1: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 21:48:05 ID:CAP_USER.net
岸田総理が掲げる「貯蓄から投資へ」の流れを促進するため自民党が、「一億総株主」の目標を掲げた提言を政府に申し入れました。NISA制度の抜本的拡充などを求めています。自民党の経済成長戦略本部は、岸田内閣が掲げる「新しい資本主義」の実現に向けた提言を30日、岸田総理に申し入れました。提言は、日本の家計資産の構成について、欧米と比べ、預金の割合が「非常に高い」と指摘。資産所得の向上を図り、消費を拡大させるには、国民一人ひとりが「一億総株主」として成長の果実を享受できることが重要だとして、NISA=少額投資非課税制度の抜本的な拡充などを求めました。現在、「つみたてNISA」の非課税枠は、年間40万円ですが、関係者によりますと、この枠をさらに拡充することが想定されているということです。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
じゃあ金融所得課税を「当面考えない」、じゃなく「考えない」と修正してもらいたいお。
今のままだと株主が増えると即増税が来そうかなって。
今のままだと株主が増えると即増税が来そうかなって。

もちろん金融所得課税の増税は見送って欲しいけれどな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 21:48:41 ID:nqGDqxQ3.net
1億総活躍できなかったね
8: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 21:58:21 ID:Wqb8zXmP.net
年金だけじゃ足りないから、お前らの貯金溶かして、
俺たちが勝ち抜けるまで支えてくれ、こうか
俺たちが勝ち抜けるまで支えてくれ、こうか
13: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:08:00 ID:eHEdTY4q.net
金融所得課税を30%にするって言っといて一億総株主はないだろ
60: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 23:04:35 ID:UF9nE5iA.net
>>13
10%に下げると言い出したらどのくらい株価は
上がるかね?
10%に下げると言い出したらどのくらい株価は
上がるかね?
64: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 23:08:48 ID:eHEdTY4q.net
>>60
上げ幅はわからんけど、それくらい言わんと30%発言のネガティヴインパクトは打ち消せんだろうな。
NISAの拡充もいいけど、あれわかりづらいし一長一短あるしな。
上げ幅はわからんけど、それくらい言わんと30%発言のネガティヴインパクトは打ち消せんだろうな。
NISAの拡充もいいけど、あれわかりづらいし一長一短あるしな。
21: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:12:35 ID:UUDhNhyh.net
貯金まで無くなったら本当に破綻すると思うんだけど
どうせ中抜きされるだけだろうし
どうせ中抜きされるだけだろうし
23: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:15:17 ID:xH9BjEJL.net
キッシーがアベノミクスみたいにまた国策で株価上げてくれるの?
だったら投資したい
だったら投資したい
26: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:16:36 ID:7vrNCxEh.net
これから始めるなら皆今の時代米国株とか買うけどいいの?
つまりみんなして円を売ってドルを買いそれを数十年動かさなくなるんだよ
円がどーなってもしらんぞ
つまりみんなして円を売ってドルを買いそれを数十年動かさなくなるんだよ
円がどーなってもしらんぞ
28: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:21:00 ID:krFwn9ns.net
てか、普通に思ったんだけど、外貨にした方がいいだろこれ。
33: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:25:35 ID:krFwn9ns.net
国民の預金にまで手を出すなんてこの国はもうおしまいだ
40: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 22:35:43 ID:7vrNCxEh.net
つみたてNISA枠月々10万くらいにはして欲しいな
3万3333円はちょっと少なすぎる
3万3333円はちょっと少なすぎる
69: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 23:14:03 ID:UNO4m00g.net
一億の国民が投資をすれば景気が良くなると考えているわけ?
86: 稼げる名無しさん 2022/05/30(月) 23:57:36 ID:PXFNrvJ5.net
お前らが投資する金を奪っていったじゃないか!
87: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 00:03:14 ID:4yADZ4lI.net
株式資産ゼロ「平民も投資しろ」
100: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 01:31:31 ID:htGrjDuZ.net
>>1
「1億〇〇」とかいうのもうやめろww
批判しか返ってこないぞww
「1億〇〇」とかいうのもうやめろww
批判しか返ってこないぞww
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1653914885/
コメント
コメント一覧 (44)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
総投資に切り替えても経済格差ができている時点で投資できない人が多いんじゃないの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
枠の拡充をするのならそれを超えた部分は遠慮せず増税で
money_soku
が
しました
副長官がテレビ番組で話したとか、そんなのばっかりやんけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
投資とギャンブルの違いくらい理解しないと日本人の貯金が減って給付乞食が増えるぞ
国主導の無料投資セミナーと投資教材無料配布しといてギャンブルする奴を減らすべき
money_soku
が
しました
ろくに投資したことのない政治家や官僚が作った制度で国が豊かになるとは思えない。
金融リテラシーのない国民が外資に梯子外されてスッテンテンになって阿鼻叫喚な未来しか見えないぞ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ガースーはまだマシだったけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
↑
岸田は経済レベル1の雑魚スライムかもな
海外に踏まれまくってるし
倒しても経験値3
ただ増税志向のメガンテは使うな
money_soku
が
しました
日本人は保険が大好き
そんな保険会社も株式運用をやっている
日本人は個人で株を運用しなくても株式運用に知らないうちに乗っかっている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
おもいっきり、金融増税したるぞ!!!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
我慢ができたなら、いっそ感心してしまうだろう
どうせ今週アクセル踏んで、来週にはブレーキや
money_soku
が
しました
国民の貯蓄額中央値がせめて今の倍になってから言えよ
money_soku
が
しました
一億投資家にして増税したらもっと増える。
何も矛盾ないよね。
なぜ減税する必要があると思うのか。
money_soku
が
しました
コメントする