来なら排除すべきでは?国家は衰退し税・保険料・公共料金・物価は上がり可処分所得・年金を下げられても無抵抗・無頓着な若者が問題で、これでは政治屋・総裁一家は高笑い!
money_soku
が
しました
この通貨そんなにすごいの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金利の低い通貨が売られるってのは間違いなのか。
money_soku
が
しました
サプライズの場合は…
ロングの方が分があるとは思うが
money_soku
が
しました
5月はそれに狼狽して手放して赤字になったが、今回は耐えた。
日銀緩和継続に賭けているので、失敗するにせよ自分の賭けを見届ける。
最悪、負けたら勉強代だと思える損失には抑えているが。
money_soku
が
しました
ヒント 円を借りてる人が返してる
money_soku
が
しました
まぁ、日本株は持ってないからいいんだけど。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
焼かれた分を少しでも回復するんじゃあ!
money_soku
が
しました
ばななぱくぱくもぐもぐ
money_soku
が
しました
コメントする