1: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:34:43 ID:xfxxdgw59.net
「スーパーに行って物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので…」

6月3日午後の参議院予算委員会で、参考人として出席した日本銀行・黒田東彦総裁がこう答弁する場面があった。

やりとりがあったのは、立憲民主党・白真勲参院議員が、食料品などさまざまなものの値上げが続く中、物価高をめぐる政府の対応について質問していた場面だった。

白氏は黒田氏に対し、「日本銀行は通貨および金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもってその理念とする」と定めている日本銀行法の第2条を取り上げた上で、「最近食料品を買った際、以前と比べて価格が上がったと感じるものがあったのかどうか、ご自身がショッピングしたときの感覚、実感をお聞かせください」と尋ねた。

これに対し、黒田氏は「私自身、スーパーに行ってですね、物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので、包括的にですね、物価の動向を直接買うことによって、感じているというほどではありません」と答弁。その上で、物価高の状況についてこう見解を述べた。

「日本銀行のいろいろなアンケート調査などでもですね、最近特にガソリンとか食料品など購入頻度の高い品目の価格が上昇しているということで、多くの家計が物価の上昇を実感していると。こういった体感物価の上昇というものはやはり家計の消費マインドに悪影響を及ぼす可能性がありますので十分注意してみていきたいというふうに思っております」

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

なんだか前もこういうの見たことがあるお。
yaruo_asehanashi
 麻生氏の頃にあったな。
 カップラーメン価格がどうのこうの。
 まあ一応言うと、身の回りだけの体感で政策を変えられても困るので数字で判断してもらうのがいいのでは。
 都内の食料で言えば、前年同月比で4.3%程上昇しているので割と辛いかなと。
 ただ一番辛くなりそうなのは光熱費で前年同月比で19.5%も上昇している。
参考ソース:生活関連商品等の価格動向




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:35:57 ID:L9ETkR3V0.net
現場すら見てないのか

14: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:38:08 ID:Mqg45Bx70.net
>>4
トップが現場見るわけないだろ。無職は黙ってろ

53: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:43:52 ID:jQuCKy7f0.net
>>14
無職より無能な事言ってる自覚はあるか?

6: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:36:53 ID:ykwfhMRO0.net
底辺の俺でもまだ物価高は感じないよ

7: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:37:00 ID:BJR3EBvl0.net
奥さんの買い物っつーても値段は見ないカード買いだろ

10: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:37:32 ID:HN0mn2zR0.net
岸田すらスーパーで食料品を買い自炊してるのに

11: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:37:40 ID:enkp413k0.net
カップラーメン500円とか適当な事言うよりはマシじゃない?

15: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:38:09 ID:E4wZ7j090.net
年収入幾らあるのかな...

16: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:38:11 ID:dseDmZRG0.net
現場を知らないやつの典型みたいになってるな

17: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:38:56 ID:CMO6UqWK0.net
おいおい
ふざけるな

21: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:39:27 ID:rGaKF1GQ0.net
日銀総裁にそんな質問する方がアホだわ

22: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:39:28 ID:x/wJ4BD/0.net
カードの明細も見ないだろうしな

24: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:39:30 ID:AkwMQnwU0.net
正直で草

25: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:39:37 ID:wEr4ZESU0.net
黒田
「まだ上げ余地はある!」
「目指せインフレターゲット3%!」

36: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:41:10 ID:dD+8Zbzl0.net
物価高を責めてるみたいだけど、立憲ってこの前まで政府のインフレ目標が達成できてないって文句付けてなかった?

50: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:43:26 ID:ciUDKzjP0.net
スーパーの物が高くなったからインフレに注視するとか
そんなつまらないことじゃない。

68: 稼げる名無しさん 2022/06/04(土) 10:45:06 ID:ePutaQmy0.net
そもそも本格的な物価高は9月以降だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1654306483/