1: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:35:38.26 ID:UwMRM22W9.net
市町村・地域管理構想を活用した一時的な中心地居住
資料II-4-8
○ 道路の維持費は、積雪地域の方が相対的に高くなっており、毎年恒常的に発生する除雪費が影響していると 考えられる。
○ 例えば、市町村・地域管理構想に基づき、冬期に限り地域の全住民が平野部に集住し、地域に至る道路を 冬期閉鎖することを合意した場合は、節約した除雪費の一部を居住支援等に活用できるインセンティブを創設 するなど、財政負担の効率化と住民の安全・安心な生活の両立を図るための方策を検討すべき。

touki


歴史の転換点における財政運営
令和4年5月25日
財政制度等審議会

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

え?雪下ろしは?
あと空き巣対策とかもどうするつもりなので?
yaruo_asehanashi
 きっと素晴らしいアイデアを考えてくれているに違いない。
 AIとかドローンとか何かだろう。(適当)







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:36:03.61 ID:kfxivwYr0.net
家が潰れるわ

110: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:44:50.11 ID:6p0Sx/D60.net
>>2
俺も真っ先にそう思った
こういうのは最低数年住んでから考えさせるべきだわ

260: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:51:58.88 ID:jpsXAY1/0.net
>>2
いかに財務省が世間知らずかよく分かる
世間知らずなだけじゃなく知ろうともしない怠惰な連中
日本が衰退し続けるのも当たり前

587: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 10:06:06.47 ID:J+pZd5fX0.net
>>2
普通こう思うよな
移住しても雪だけ下ろしに帰らにゃならん

609: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 10:06:46.17 ID:4mt6G6Ia0.net
>>2
だよなぁ
結局、降雪地域に住むこと自体が効率悪いと言わざるを得ない

610: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 10:06:53.55 ID:A1naALR10.net
>>2
潰して廃村にするのが財務省の目論見だろ

736: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 10:11:50.15 ID:tslHDLHB0.net
>>2
それな

6: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:36:51.04 ID:29kCv3VY0.net
豪雪地帯をなめすぎだろ
ほっといたら雪が何トン積もるか知らないだろ

250: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:51:35.10 ID:4s2F3qsE0.net
>>6
というか平地に住んでもらったらええんやない?それでもそこに住みたいなら除雪費用は自腹にすれば解決。

300: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:53:36.66 ID:nqse7K1n0.net
>>6
豪雪地帯に住んではいけないことにしたらええんちゃう。ただしインフラ整備なしで住みたいなら自己責任で、って

499: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 10:02:28.91 ID:ue1GjLwl0.net
>>250
なら税金は免除しないと。
憲法が掲げる最低限度の生活の維持を放棄した違憲国家に払う金などないわ

7: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:36:52.20 ID:x1M0Pcbu0.net
4月1日じゃないよな

8: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:37:00.37 ID:2aszanM50.net
帰ったら家ぺしゃんこやな

12: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:37:27.12 ID:QMSP9Vdd0.net
冬だけ移住?????

15: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:37:39.22 ID:PlpK1GU/0.net
虚構新聞ですか?

18: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:37:44.97 ID:jrEzaSR90.net
効率で言ったら集合住宅に集めて出勤してくれたほうがインフラ整備も楽でいいな

22: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:38:02.02 ID:komWLzKr0.net
建物を雪に耐えられるように全部立て替えないと……
それでもメリットありそうだけど

25: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:38:33.57 ID:oQ9PPFRu0.net
移住させたいだけだな。
冬の間人居なくなったら雪で倒壊でしょ。

30: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:38:50.57 ID:N1KtcmPM0.net
そんな事出来たらそんなところには住まない

31: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:38:55.20 ID:evavGJlI0.net
住民税あげればいいじゃん 

34: 稼げる名無しさん 2022/05/31(火) 09:39:29.06 ID:FKdgHUQJ0.net
帰ったら私財は空き巣に盗まれてて家がペシャンコになってるなw

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653957338/